花咲山

2012-04-01 19:04:48 | Weblog
福島の花見山は畑の養生の為に今年は入園見物出来ないそうですね。
マァ 大勢の人が押しかけますから土が固まって根が張れないのは
判りますが、実のところは・・・ かな?

っで、観光会社の折込を見ると今年は『花咲山』がコースに入る様に
なりました。
花咲山・・・花見山の読み違いじゃないですよ。
有るんです! 福島に『花咲山』と言う所が!

福島の観光パンフを見ると載ってますが場所が微妙に間違ってます。
netを検索してもヒット数が少ないですしヤッパリ場所が良く判らない。

ならば 行った事の有る私がピンポイントで教えましょう

googleマップの検索窓に下記をコピペして検索して下さい。
37.682997,140.418524

    
地図の所に行くとこの様な景色が広がってます。

駐車場は有りません。
未舗装路を奥に入るとUターンは困難ですから入口に路駐が懸命でしょう。
一昨年は出店等は有りませんでしたが・・・今年も無いでしょうね。
県道から歩いて行かないと殆ど見えませんから観光バスのコースに入れても
仕方ないと思うのですが。

さて 皆さん お花見 何処に行きます?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナビ だけに・・・ | トップ | 買い増し »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
???? (遊びの達人)
2012-04-01 19:41:19
駐車場無し!トイレ無し!何処に車を置いて見に行けば良いんですか????
返信する
Unknown (S.T.M.)
2012-04-02 22:29:31
【遊びの達人さんへ】
浄水場?の入口らしき誘導路が有るので道路脇にバイクを置いて行きました。
数台ならクルマも大丈夫ですが自己責任で。
トイレは福島市内のコンビにででも済ませて下さい。
それから・・・案内看板は一切有りませんから~~!!
返信する
どこに行きましょう (福太郎)
2012-04-09 13:43:54
花見山も花咲山も行ったことが無いのですが・・・
以前、山形方面に古木の桜を見に行きました。
置賜さくら回廊なんてよばれてますね。
自力で立ってられない大木ですが、何とも言えない雰囲気がありました(久保桜?)
ライトアップされていましたよ。
私的には、やはり、地元青森の弘前城の桜でしょう。
返信する
Unknown (SHO)
2012-04-10 22:54:27
もう写真の様な景色になっているのですか?
山形はまだ雪景色が・・・。
返信する
Unknown (S.T.M.)
2012-04-12 21:20:48
【福太郎さんへ】
置賜さくら回廊では『釜の越さくら』が良いですよ。
タダ・・・何処も古木過ぎてつっかえ棒が痛々しく思うのは私だけでしょうか。
近場とは言い難いですけど、今年は『北上展勝地』は如何です?
花巻のマルカンデパートのソフトクリームも・・・。 ^^;
返信する
Unknown (S.T.M.)
2012-04-12 21:25:52
【SHOさんへ】
コレは2010.04.25に行った時の写真です。
今年は遅れに遅れてますから・・・何時咲きますかね~?
マイナー過ぎて人が殆ど来ませんからノンビリ出来るかも。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事