学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<あと60日!!>

2009年12月18日 | 言わせてちょ~だい!
来たね・・・ とうとう・・・ そうだ。 公立高校前期入試まで・・・ あと60日!! 塾の教室で始まった100日からのカウントダウン。 うわ~! もう!? 早く終わってくれないかな~ なんて様々な声を出していた時から・・・ 90日 80日 70日 と月日は刻まれてきた。 そして今日。 あと60日となった。 どうだ? あっという間だろう? だがな・・・ . . . 本文を読む
コメント

<テストを受けた後>

2009年12月17日 | 言わせてちょ~だい!
今月に行われた北辰テストの結果が返ってきた。 3年7回、2年2回。 2年生は、塾内偏差値平均が5科で60を超えていた。 5科偏差値70台も2名出たね。 更に1学期よりも上昇させた者がほとんどであった。 定期テストが終わって直ぐのこの時期という不安もあったが、 この結果は大変嬉しいものであった。 一方の3年生は、それぞれの結果が出ていた。 入試はすぐそこ。 この結果を真摯に受け . . . 本文を読む
コメント

<緊張感>

2009年12月16日 | 言わせてちょ~だい!
いよいよ本格的に寒くなってきた。 吐く息も白い。 この寒さを感じると緊張感が増してくる。 そう。 入試の足音が聞こえてくるからだ。 僕は段々と緊張してくる。 皆、本当に大丈夫か? 笑って春が迎えられるか? そう思うばかり。 その緊張を静める為に授業を行っていく。 安心感 自信 自分もそうだが、生徒にとって、 こういったものが少しずつ膨らんでいくように。 生徒一人 . . . 本文を読む
コメント

<これは見事!!>

2009年12月15日 | 言わせてちょ~だい!
ようやく期末テストの結果が出てきた。 まずは、上位の結果。 四中1年→3位・13位・15位 二中2年→3位・6位・7位・8位(2名)・13位・14位・18位・19位(2名) 二中3年→6位・7位(判明していないが、まだ上位はいる) 四中3年→20位 四中1年は、惜しくも連続1位とはいかなかったね。 でも立派な結果だ。 次回再挑戦してほしい。 二中2年は、前回も凄かったが今回 . . . 本文を読む
コメント

<時間と費用対効果>

2009年12月14日 | 言わせてちょ~だい!
今年もあと少し。 受験生にとっては、正に追い込みという時期に入ってきた。 塾生の様子を見聞きしても、それがよく分かる。 渡された問題をしっかりこなしているよ 今、過去問をどんどんと解いています 冬期講習中は、ずっと塾で勉強するから 当たり前といえば当たり前なのだが、 頼もしい言葉をよく耳にする。 また、口には出さずとも本気さが見える者もいる。 授業中の真剣な眼差し ミスに . . . 本文を読む
コメント

<国語について⑤>

2009年12月12日 | 言わせてちょ~だい!
国語シリーズの続き。 音読についての内容を連続して書いたが、今回はそれ以前に大切なこと。 これはやはり・・・「読み聞かせ」である。 今は小学校の朝の時間に行われているところもあるようだ。 小学生になって、音読で苦労をしたくないのであれば、 幼少期の読み聞かせが大切になってくる。 親子が一緒に本を見ながらの読み聞かせ。 これが、一番の音読の手本となることは間違いない。 きっと音 . . . 本文を読む
コメント

<国語について④>

2009年12月11日 | 言わせてちょ~だい!
昨日は、音読について書いた。 さらに音読について深く見ていく。 国語を解く上で音読がきちんと出来るということが必須条件。 では、その音読をどうやって上手く出来るようにするか。 これは、単純に練習しかない。 例えば、小学生。 音読の宿題が出た。 親はこの音読について、課題のままただ聞くだけ。 これで済む子もいるだろうが、音読が苦手である場合はこれではダメ。 音読も他の勉強と . . . 本文を読む
コメント

<国語について③>

2009年12月10日 | 言わせてちょ~だい!
国語シリーズの続きを。 前回までは、もう入試が近いという状況下での内容だった。 今回からは、もっと長期的な視野でのことを書こうと思う。 日頃、小・中学生の国語の授業をしていてまず気になることは、 音読がすらすらと出来るかどうかである。 まず音読。 国語が出来るかどうかはここである。 すぐにつっかえる 漢字が読めない 助詞などのひらがなを読み違える または、とばしてしまう . . . 本文を読む
コメント

<国語について②>

2009年12月09日 | 言わせてちょ~だい!
昨日の国語についての続き。 入試まで70日を切った今からでも間に合うことを。 今回は、具体的な中身について。 国語の文章読解問題を解く上で大事なものは、 読解力とよく一般的に言われる。 ただ、読解力というものが本当にそこまで必要なのか・・・ と言うと実際はそうでもない問題が多い。 ・・・これは読解力の定義にもよるが、ここでの読解力は、 書いてある文章から自分で考えて答えを導く . . . 本文を読む
コメント

<国語について>

2009年12月08日 | 言わせてちょ~だい!
公立前期入試までいよいよあと70日となった。 もう日数は限られるわけだが、ここからでも偏差値は上げていきたい。 もちろん、そうなるべく塾では授業・演習を進めていく。 何度も理科・社会は上げやすいという記事をここで書いたが、 逆に上げにくい科目は何かと言うと国語が考えられる。 国語について書き出すと中々長文となってしまうため、 数回に分けて書こうと思う。 入試70日前からでも間に合 . . . 本文を読む
コメント