座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

12月のゆらゆら

2019-12-13 18:01:57 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

日が落ちると急に寒くなりますが、昼間は
ぽかぽか暖かい日が続いている
うさくま地方です。

陽だまりでゆらゆら揺れているのは、
多肉植物のルビーネックレスのお花。
ルビーネックレスはキク科です。
寒い冬に向かっていることをふっと忘れて
しまう愛らしさ。

「東南の庭」の花井戸。
吊り篭にサボテンと一緒に植えています。

こちらは鉢植えですが、丈の高い鉢スタンドに
入れた浅い鉢に植えています。
特に考えて植えたわけではなかったのですが、
後で調べたら、どちらもこの植え方がよかった
みたいで(水はけがよい)、時々ざぶっと水を
かけるだけで放っていますが良く育っています。
こちらの鉢植えは、この秋口だったかに
仕立て直したばかりですが、もうだいぶ
伸びてきました。
もっと寒くなるとぷっくりした葉が赤く色づいて
きれいです。

鉢植えは「東南の庭」の入り口に置いています。
手前の鉢には、レインリリーを植えています。
手前の鉢スタンドは100均のですが、
直径がこれ以上大きいのはなかったので、
逆さにして使っていますが、丈が低いので
なんとか大丈夫のようです。

エンジェルストランペットがまだ咲いています。
今までの新記録かも。やっぱり今年は暖かいんですね。

外周りでも今年挿し木したばかりの
エンジェルストランペットに花。
紅葉したアジサイの横で、ゆらゆら。

黄葉したモミジの中にひときわ目立つ緑。

横から伸びてきた沖縄スズメウリです。
熟れる兆しが全くありません。
来年は、もっと日当たりの良いところに
植えてみます。

 

< 思い出写真館 >

港でお散歩。
若いちゃんと、細いくま。 ん? 
なぜかくまうさぎのジャケットを着ている。
それくらい細かったのに、今は・・・ 

ちゃんのために、今年は暖かい冬だと
いいのですが。

でも、お花には一定期間の冬の寒さが
必要なんですよね。特に球根植物。
鉢植えの中に仕込んだチューリップ
無事に芽を出すでしょうか。

<ランキング> 12/13  18時現在
「花・ガーデニング」 4位(5位との差500)
ランキングの応援お願いします。

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
          ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
             
 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする