座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

苺ポットに葉ボタンを植える1(お正月の寄せ植え)

2019-12-17 17:23:44 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

お正月用の寄せ植えを作りました。
クリスマスもまだですが、きれいな苗を
見つけたので。新しい良い苗を使うと
その後の生育も良いように思います。

植えたのは、この苺ポット。今まで多肉
アキランサスを植えていたものです。

出来上がり・・・ですが、鉢の色が濃い
ので、紫のアリッサムが目立ちません。

アリッサム同士も可愛くて好きだったのですが・・・

今日、プラチーナを見つけたので、
こちらにに変えました。
多湿に弱いので、要注意ですが。
よく茂っていたので、1ポットを半分にわけて
ちょうどよかったです。

出来上がり。
苺ポットではなく、この組み合わせで
大きな鉢に植えてもいいかなと思いました。
賀正のピックでも挿せばこのままで
豪華なお正月の雰囲気。

いろいろなお花のドーム植えがはやっていますが、
技術的に少し難しそう。苺ポットだと材料も
比較的少なくて済みます。何より超簡単。えへへ。
ミニ葉ボタンは一ポットになるべくたくさん
入っているのを探してきました。

上からみたところです。

           

ちゃん、うさぎが何か食べていると必ず
やってきます。

ダメです!ご飯食べてないじゃない。

くまさんにゴマすりしてもダメよ。
くまーーっ、何よそのパジャマ!
パジャマの上下が、リビングのあっちとこっちに
脱ぎ捨てられていました。

そんなお顔してもダメですからね、ちゃん。

これは、鉢の高さが50センチくらいある
大きなものなので( 処分品で1500円
でした♪ )、次は、普通の苺ポットにも
植えてみます。

<ランキング> 12/17   17時現在
「花・ガーデニング」 4位(5位との差940)
ランキングの応援お願いします。

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
 ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業努力★花咲く12月(1)

2019-12-17 02:34:31 | 正ちゃんの毎日

★いつも応援クリックありがとうございます★

いつも通る道路際のミカンの露店。
毎年ここで商売しているようですが、
最近すぐ近くに同じような移動販売のミカンの
お店が出るようになりました。
それも2か所も3か所も。
値段もここは500円なのに他は300円。
するとしばらくして、このお店の前にはカカシ?が
立つようになりました。
今日はサンタさんでしたが、少し前には普通の
服装をした男女の等身大のお人形さんが
多い時には三体もお店をのぞいているように
立ててありました。ちょっと笑ってしまいましたが
まあ、一生懸命さは伝わってきました。

常連さん向けの看板もできましたし、
300円の袋も並ぶようになりました。
味とか量とか違うのでしょうが、まだ前に
500円で買ったのが残っているので
買ってないのでわかりません。
いろいろやった効果なのか、今日は他のお店は
出ていませんでした。これも企業?努力ね。

                     

今日のちゃんのお散歩。
最近は同じ場所ではあまり歩いてはくれないので、
帰りに歩くようにカートで少し遠くまで
行きました。
でも、くまと一緒の時はいいのですが、一人で
カートを押しながら、ちゃんにも気を付けて
歩くのは、けっこう大変でした。
ここ、坂道だから手を離すとカートが
滑っていってしまいます。片足で押さえながら
写真を撮りました(笑)

道端に水仙が咲いていました。
うさぎガーデンもそろそろかな。

      ・・・・・・・・・   

「東の庭」です。

ノーブランドとあまり変わらないものも多いけど
お友達が送ってくれたのは、名前は忘れたけど
さすが気品ある雰囲気のブランドビオラ。
紫キャベツと一緒に植えてはがっかりされたかな。
いただいたときは花がほとんどついてなかったの。

「東の庭」を横切るフウセンカズラ
下には、先日植えたアリッサムとビオラが
咲いています。

花もまだついていますが、そろそろ抜いて
「丸めただけリース」にしようかな。

「東の庭」と「南の庭」の境界の花壇。

アナベルは葉がほとんど落ちましたが、
紅葉したポリゴナム(ヒメツルソバ)の花が
まだ咲いて広がっています。少し整理したい
のですが、なかなか時間がありません。

今日は編集ブログがおかしくて編集ができず
こんな時間になってしまいました。
gooは、今日、何かやるって言ってましたっけ。
コメントができないってメールをもらったんですが
それも、このせいかしら。文字の大きさも違う。
いろいろしょっちゅう変わるので疲れます。
クリック用のオリジナルバナーが前の記事から
コピーできなくなった?ので、ただでさえ時間が
かかっていた記事編集にさらに
時間がかかるようになりました。

           

夜のお散歩から帰ってきたちゃん。
出来損ないのひょろひょろサツマイモが
見えています。食べるのは来年です。
サツマイモは収穫してから1か月くらい
置いたほうが、甘みも増しておいしいです。

ちゃん、また明け方起こさないでね。

それでは皆さん、おやすみなさい。


<ランキング> 12/17   2時現在
「花・ガーデニング」 4位(5位との差860)
ランキングの応援お願いします。

◆うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
          ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします。

  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)       
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする