50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

きんてつ鉄道まつり2018in五位堂(その1)

2018-10-30 23:36:06 | 近鉄
10月28日にきんてつ鉄道まつりに行ってきました。
昨年は台風の影響で五位堂検修車庫に行くことが出来なかったので久しぶりの参加です。


まずは五位堂検修車庫に行く前の撮影。
橿原神宮前駅で偶然見かけたのは、8400系 8409F 初代600系復刻塗装。 西大寺車庫からの五位堂への送り込み回送。


五位堂検修車庫に行く道のりでの撮影。 モワ24系 はかるくんの送り込み。
10:00の開場ですが、かなりの来場客が並んでいましたので、15分早い9:45に開場しました。



開場後、整理券をもらって、運転士と車掌の体験から。
使用車両は9020系 9032Fと9035F


駅長になろう撮影会場。
使用車両は6419系 6421F


制御器の実演(マスコン操作)
使用車両は2410系 モ2413


電車と綱引き(小学生以下限定)
今回の相手はモト90形 モト97+98



ブレーキを握って操作するコーナー。
上は22000系用 下は一般のブレーキハンドル。 実演の台車はモ3200形のKD93B


車両機器の展示。
連結器を撮影。 CSD-90型 



パンタグラフ。
(上)PT42 (下)PT71 シングルアーム この他にも機器類を撮影しましたが、割愛させて頂きます。


休憩電車。
今回は5820系 5851F


11:05頃、しまかぜがゆっくりとした速度で通過。
50000系 50103F 多くの人が撮影しているのを応える様に電笛を鳴らしながら通過。 車内にいる乗客と車掌が手を振っていました。


40tクレーンの実演。
今回の使用車両は2410系 ク2513


五位堂駅に11:56に出発したあおぞらⅡの乗車体験列車を撮影。


次は車両撮影会場へ。
つどいと初代600系復刻塗装の並び。 (左)2013系 2013F (右)8400系 8409F


初代600系復刻塗装を縦向きで撮影。
かつての料金不要の阪奈特急 鹿のヘッドマーク付き。



ヘッドマークを1枚づつ撮影。


今度は初代600系復刻塗装をしゃがんで低い位置からの撮影。

その2に続く。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8つ (うんこちゃん)
2022-04-24 17:27:40
こんなんとったってしょうもない
返信する
Unknown (ごめんなさい)
2022-04-24 17:28:38
ごめんなさい
返信する

コメントを投稿