山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

バン(鷭)

2014-03-09 18:34:44 | Weblog

ツル目クイナ科に属し、黒い体に赤い額が特徴の鳥。

同科のクイナほどではありませんが、警戒心は強いほうで、人の気配を感じると

すぐさま草むらに身を隠します。

城陽市では、木津川や支流の小川などで、ヨシの茂みなど隠れる場所に恵まれた

流れの緩い場所で時たま見かけることがあります。

岸辺に隠れる草むらのあることが生息の絶対条件であるため、河川改修に伴う

護岸工事によって今後、木津川や古川でこのような鳥は見られなくなるかも知れません。

急速に都市化が進む中での自然保護・・・何か打つ手はないのでしょうか?バン















バン

 

 

 

 

 

 

 

 

バン

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする