仲の悪い親子です。
皆さまは如何お過ごしでしょうか。
さてマッピー、社用車ダイハツHIJET DUMP をいじりました。
今回は、キーレスエントリーの組付けです。
「軽トラダンプにキーレスを取付けてちょ!」からマッピーの不幸が始まりました…
ドアにワイヤハーネスグロメットが使用されていないので、配線は車内から一旦車外に取り出し、ドアに組付けました。
こちらがキットで、"【シードスタイル】キーレスエントリーキット アンサーバック機能搭載 アクチュエーター4台/リモコン付き" です。
amazon.co.jpさんから、¥3,280(税+送料込み)で購入しました。
以前依頼を受け、何度か組付けた事例がありました。
先ずはドアの内張りを剥がしました。
アクチュエーターロッドをドアロックのリンクロッドに付属金具を使い接続しました。
後はコントローラーとアクチュエーターのギボシ端子同士を差し込むだけです。
ちなみに運転席側のアクチュエーターの配線は5本線、それ以外は2本線です。
さて配線ですが、インパネ下部のヒューズ周辺のカプラーからエレクトロタップを使い結線しました。
+赤ケーブルはバッ直、-黒ケーブルはボディアースに落としました。
で、アンサーバックの茶ケーブルはウインカー青ケーブル、白ケーブルはウインカー白ケーブルに配線しました。
アンサーバック専用にスピーカーを装着すれば、音も出ます。
エレクトロタップは念のため、ドラフティングテープで封止しました。
ビニールテープを使用すると夏に車内が高温にさらされ、勝手に剥がれてしまうことが多々ありました。
」
分かり辛いですが、左側の黒ケースがキーレスエントリーのコントローラーです。
右側にはメインハーネス用グロメットがあります。
キーレスエントリーの配線は、グロメットの脇を通し、社外に取り出しました。
メインハーネス用グロメットを車外から撮影しました。
ケーブルを通したグロメットの端をシリコンでシーリングすればOKです。
キーレスエントリーとアンサーバックの動作確認を行い完成しましたが、以外に時間が掛かりました…
当分、HIJET DUMPは見たくないカモ?
皆さまは如何お過ごしでしょうか。
さてマッピー、社用車ダイハツHIJET DUMP をいじりました。
今回は、キーレスエントリーの組付けです。
「軽トラダンプにキーレスを取付けてちょ!」からマッピーの不幸が始まりました…
ドアにワイヤハーネスグロメットが使用されていないので、配線は車内から一旦車外に取り出し、ドアに組付けました。
こちらがキットで、"【シードスタイル】キーレスエントリーキット アンサーバック機能搭載 アクチュエーター4台/リモコン付き" です。
amazon.co.jpさんから、¥3,280(税+送料込み)で購入しました。
以前依頼を受け、何度か組付けた事例がありました。
先ずはドアの内張りを剥がしました。
アクチュエーターロッドをドアロックのリンクロッドに付属金具を使い接続しました。
後はコントローラーとアクチュエーターのギボシ端子同士を差し込むだけです。
ちなみに運転席側のアクチュエーターの配線は5本線、それ以外は2本線です。
さて配線ですが、インパネ下部のヒューズ周辺のカプラーからエレクトロタップを使い結線しました。
+赤ケーブルはバッ直、-黒ケーブルはボディアースに落としました。
で、アンサーバックの茶ケーブルはウインカー青ケーブル、白ケーブルはウインカー白ケーブルに配線しました。
アンサーバック専用にスピーカーを装着すれば、音も出ます。
エレクトロタップは念のため、ドラフティングテープで封止しました。
ビニールテープを使用すると夏に車内が高温にさらされ、勝手に剥がれてしまうことが多々ありました。
」
分かり辛いですが、左側の黒ケースがキーレスエントリーのコントローラーです。
右側にはメインハーネス用グロメットがあります。
キーレスエントリーの配線は、グロメットの脇を通し、社外に取り出しました。
メインハーネス用グロメットを車外から撮影しました。
ケーブルを通したグロメットの端をシリコンでシーリングすればOKです。
キーレスエントリーとアンサーバックの動作確認を行い完成しましたが、以外に時間が掛かりました…
当分、HIJET DUMPは見たくないカモ?