座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ガーデナーの孤独とタキちゃん

2019-12-14 15:04:15 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

少し前から毎日来ていることには気がついて
いましたが、なかなか写真を撮ることが
できませんでした。
今日やっと何とかその姿をとらえることが
できました。タキちゃんです。
もう、さっさと名前も決めて(笑)。
ジョービタキの雌です。
小さくてまだとても若いように見えます。

長くガーデニングをやっていて思うのです。
ガーデナーは孤独です。
もちろん好きな花や植物に囲まれて、いつも
庭では幸せな時間を過ごしていますが、でも、
やっぱり寂しいのです。特に冬は。
寒い庭で一人黙々と、春の庭を夢見て作業を
するのは楽しいけれど、どこか心に隙間が・・・

そんな時に庭仕事の可愛い相棒が現れました。
ジョー君です。
ジョー君は2014年から2017年ごろの
冬の
うさぎガーデンに毎日のように現れた雄の
ジョービタキでした。

ほんとにびっくりするくらいすぐ近くまで
やってきました。
長いガーデニング生活の中で、このジョー君が
現れた時期は、本当に幸せだったなあと
思います。
以前から当ブログを見てくださっている方の
中には覚えてくださっている方もおられると
思います。懐かしい記事をぜひご覧くださいね。
鳥に関心のない方も、見ていただけると
うれしいです。


「ジョー君とデート」

今見ても涙が出そうなくらい懐かしい。

「ジョー君も気に入った流木」

玄関前に流木の植木鉢を設置した時にも
現場監督として現れました。

「ジョー君に会いたい」

想い出の写真を集めたジョー君の特集です。


タキちゃんは、雌だし、きっと
ジョー君みたいには懐いてはくれないだろうけど、
でも、また来てくれるとうれしいな。
タキちゃん、変な男にくっついて
行くんじゃないよ~

今日も良いお天気です。

ラベンダーセージ

宿根サルビア・チェリーセンセーション

こら、ちゃん、ご飯残してどこ行くの! 

皆さん、風邪に気を付けて
よい週末をお過ごしくださいね。

<ランキング> 12/14   15時現在
「花・ガーデニング」 4位(5位との差550)
ランキングの応援お願いします。

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
          ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
             
 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスの地植え★日毎に可愛く

2019-12-14 01:22:34 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

ちゃん、今日、車から降りたときに、
閉まるスライドドアが体に当たって、よろけて
座り込んでしまいました。慌てて抱き起し
ましたが、また発作が起きるのではないかと
ドキドキして、私の方がその場にへたりこみ
そうでした。
車に残してお買い物するのもなんだか不安で、
気になってゆっくり買い物もしていられない
ので、これからはくまが休みの日しか買い物は
行かないようにしようと思います。不便ですが、
そうしないと、ほんとうに心臓に悪いですし、
何よりちゃんが心配。

今日は何だかどっと疲れました。
先日の発作の時のくまのパニくりようといったら、
もう全く頼りにならないので、私がしっかり
しないといけないのですが・・・

何事もなかったように笑顔でくつろぐ
しょうちゃん。

            

勝手口横のCafeコーナー。
クレマチス・プリンセスダイアナの紅葉。
切り戻ししないといけないのだと思いますが、
なんかいい感じのグラデーションで、
きれいなので先日から眺めて楽しんでいます。

斑入り葉は、ハイビスカス

暖かいうちにと思って菜園のアーチの内側に
地植えしました。
鉢植えだと水やりを忘れるからというのが
理由のだめガーデナーです。
もちろん何か防寒はするつもり。

少し前に地植えしたブーゲンビレアは、
藁が手に入らないので、根元をもみ殻で
覆っています。お花、まだきれいです。

先に地植えしたハイビスカスたち。
黄色。これはずいぶん大きくなりました。

これはオレンジ。

こっちはハイビスカス・フラミンゴ
蕾ができています。
北風が当たらない場所に植えましたが、
これから寒くなるので、こちらも何か防寒
をしておこうと思います。
これで鉢植えのハイビスカスはテラスの
一鉢だけとなりました。

           

赤いベンチのコーナー。

妖精のおうち。

ランプの花壇。
日毎にお花も増えて可愛くなっていくので、
毎日見るのが楽しみです。
妖精のおうちの奥の一株を除いて、
みんなノーブランドの安いビオラです。

夕暮れの「南の庭」。

テラスからアプローチを見たところ。
手前に茂っているのはデンタータラベンダー
蕾ができています。

今頃は、ちょうどアプローチの先に
夕日が沈みます。

それでは皆さん、おやすみなさい。

<ランキング> 12/14   1時現在
「花・ガーデニング」 4位(5位との差520)
ランキングの応援お願いします。

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
          ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。 

こちらもクリックお願いします★
             
 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする