今日は中2生の理社授業。
冬期講習における復習は一区切りをつけ、今学年の残りの単元、
及び三学期の学年末テストに向けての授業を進めていった。
理科は「天気」
各単元の解説は終わっているので基礎の暗記と復習問題を。
湿度のを求める問題も出来るようになってきたね♪
今から繰り返し演習を行い、実力と自信をつけていこう。
社会は日本地理「関東地方」
授業で説明を受けた後は暗記と問題演 . . . 本文を読む
今日からは通常授業が再開。
小学部の算数は今学年の残りの単元を進めていく。
得意単元となるよう勉強を重ねていこう。
中学部の授業は中3理社。
こちらは当然引き続き入試対策だ。
公立入試までは約50日。
本気でやればまだまだ実力は向上する。
基本の徹底は必須。
その上で入試問題に対応できるよう問題演習を重ねていこう!
↓「東京モーターショー」
BMW M4 GTS
この . . . 本文を読む
冬期講習は全授業が終了。
中3受験生は正月もなく、毎日授業。
中1、2年生は年末年始の休みはあったが、その他の日は毎日授業。
なかなかハードだったと思う。
ただ、何かを得ようとするならば、それなりの負荷は不可欠。
苦しい思いをするからこそ、その先に自分の望むものが手に入る。
勉強が出来るようになりたい
成績を上げたい
順位を上げたい
偏差値を伸ばしたい
・・・という思いが . . . 本文を読む
冬期講習、中1、2年生の3教科の授業は最終日となった。
今までの単元ごとに問題演習を通して、改めて確認、解説。
授業後補習で個別に単元別テストを行い再度確認。
今回の冬期講習で問題演習を行うことで自分の実力が見えたことだろう。
自信を持ったところもあれば、弱点も明確になったよね。
その弱点は問題や暗記を繰り返したことで、改めて理解が出来たはず。
冬期講習前の自分より、今の自分は確実 . . . 本文を読む
冬期講習の国語の読解問題は教科書の本文から離れ、初見の問題を取り組んでいる。
(小学部は通常授業も初見の問題)
学校のテストのような教科書本文の問題は何度も読んで解いたうえで臨むので出来て当然。
(逆に言えば、これが出来ていないというのは国語力というより勉強不足の面が強い)
真の国語力という面で考えると、やはり初めて見る文章の読解問題が出来てこそというもの。
入試も模試も当然、初見の . . . 本文を読む
今日からは受験生以外の学年も授業再開となる。
今年もガンガン成績を上げてくれよー!
楽しく、厳しく、ビシビシいくからよろしくな!
冬期講習は7日まで。
あと少しだね。
講習前より理解を深め、一つでも多くの問題が解けるように。
授業に宿題に暗記に授業後補習に取り組んでいこう。
↓「東京モーターショー」
ホンダ シビックタイプR
走っているところが見たいなあ。
. . . 本文を読む
埼玉県の公立高校入試は記述解答が多くなっている。
対策、実践問題を多く取り組んでいる中だが、塾生を見ているとまだ心配な面があるんだよねー。
国語の記述解答、作文
数学では、証明問題、解法の説明問題
英語は英答、日本語訳、英作文
社会は記述問題
理科は記述問題、解法の説明問題
詳しくはまたそれぞれ書いていくが、
まず基本は「問題を正確に読む」こと。
これは絶対だ。
何を聞 . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます。
志気進研は今年の春で21年目を迎えます。
気持ちを新たに昨年以上に邁進していく所存です。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、世間はお正月モードだが、受験生はそうも言ってはいられない。
志気進研の中3生、高3生の受験生は今日も授業を行っていく。
公立高校入試まであと60日。
私立入試はあと20日。
本気でやれば、まだま . . . 本文を読む
今年も塾生と湯島天神への初詣を無事に済ませてきた。
今年は気温、風ともにそこまでではなく良かったかな。
塾生皆、湯島天神でも移動中の電車内でも楽しく過ごしていたようで何より(^^)
おみくじで盛り上がり、屋台ではそれぞれ好きなものを食べて満足したことだろう♪
日頃の勉強は辛いところがあるが、
こういうイベントは楽しい思い出としてもらえるのではないかな♪
お参りをし、絵馬に願いを . . . 本文を読む