先週末は、私が住む地域の公立中学校で「ふれあい教室」と題する講座が、17講座にわたって行われました。
この「ふれあい教室」は、毎年11月の第3土曜日に地域に住んでおられる各分野の経験者を、ボランティア講師
としてお招きし、十数年ほど前から続いております。
この教室の一つ 「コンピュータ入門」講座のボランティア講師として、私も参加して参りました。
この講座は、中学生ばかりでなく、広く地域の方にも門戸を開き小学生からお年寄りまで参加する、文字通りの、
「地域のふれあい教室」に成長してきました。このイベントの仕掛け人の一人として立ち上げからかかわり、
講師の一員としても参加して参りましたが、この盛況さにほっとしているところです。
これらの講座は「コンピュータ入門」「能楽」「筝曲」等の堅めのものばかりでなく、「そば打ち」「紙飛行機作り」
「フォークダンス」「チョコバナナ作り」「合気道」 等々、楽しくなじみやすいものまで幅広い講座も用意され、
さながら総合カルチャースクールの感があります。
私の担当した「コンピュータ入門・ホームページ作り」の講座は、中学一年生、二年生を中心に、インターネットの
仕掛けを知りたいと言われる地域の方も二名加わり、総勢で30名ほどの方に参加していただきました。
コンピュータの基礎から始まり、インターネットの概要、HTMLというホームページ作成言語の説明等を先ず座学
として行い、その後ひな形を基に 簡単なホームページを作成して頂きました。
作成例のひな形を使用したとは言え、本来は6時間コースを2時間余に短縮したコースにもかかわらず、所定の
時間内で、各メンバーそれぞれに乃木坂46や、ポケモンGOの画像をインターネット等より取り込んでセンスの
良い世界に一つしかないホームページを完成してくれました。 それぞれの作った ホームページをカラープリンター
でプリントし「お土産」として持ち帰って頂きました。
今回の教室でも、中学生はもとより、地域の方までかなりの理解度を示し、若干の ヒントでインターネットから
画像を取り込み、背景のユニークな表現まで行う技をそれぞれの方が発揮してくれました。 また、中学生が
疑問点を積極的に質問し、検索し友人同士で教えあう姿が随所でみられ地域の担い手としてたくましく、
優しく成長している様子も伺えちょっぴり感動しました。
また、現在WBC侍ジャパンの一員として活躍する、本校の卒業生秋山選手の活躍にふれ、文武両道の取り組みの
大切さとともに、コンピュータのもつ優れた機能を、中学生諸君が将来さらに進化させるために貢献してほしいことを
期待と共に語りました。
また、人を傷つける情報の発信はどんなことがあっても許されないこと、さらに発信した情報は取り消しできないこと、
想定を超えるのトラブルの存在にも想像力を働かせてほしいこと等々を、強調し語らせて頂きました。
ホームページつくりを介して中学生とのひと時の交流でしたが、彼らのたくましさと優しさを改めて感じる貴重な
経験をし、私自身も学ぶことの多いイベントでした。
この「ふれあい教室」は、毎年11月の第3土曜日に地域に住んでおられる各分野の経験者を、ボランティア講師
としてお招きし、十数年ほど前から続いております。
この教室の一つ 「コンピュータ入門」講座のボランティア講師として、私も参加して参りました。
この講座は、中学生ばかりでなく、広く地域の方にも門戸を開き小学生からお年寄りまで参加する、文字通りの、
「地域のふれあい教室」に成長してきました。このイベントの仕掛け人の一人として立ち上げからかかわり、
講師の一員としても参加して参りましたが、この盛況さにほっとしているところです。
これらの講座は「コンピュータ入門」「能楽」「筝曲」等の堅めのものばかりでなく、「そば打ち」「紙飛行機作り」
「フォークダンス」「チョコバナナ作り」「合気道」 等々、楽しくなじみやすいものまで幅広い講座も用意され、
さながら総合カルチャースクールの感があります。
私の担当した「コンピュータ入門・ホームページ作り」の講座は、中学一年生、二年生を中心に、インターネットの
仕掛けを知りたいと言われる地域の方も二名加わり、総勢で30名ほどの方に参加していただきました。
コンピュータの基礎から始まり、インターネットの概要、HTMLというホームページ作成言語の説明等を先ず座学
として行い、その後ひな形を基に 簡単なホームページを作成して頂きました。
作成例のひな形を使用したとは言え、本来は6時間コースを2時間余に短縮したコースにもかかわらず、所定の
時間内で、各メンバーそれぞれに乃木坂46や、ポケモンGOの画像をインターネット等より取り込んでセンスの
良い世界に一つしかないホームページを完成してくれました。 それぞれの作った ホームページをカラープリンター
でプリントし「お土産」として持ち帰って頂きました。
今回の教室でも、中学生はもとより、地域の方までかなりの理解度を示し、若干の ヒントでインターネットから
画像を取り込み、背景のユニークな表現まで行う技をそれぞれの方が発揮してくれました。 また、中学生が
疑問点を積極的に質問し、検索し友人同士で教えあう姿が随所でみられ地域の担い手としてたくましく、
優しく成長している様子も伺えちょっぴり感動しました。
また、現在WBC侍ジャパンの一員として活躍する、本校の卒業生秋山選手の活躍にふれ、文武両道の取り組みの
大切さとともに、コンピュータのもつ優れた機能を、中学生諸君が将来さらに進化させるために貢献してほしいことを
期待と共に語りました。
また、人を傷つける情報の発信はどんなことがあっても許されないこと、さらに発信した情報は取り消しできないこと、
想定を超えるのトラブルの存在にも想像力を働かせてほしいこと等々を、強調し語らせて頂きました。
ホームページつくりを介して中学生とのひと時の交流でしたが、彼らのたくましさと優しさを改めて感じる貴重な
経験をし、私自身も学ぶことの多いイベントでした。