過日、勤務の無いウイークデーに、佐島のプールに向かう途中、京急三浦海岸駅周辺に
植えられている河津桜を、細君共々見に行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/85b784d9b2cec09dd10ef5eac2e1878c.jpg)
正に「光の春」にふさわしい、温かな日差しの降り注ぐ京急線沿いの桜並木。
折から早咲きの河津桜を楽しむ「第16回三浦海岸桜まつり」も開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/95d4470cb39679ea9878206f0351688b.jpg)
河津桜はこの沿線に約千本が植えられているとのことです。厳しい冷え込みが続き
平年より開花が遅いと言われながらも五分咲で、ちょうど見ごろでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/5c5d640fb62aef9f8e270aaff40665d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/469b2d4d09e051621bd7e05e8a7b7353.jpg)
ウイークデーにも関わらずカメラを片手に多くの方が並木沿いの道を埋めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/c37e611fbfa0e56b848601459d0d238c.jpg)
私たちも淡紅に染まる桜と、黄金色に輝く菜の花のコラボが素敵な沿道を、
京急三崎口駅に向けて、それぞれ一眼レフカメラで撮影を楽しみながら歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/167210a389f1a6bed00e62338c593921.jpg)
時おり桜並木の脇を疾走する京急の赤い電車と、河津桜を写真に収めようとする
カメラマンたちが、撮影のベストスポットを埋めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/38/deb6bf59f52ac113ebabc2b254c48275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/409c4e45056bd177118ed74719a009db.jpg)
また、三浦海岸駅前にはテントが設けられ、ダイコンやキャベツ、マグロ、
三浦ダイコンの焼酎などの特産品が販売されており、結構な人出でした。
なお、祭りの期間中は、駅前や線路沿いの河津桜をライトアップすると伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/b253d0734b2f9aa4c251fff191717107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/89c47565e737c2f541d1b8bbd8b84ca6.jpg)
こんな情景を即興で短歌に詠んでみました。
☆ 如月の風にまぎるる菜の花の 香り仄かに春を呼びいる
☆ 如月の風はなぶるも うす紅の河津桜は楚々と咲きいる
☆ 風呼ぶや河津桜のほころびは くれない淡く春も呼びいる
☆ うす紅に虚空染めいる河津桜 ここのみ既に春は来にけり
☆ 落日は雲も海をも船さえもあかねに染めてひとり静もる
☆ 陽をふくみ ほころび香る水仙にナルシスはなく トランプもなく
完
植えられている河津桜を、細君共々見に行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/85b784d9b2cec09dd10ef5eac2e1878c.jpg)
正に「光の春」にふさわしい、温かな日差しの降り注ぐ京急線沿いの桜並木。
折から早咲きの河津桜を楽しむ「第16回三浦海岸桜まつり」も開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/95d4470cb39679ea9878206f0351688b.jpg)
河津桜はこの沿線に約千本が植えられているとのことです。厳しい冷え込みが続き
平年より開花が遅いと言われながらも五分咲で、ちょうど見ごろでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/5c5d640fb62aef9f8e270aaff40665d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/469b2d4d09e051621bd7e05e8a7b7353.jpg)
ウイークデーにも関わらずカメラを片手に多くの方が並木沿いの道を埋めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/c37e611fbfa0e56b848601459d0d238c.jpg)
私たちも淡紅に染まる桜と、黄金色に輝く菜の花のコラボが素敵な沿道を、
京急三崎口駅に向けて、それぞれ一眼レフカメラで撮影を楽しみながら歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/167210a389f1a6bed00e62338c593921.jpg)
時おり桜並木の脇を疾走する京急の赤い電車と、河津桜を写真に収めようとする
カメラマンたちが、撮影のベストスポットを埋めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/38/deb6bf59f52ac113ebabc2b254c48275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/409c4e45056bd177118ed74719a009db.jpg)
また、三浦海岸駅前にはテントが設けられ、ダイコンやキャベツ、マグロ、
三浦ダイコンの焼酎などの特産品が販売されており、結構な人出でした。
なお、祭りの期間中は、駅前や線路沿いの河津桜をライトアップすると伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/b253d0734b2f9aa4c251fff191717107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/89c47565e737c2f541d1b8bbd8b84ca6.jpg)
こんな情景を即興で短歌に詠んでみました。
☆ 如月の風にまぎるる菜の花の 香り仄かに春を呼びいる
☆ 如月の風はなぶるも うす紅の河津桜は楚々と咲きいる
☆ 風呼ぶや河津桜のほころびは くれない淡く春も呼びいる
☆ うす紅に虚空染めいる河津桜 ここのみ既に春は来にけり
☆ 落日は雲も海をも船さえもあかねに染めてひとり静もる
☆ 陽をふくみ ほころび香る水仙にナルシスはなく トランプもなく
完