さて、今度は青山町車庫での汎用特急車の撮影会です。
この時から小雨が降り始めました。
(左から)12400系 12401F 12200系 12253F 22000系「ACE」 22126F 22600系「Ace」 22654F
賢島寄り正面から。
2両編成が少し遠いです。
横並び。
12400系4両全体を撮影。
昭和生まれの12400系と12200系の並びを撮影。
12400系の方は「サンヨーオールスターゲーム」のヘッドマーク付き。
12200系の方は表示幕が「ノンストップ 名古屋」の表示でした。ツアー客が昔の行先表示を持ってきていたので、それと合わせて撮影です。幕式のノンストップ表示はとても貴重です。
こちらは平成生まれの22000系と22600系の並びを撮影。
22000系の方が「難波」で22600系の方が「ノンストップ 名古屋」でした。
最後は4列車並びの正面を撮影。
これで撮影会は終了。添乗員の先導で青山町駅へ。
12200系と12400系が再び組成して青山町駅3番線に入線。
ツアー客が全て車内に入って後、扉を閉めて発車時間を待ちます。 16:03 青山町駅を出発。
17:29 大阪上本町駅に到着。今回のツアーは終了。
この時から小雨が降り始めました。
(左から)12400系 12401F 12200系 12253F 22000系「ACE」 22126F 22600系「Ace」 22654F
賢島寄り正面から。
2両編成が少し遠いです。
横並び。
12400系4両全体を撮影。
昭和生まれの12400系と12200系の並びを撮影。
12400系の方は「サンヨーオールスターゲーム」のヘッドマーク付き。
12200系の方は表示幕が「ノンストップ 名古屋」の表示でした。ツアー客が昔の行先表示を持ってきていたので、それと合わせて撮影です。幕式のノンストップ表示はとても貴重です。
こちらは平成生まれの22000系と22600系の並びを撮影。
22000系の方が「難波」で22600系の方が「ノンストップ 名古屋」でした。
最後は4列車並びの正面を撮影。
これで撮影会は終了。添乗員の先導で青山町駅へ。
12200系と12400系が再び組成して青山町駅3番線に入線。
ツアー客が全て車内に入って後、扉を閉めて発車時間を待ちます。 16:03 青山町駅を出発。
17:29 大阪上本町駅に到着。今回のツアーは終了。