座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

サインボード取付け★年末ジャンボ宝くじ

2019-12-21 13:32:10 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

本日二記事あります。
前の記事もどうぞご覧くださいね。

今日は特大のお花が咲いています。
エンジェルストランペット

朝から一時はずしていた「北の通路」の
サインボードの取り付けと手がまわらなくて
放置していた周辺の整理にやっと手をつけました。

後ろ側は道路に面していて、以前ご紹介した
アイビーのハートが並んでいます。

お友達が忙しい中作ってくれた大切な
サインボードなので、台風のたびに
外していましたが、もう少し、しっかり
取り付けられないかなあと柱を触ったら・・・
まずい! 根元がぐらついています。
ストックしている流木を見てみたら、ちょうど
おあつらえ向きのがあったので取り換えることに。
今、根元に防腐剤を塗って乾かしている
ところです。これは塗ってなかったの。

そばで大きくなってきたデュランタ
咲いています。 わあ、きれい。

            

年末ジャンボ宝くじ、今日までですよ~
なので、ちょっとこんな写真をご紹介。
撮影日・・・2009年12月4日。
携帯で撮ったものです。

   

いつものように公園にお散歩に行くと、なぜか
切り株の上に招き猫がぽつんと置いてありました。

   

忘れものにしては変です。
まだきれいだけど、捨ててあるのかなあ。
ちゃんもくんくん。
ちゃんとお散歩していると、ほんとに
いろいろなものに出会います。

   

よほど拾って帰ろうかと思いましたが、
なぜそこにあるのかもわからないので、
ちょっと気持ち悪い気もしてやめました。
翌日行ったときには、もうそこに招き猫は
ありませんでした。
右手あげているから、やっぱり拾って帰れば
よかったかなあ。そしたら、今ごろ億万長者
・・・だったかも~(笑)

   

招き猫の手のことを気にしておられる
ブログがありました。
検索してみたら、右手が金運を招き、
左手が人を招くようですよ。
まあ、どちらも福を招くものには違いないみたい。
金運招福! 皆さんの宝くじも当たりますように!

パンジーの色を変えようかと思いましたが、
せっかく根付いて育っているので、このままに
することにしました。実際の色はもう少し紫です。
そんなに悪くもないでしょう?

忙しい年末ですが、皆さんにとって
よい週末でありますように!

<ランキング> 12/21  13時現在
「花・ガーデニング」4位(5位との差670)
ランキングの応援お願いします。

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
   ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

↓こちらもクリックお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウがない!★一度はやってみたいもの

2019-12-21 02:20:50 | 正ちゃんの毎日

★いつも応援クリックありがとうございます★

突然ですがミスタードーナツ。
今日、スーパーの中にある美容室に行った
帰りに出張販売していた大好きなドーナツを
買いました。でも・・・
開けてみたらピカチュウがない!
会計の時になんか安いような気はしたんだけど。
注文が伝わってなかったみたい。残念。
って、いい年してピカチュウのドーナツ
欲しがるなんておかしい?
だってかわいかったから(笑)

コプロスマ・コーヒー。すっかりコーヒー色に。

何本か植えたのに育ったのは、これだけ。
挿し木も試みたけど、すべて失敗。
冬の間、紅葉がきれいなので、
また見つけたらぜひ植えたいです。
秋や冬でも美しい庭にしたいけどなかなか
思うようにはいきません。

夏は・・・
うさぎガーデンの場合、夏が一番難しい。
枯れないでいてくれたら、もうそれだけでいいと
思わなければと、気持ちを切り替えようと
思いますが、またきっと来年になったら
あれこれと無駄な?抵抗をするのかも~

デンタータラベンダーの蕾がたくさん
できています。
うさぎガーデンでは冬の間も咲き続けます。

このビオラ、コプロスマのそばに植えたら
おしゃれだったかも~

                               

夜のお散歩。いつも道路から見える高台の
住宅街に行ってみました。

イルミネーションは、下の道路から見たほうが
きれいでしたが、ちゃんはいつもと違うところで
お散歩できてよかったみたい。

よくお散歩に行く別の住宅街も昔はたくさんの
イルミネーションで飾られ、見物の車が来る
くらいでしたが、だんだんそういうお宅も
少なくなって、今ではほとんどありません。
今日行った美容室でもその話になり、子供も
小さい時は喜ぶけど、大きくなると
恥ずかしいからやめてくれって言うんだそう。
うちは子供はいないけど、昔ちょこっとだけ
やっていました。けっこう面倒でした(笑)

新しく家を建てた、たいていのお宅がやるのは、
このクリスマスのイルミネーションと
ガーデニング。
どちらも長くは続かないことが多いですね。
でも、一度はやってみたいかも。

           

ちゃん、今夜もまたうさぎの寝場所を占領。

ちゃんの重みで布団がずれて困るけど、
ふわふわの毛に触れるので幸せ。
最近は猫みたいにいっしょに寝ます。

それでは皆さん、おやすみなさい。

<ランキング> 12/21 2時現在
「花・ガーデニング」 4位(5位との差470)
ランキングの応援お願いします。

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
   ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

↓こちらもクリックお願いします★  

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする