今日から志気進研の2学期がスタートだ。
小学生は最初の授業で夏の間の課題を提出することになっている。
今日の生徒は、皆きちんと提出することが出来ていた。
既に夏休み中に僕に提出した生徒もいたね。
感心感心。
おっと、1人計算ノートを忘れていた者がいたな。
中学生になったら、「忘れました」では済まないケースも出てくる。
こういうことは、今のうちに厳しく注意しておかないとね。
そして、中3はテスト演習を行った。
今日は、数学と英語。
反復パワーの重要さをまた感じるであろういい機会だ。
8月にテストをした際も、反復学習にどれだけ時間を掛けたか
ということが明暗を分けたところがあった。
やれば上がる。
やらなければ、それなりの結果が・・・。
皆、夏の勉強の成果を知りたくて、塾内はかなり盛り上がっていた。
もちろんテスト中は、ペンの動く音しか聞こえない。
もう、他の学年には無い受験生オーラがムンムンだ。
ちなみに僕は数学を担当したのだが、
解説の際に少し手厳しく話をした。
解答との向き合い方にズレがあったから。
まあ、その中身はまたの機会にするとしよう。
最後に、僕のスタートは・・・高校説明会であった。
同じ新座市にある私学。
地元では、おなじみの高校だ。
朝からスーツを着込んで、話を伺ってきた。
これからは、この説明会に出向くことが多くなってくる。
今日参加させていただいた高校は・・・
事前に把握していたが、システムや制服など・・いくつか変わるとのこと。
「変化」を強調しておられたことが印象的だった。
どうやら1人の先生が学校に入ったことで
一気に変化の流れが具体化していったようだ。
今まで改革を進めようと尽力されていた先生方の感慨深げな表情。
自分たちの考えが、現実のものとなる。
旧来の体制では、成されなかったことが。
これは自分にも照らせ合わせてしまった。
僕が塾長になる以前・・・この頃は様々なジレンマがあった。
しかし、その後自分が塾長となってからは、
自分の想いを段階的に実行に移していくことができるようになった。
H先生ともよく話し、アイディアを出し合いながらね。
それが、今日のいい流れを生んでいると自負している。
今の塾生たちの様子を見れば、そう感じることができる。
子は大人の鏡だ。
同じく生徒は塾の鏡。
生徒を見れば、どこがうまくいっていて、
どこが欠けているのかが映し出されている。
今後も必要な変化は、見過ごさないようにしなければ。
そんなことを考えさせられた説明会であった。
今後、どう変化がもたらせられるのか注目したい高校である。
また、強い想いのこもった話を拝聴できたことに感謝したい。
今日は、本当にありがとうございました。
よし。
気合いがまた入ったところで、明日は中1・中2の授業だ。
2学期からは中1も補習を始めていく。
ビシバシいくから、覚悟しておくように!!
ふふふ。
楽しみだっ。
小学生は最初の授業で夏の間の課題を提出することになっている。
今日の生徒は、皆きちんと提出することが出来ていた。
既に夏休み中に僕に提出した生徒もいたね。
感心感心。
おっと、1人計算ノートを忘れていた者がいたな。
中学生になったら、「忘れました」では済まないケースも出てくる。
こういうことは、今のうちに厳しく注意しておかないとね。
そして、中3はテスト演習を行った。
今日は、数学と英語。
反復パワーの重要さをまた感じるであろういい機会だ。
8月にテストをした際も、反復学習にどれだけ時間を掛けたか
ということが明暗を分けたところがあった。
やれば上がる。
やらなければ、それなりの結果が・・・。
皆、夏の勉強の成果を知りたくて、塾内はかなり盛り上がっていた。
もちろんテスト中は、ペンの動く音しか聞こえない。
もう、他の学年には無い受験生オーラがムンムンだ。
ちなみに僕は数学を担当したのだが、
解説の際に少し手厳しく話をした。
解答との向き合い方にズレがあったから。
まあ、その中身はまたの機会にするとしよう。
最後に、僕のスタートは・・・高校説明会であった。
同じ新座市にある私学。
地元では、おなじみの高校だ。
朝からスーツを着込んで、話を伺ってきた。
これからは、この説明会に出向くことが多くなってくる。
今日参加させていただいた高校は・・・
事前に把握していたが、システムや制服など・・いくつか変わるとのこと。
「変化」を強調しておられたことが印象的だった。
どうやら1人の先生が学校に入ったことで
一気に変化の流れが具体化していったようだ。
今まで改革を進めようと尽力されていた先生方の感慨深げな表情。
自分たちの考えが、現実のものとなる。
旧来の体制では、成されなかったことが。
これは自分にも照らせ合わせてしまった。
僕が塾長になる以前・・・この頃は様々なジレンマがあった。
しかし、その後自分が塾長となってからは、
自分の想いを段階的に実行に移していくことができるようになった。
H先生ともよく話し、アイディアを出し合いながらね。
それが、今日のいい流れを生んでいると自負している。
今の塾生たちの様子を見れば、そう感じることができる。
子は大人の鏡だ。
同じく生徒は塾の鏡。
生徒を見れば、どこがうまくいっていて、
どこが欠けているのかが映し出されている。
今後も必要な変化は、見過ごさないようにしなければ。
そんなことを考えさせられた説明会であった。
今後、どう変化がもたらせられるのか注目したい高校である。
また、強い想いのこもった話を拝聴できたことに感謝したい。
今日は、本当にありがとうございました。
よし。
気合いがまた入ったところで、明日は中1・中2の授業だ。
2学期からは中1も補習を始めていく。
ビシバシいくから、覚悟しておくように!!
ふふふ。
楽しみだっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます