さて、新田辺で昼食休憩した後、伊賀上津へ移動し、後半の撮影開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/88cb35eab9c43a75875082838b982d82.jpg)
伊賀上津駅下りホームから。
最初は80000系 ひのとり 80103F 2021年のブルーリボン賞受賞車両。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/958fe0b99f5e1544c0ea9e3b8c98d2c6.jpg)
少しカメラの位置を低くして、下り列車を撮影。
22000系+12400系 22114F+12402F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/ecbdea7a6e36a92c51b351e4acb09c33.jpg)
1437系+2610系 1443F+2612F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/905fd9e78e6c391417ba6fed5322c793.jpg)
22600系+22000系 22651F+22106F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/e0dc6e99749b9062ae1b294045f48c2b.jpg)
21000系 アーバンライナーplus 21107F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/e13a5bff17a984815624093f4e6069a6.jpg)
80000系 ひのとり 80101F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/ee72679b20472593ba577c0dccb8c685.jpg)
1220系+5200系 1222F+5201F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/a6ce29d47c7b09d9cb703114bf27b0e1.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/41793a6c833310f124a3e5080108a4ca.jpg)
1437系 1441F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/2d38c0e1a6b88890a882c0dcbfcaefca.jpg)
21000系 アーバンライナーplus 21109F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/0b887e928608e4de2528e3a6821e1b45.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23106F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/ea7437329ce77cdd352e9bbfe409d7bc.jpg)
ここで、一旦上りホームから。
逆光での撮影。 80000系 ひのとり 80152F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/d3f58e8368f14fa31f761d70b796a6fd.jpg)
後追い撮影。
大阪寄り先頭車両のスカートがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/3f654cbd1691bf10f866b1bf3c844ed7.jpg)
再び下りホームから。
2610系 2624F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3a/909ea05eae26a983226fa24ef2112b11.jpg)
80000系 ひのとり 80112F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/7c17e4e07dc9831714e126958ab5a52a.jpg)
50000系 しまかぜ 50102F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4c/d3785ec26c153a759e2e4ffbc5c8af98.jpg)
30000系 ビスタEX 30204F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/34f80adb3987bbcf4aad1179a503b439.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23101F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/780cca7cadad202fef0fc980c77fbfb9.jpg)
22000系+30000系 ビスタEX 22104F+30203F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/769b6bb94c195425f8182546975767c6.jpg)
1437系 1439F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/2eeef60ae62c1bf592b6a8ae774288ee.jpg)
12200系 12239F 京都行きの復路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/82/5d371dc842e9f5479e79a8d44ce51633.jpg)
後追いを撮影。
陽が沈む直前に通過。 逆光の中での撮影ですが、夕陽を浴びて走り去って行くスナックカーが、素晴らしく綺麗に映えました。 スナックカーが、このシーンは見ることは、もうありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/7b5aa7f505e15795361e366b9c95ec18.jpg)
陽が沈んだ後、帰りの電車が来るまで2本撮影。
21000系 アーバンライナーplus 21104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/6d6329cc8c54683e164111252dbb752b.jpg)
最後は22000系+30000系 ビスタEX(編成番号を読み忘れました。)
この撮影で、最後の京都線走行シーンと夕陽を浴びて走るスナックカーが撮影が出来て良かったです。 今回はこれで終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/88cb35eab9c43a75875082838b982d82.jpg)
伊賀上津駅下りホームから。
最初は80000系 ひのとり 80103F 2021年のブルーリボン賞受賞車両。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/958fe0b99f5e1544c0ea9e3b8c98d2c6.jpg)
少しカメラの位置を低くして、下り列車を撮影。
22000系+12400系 22114F+12402F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/ecbdea7a6e36a92c51b351e4acb09c33.jpg)
1437系+2610系 1443F+2612F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/905fd9e78e6c391417ba6fed5322c793.jpg)
22600系+22000系 22651F+22106F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/e0dc6e99749b9062ae1b294045f48c2b.jpg)
21000系 アーバンライナーplus 21107F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/e13a5bff17a984815624093f4e6069a6.jpg)
80000系 ひのとり 80101F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/ee72679b20472593ba577c0dccb8c685.jpg)
1220系+5200系 1222F+5201F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/a6ce29d47c7b09d9cb703114bf27b0e1.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/41793a6c833310f124a3e5080108a4ca.jpg)
1437系 1441F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/2d38c0e1a6b88890a882c0dcbfcaefca.jpg)
21000系 アーバンライナーplus 21109F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/0b887e928608e4de2528e3a6821e1b45.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23106F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/ea7437329ce77cdd352e9bbfe409d7bc.jpg)
ここで、一旦上りホームから。
逆光での撮影。 80000系 ひのとり 80152F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/d3f58e8368f14fa31f761d70b796a6fd.jpg)
後追い撮影。
大阪寄り先頭車両のスカートがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/3f654cbd1691bf10f866b1bf3c844ed7.jpg)
再び下りホームから。
2610系 2624F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3a/909ea05eae26a983226fa24ef2112b11.jpg)
80000系 ひのとり 80112F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/7c17e4e07dc9831714e126958ab5a52a.jpg)
50000系 しまかぜ 50102F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4c/d3785ec26c153a759e2e4ffbc5c8af98.jpg)
30000系 ビスタEX 30204F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/34f80adb3987bbcf4aad1179a503b439.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23101F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/780cca7cadad202fef0fc980c77fbfb9.jpg)
22000系+30000系 ビスタEX 22104F+30203F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/769b6bb94c195425f8182546975767c6.jpg)
1437系 1439F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/2eeef60ae62c1bf592b6a8ae774288ee.jpg)
12200系 12239F 京都行きの復路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/82/5d371dc842e9f5479e79a8d44ce51633.jpg)
後追いを撮影。
陽が沈む直前に通過。 逆光の中での撮影ですが、夕陽を浴びて走り去って行くスナックカーが、素晴らしく綺麗に映えました。 スナックカーが、このシーンは見ることは、もうありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/7b5aa7f505e15795361e366b9c95ec18.jpg)
陽が沈んだ後、帰りの電車が来るまで2本撮影。
21000系 アーバンライナーplus 21104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/84/6d6329cc8c54683e164111252dbb752b.jpg)
最後は22000系+30000系 ビスタEX(編成番号を読み忘れました。)
この撮影で、最後の京都線走行シーンと夕陽を浴びて走るスナックカーが撮影が出来て良かったです。 今回はこれで終了です。