生姜ちくわのぶらぶら山日記

趣味の登山を中心としたブログです。2014年11月より日本百名山登山開始、2018年9月23日全座登頂。

2012年5月6日 中山道徒歩の旅10(贄川宿~奈良井宿)

2012年12月30日 | 中山道徒歩の旅
徒歩の旅後半4日目。
贄川宿から福島宿まで29キロ程度歩く予定だったが、午前中より悪天候に見舞われ奈良井宿までの7キロ強しか歩けなかった。
歩いた宿場は贄川宿、奈良井宿。

奈良井の手前の木曽平沢は漆器の街とあって漆器店がずらりと並んでいた。
朝早い時間帯に歩いたので店はすべて閉まっていたが。

奈良井宿近くの木曽の大橋を見に行く途中で雷と横殴りの雨に遭遇。
近くの喫茶店で雨宿りした。
奈良井は標高900メートルの高地に位置しているので、雨が降ると気温が下がって寒い。
5月だが喫茶店ではストーブがたかれていた。
すっかり体が冷えきっていたのでストーブにかじりついて暖を取った。

奈良井宿では雨宿りしながらのんびりと観光した。
伝統的な建物がおよそ1キロにわたり軒を連ね、江戸時代の宿場に迷い込んだような錯覚を覚えた。
どこを切り取っても絵になり、カメラを片手に歩くのがとても楽しかった。
奈良井宿の情緒あるたたずまいがとても気に入った。
また訪れたい。


■写真一覧

その1
http://blog.goo.ne.jp/photo/219249/tn

その2
http://blog.goo.ne.jp/photo/219253/tn


■スライドショー

その1
http://blog.goo.ne.jp/photo/219249/sl



その2
http://blog.goo.ne.jp/photo/219253/sl