数学の計算において、途中式は必須と言えるくらい重要。
途中式を書かない者はこの先、とても危険。
内容の理解を阻害するだろう。
途中式は順序立てて理解することを助けてくれる。
しっかり書けば、ケアレスミスも防げる。
また、ミスをしてもどこで、なぜ、間違えたかが容易にわかる。
書かなければ、ミスの原因がつかめず、せっかくの勉強も効率的にはならない。
途中式を書かない者の理由としては、
時間が掛かる
面倒
ということがある。
確かにそうかもしれないが、途中式を書かないがためにミスをし、
それをまた解き直していく方が時間が掛かり、面倒だ。
もちろん、数学が得意で十分に演習し、ミスもないのならいうことは無いが。
問題無く出来るのであれば、途中式を書かない方が効率的だからね。
ただ、深刻なのは途中式を書かない者の中の半数近くが
途中式を書かないのではなく、「書けない」ということ。
そういう者は、まず、
授業において講師がホワイトボードに書く途中式を完璧にコピーしよう。
問題を解くときはその書き方で書き進めるように。
それでも出来ない場合は改めてこちらから書き方を徹底させていく。
数学の理解に限らず、結論、答えに向けて、論理や順序立てて書いていくことは重要なこと。
余計に面倒なことになる前に途中式をしっかりと書くように、書けるようにしていこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます