昨日から強制ワーク週間がスタートした。
前回、400点に届かなかった者は前回よりもしっかり準備をしていこう。
400点を超えるにはとにかく学校のワークをやり込むことだ。
最低3回は繰り返し解く。
問題、答えを暗記する。
ワークの中の問題なら、完璧に解けるというくらいに。
一回解いただけでは覚えられず、自力で問題を解けるようにはならないからね。
よく勉強を重ねた上でテストに臨ん . . . 本文を読む
今日で公立高校入試まであと110日。
あと3か月と20日
あと15週と5日
それだけ時間があるといっても、睡眠時間もあるし、学校に行っている時間もある。
自分で使える時間は結構、限られている。
実際、あっという間なんだよね。
頑張れ、受験生!!
. . . 本文を読む
期末テストが2週間前となってまいりました。
前回の中間テストで400点未満の結果だった生徒は、それぞれ2週間前から「強制ワーク週間」に入ります。
夕方、夜と来られる時間帯に塾に来てください。
ワーク週間は、通常授業以外の時間で連日、塾にて学校のワーク類を自主学習として取り組んでもらいます。
分からない点は教師に質問することも可能です!
直前に慌てることの無いよう早めに終わらせてくださ . . . 本文を読む
志気進研にはフットサル部がある。
卒塾生やその友達(高校生から社会人)を中心としたチームだ。
毎月1、2回の練習と1回は大会に出るようにしている。
その大会が先週の日曜日にあった。
結果は・・・
見事、優勝!!!!
今年は2回目かな。
優勝は気持ちが良い!!
やはり、出るからには優勝したいからね♪
全勝優勝ではなく、1敗してしまった点が悔やまれるところだけど。
また . . . 本文を読む
学年順位を見ると、褒められるのは上位者だけではない。
入塾以来、右肩上がりに順位を上げている者。
壁にぶつかりながらも、段々と順位を上げている者。
前回順位よりも20~50位以上と大幅に上げた者。
それぞれに評価できる面がある。
素晴らしいね!!!!
上位の生徒も彼らも共通する点は、しっかり準備をしているところだ。
最低限言われたことはきちんとこなす。
暗記課題は毎回合格 . . . 本文を読む
中間テストの成績上位者
二中1年→13位、14位
二中2年→6位、10位、22位、25位
四中2年→17位
二中3年→5位、7位、15位、19位(2名)
四中3年→7位、20位、22位
皆、よく頑張ったな!!
自己ベストの順位の者は尚更嬉しいよね!!
優秀!!優秀!!
次も好調をキープしようぜーー!!
上位といっても、不本意な者は次回で結果を出そう。
期末テストまでは . . . 本文を読む
中学部の塾生・・・
最近、忘れ物やテキストの紛失、宿題範囲や授業時間のメモ忘れが見られる。
これはやはり・・・
「妖怪のせいだーーーーっ!!」
・・・って冗談を言っている場合ではない。
(↑の絵は塾生が書いていた。上手だね!)
こういうことが明らかに以前よりも増えている。
どうも、世の中や身の周りが便利になりすぎているところに原因がある気がする。
便利な物や環境に頼り . . . 本文を読む
平成27年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査が発表となっている。
いわゆる倍率というものだ。
↓
進路希望状況調査(平成26年10月1日現在)
昨年度との比較
募集人員の増減
これらを踏まえ、合格ボーダーラインの上下を考えていく。
この数値が出て、ようやく入試を意識する者もいるだろう。
危機感をもつ者もいるだろう。
何人受かって、何人落ちるかを見てみてくれ。
これが . . . 本文を読む
月9ドラマの「信長協奏曲」がなかなか面白い。
(原作の漫画やアニメは見ていない)
あらすじ・・・
高校生のサブローが戦国時代にタイムスリップ。
自分そっくりの織田信長の身代わりとなり、戦国時代を生き抜く。
歴史好きの方の中にはこういうタイムスリップ物はちょっとな・・・
という感想をもたれる場合もあるだろう。
確かに史実とは異なる部分もある。
しかし、戦国時代の雰囲気や習慣 . . . 本文を読む
中3生の授業、終了!!
今日は祝日。
しかし、中3受験生の授業を休みにしたくはないので授業を組んだのだ。
し・か・も・・・
午後1時から7時までといつもより時間を長く、5教科の授業を行った。
受験生には出来る限りの補習を組んでいく。
それでいて授業料は変わらないなんて・・・
何て良心的な塾なんでしょう(笑)
塾生にはそんな志気進研を大いに活用してもらいたいね。
. . . 本文を読む