自主勉強中に言ってはいけない3つの言葉
「難しい」
「わからない」
「無理」
こういったネガティブな言葉を口に出すと、
よく考えればできることもできなくなるということになりがち。
脳が思考停止しちゃうんだよね・・・
そんなときは・・・
. . . 本文を読む
小5生のS君の保護者の方から・・・
「お世話になっております。
惜しくも計算間違いで満点とはなりませんでしたが、ちゃんと理解できているみたいです!
ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願い致します。」
との嬉しいLINEが!!
&nbs . . . 本文を読む
北辰テスト3年4回の結果が返ってきた。
塾内平均偏差値は、もう少しで60・・・
というところ。
惜しい!!
もう少し!!
個人で見ると、自己ベストの偏差値を出せた者が半数!!
よく頑張ったな!!
優秀!!優秀!!
今後も . . . 本文を読む
勉強ができるようになるためには、暗記は必須。
覚えるべきことを覚えなければ、問題を解くことはできない。
よって、志気進研では学習したことに対して暗記課題を課している。
そして、これを次回の授業の頭にテストする。
このテストにおいて絶対にやってはいけないことがある・・・
&nbs . . . 本文を読む
9月も半ばとなった。
今月は定期テストがないため、勉強のモチベーションが・・・
という人もいるかもしれないね。
ただ、そういう時こそ、少しの努力で周りに差をつけたいところ。
では、何をやればいいか・・・
お勧めは3点。
1、 . . . 本文を読む
小学部のNちゃんが・・・
「学校の角度のテスト100点でした!!」
と報告をしてくれた!!
素晴らしいね!!
優秀!!優秀!!
さらに加えて・・・
「先生から教えてもらった見直しで明らかな間違いを見つけることができました」
とのこと。
↓以前 . . . 本文を読む
中学部の理科
社会と同様に、一つ一つ新単元の学習を進めていく。
学校の授業よりは先に進めていく形ね。
中1生は物理「光」(生物、化学は終了!)
中2生は物理「電流」、地学「天気」(生物、化学は終了!)
中3生は物理「力、エネルギー」、地学「天体」(生物、化学は終了!)
. . . 本文を読む
中学部の社会
一つ一つ新単元の学習を進めている。
学校の授業よりは先に進めていく形。
中1生は歴史「鎌倉時代」、地理「アジア州」
中2生は地理「中部地方」「関東地方」(歴史は江戸時代の最初の単元まで学習済)
中3生は公民「人権、日本国憲法」
終わると次は政 . . . 本文を読む
小学部の通常授業
小学部は高校部同様、個別授業形式。
それぞれのペースで勉強を進めている。
算数は学校の進度に合わせて。
できれば、学校より先に単元の勉強を進めていく。
進出内容、分からない点はヒントを出しつつ、個々に解説。
こうすることで . . . 本文を読む
中学部の数学
各学年共に新単元の学習を進めている。
1年生は3章「方程式」
文章題も学習し、そろそろ終わりだね。
次は関数!!
2年生は5章「三角形と四角形」
直角三角形が終わり、平行四辺形へ・・・
もう証明問題とは友達になれ . . . 本文を読む