【キャンツー 2日目】
朝飯ですが ナニか?
フェンスと道路との間が二輪用のフリーサイト。
傾斜を読んでテントを立てる必要あります。
今はコロナの影響で人数制限してる模様で二輪でも『要 予約』となってます。
っが 管理人と話をしたら状況次第で週末以外は緩いよ!っと。
でも 確実に利用したいのなら予約しといたほうがイイでしょうね。
手間取った設営に比べたら撤収はサクッと短時間で完了。
北上するか南下するか・・・少し移動したら鳥海山の上まで見えたので北上決定!
・・・梅花藻の花が咲いてる頃じゃなかったかな?
Googleマップにナビ設定したら数分で着ける場所でした。
2017.06.29の写真。
今回は植物の育ちが遅れてるような感じで花は咲いてませんでした。
1~2週間後くらいだったら咲いてるかも。
今年の梅雨は空梅雨みたいなので気が向いたら再訪・・・
鳥海山5合目。
鳥海ブルーラインでは車両で来れる標高最高地点になります。
写真を数枚撮って稲倉山荘前の駐車場に移動。
鉾立山荘に設置されてる鳥海山定点カメラ映像。
知ってる人だけが判る「来たよ!」の証拠写真
ホントは10:21を待ってたのですが団体さんがドカドカと来たので一時退避。
blogにはupしませんがカメラサイトには端の方に小さく写ってます。
鳥海ブルーラインを象潟方面に降りてきて フッと 元滝伏流水に寄ってくか!
猛暑の中走ってたので、滝壺?はヒンヤリして良いクールダウンになりました。
岩に腰掛け休んでる人も居ました。
苔の緑が生き生きとして見た目にも冷涼感が伝わってきましたが、
写真では感動が伝わってこないのが残念!
秋田杉の中に数台止められるスペースが有りますが・・・数百メートル手前に
舗装された広い駐車場が整備されてます。
トイレと飲料自販機が有るので、そちらに停めるのがベストかと
奥の駐車スペースまでは道が狭く荒れてる所があるのでお勧めしません。
私は・・・状況を知ってるしオフ車なので問題ナシ!です
道駅・象潟 ねむの丘
ココで大休止し帰宅コースを検討。
仁賀保高原経由で帰ろうかとも思ったのですが時間が掛かるので・・・少し戻って
R345+R47を通って帰りましょ!
新庄からは無料自動車道で時間を稼げるので、新庄まで行けば自宅は直ぐという感覚。
まぁ 実際はマダマダ遠いんだけどね
R345を走ってたら鳥海山が綺麗に見えたので
近々また来るぞ~!!っとね。
殆ど車両が走ってないR345からR47に出たら大型トラックが先頭をノロノロと。
前に数十台の車列では信号が少なく車線幅が広くないR47では前に出る事ができない。
時間は有るので焦らず付いて行ったが・・・県56 大石田・舟形の看板を見たら
我慢できず右折しR47から離脱。
初めての道でナビも設定してないので、何処に出るやら・・・舟形ICの看板が
見えたので舟形ICから自動車道にIN。
暑さでボ~っとしてたのか何を勘違いしたのか遥か手前の野黒沢ICで降りてしまった。
R13は自動車道と並走してるので淡々と南下し道駅・むらやまで小休止。
暑い! 30℃オーバーは確実。
文句は言えないけど 隣のクルマはエンジン掛けっぱなしでドライバーは涼んでる。
気温+クルマの排熱 バイク乗りにとっては最悪環境なので水分補給して出発。
アレ? 県境を越えたら涼しい・・・イヤ 寒いくらいか!?
気温差10℃オーバー? ナンなんだよ~~
朝飯ですが ナニか?
フェンスと道路との間が二輪用のフリーサイト。
傾斜を読んでテントを立てる必要あります。
今はコロナの影響で人数制限してる模様で二輪でも『要 予約』となってます。
っが 管理人と話をしたら状況次第で週末以外は緩いよ!っと。
でも 確実に利用したいのなら予約しといたほうがイイでしょうね。
手間取った設営に比べたら撤収はサクッと短時間で完了。
北上するか南下するか・・・少し移動したら鳥海山の上まで見えたので北上決定!
・・・梅花藻の花が咲いてる頃じゃなかったかな?
Googleマップにナビ設定したら数分で着ける場所でした。
2017.06.29の写真。
今回は植物の育ちが遅れてるような感じで花は咲いてませんでした。
1~2週間後くらいだったら咲いてるかも。
今年の梅雨は空梅雨みたいなので気が向いたら再訪・・・
鳥海山5合目。
鳥海ブルーラインでは車両で来れる標高最高地点になります。
写真を数枚撮って稲倉山荘前の駐車場に移動。
鉾立山荘に設置されてる鳥海山定点カメラ映像。
知ってる人だけが判る「来たよ!」の証拠写真
ホントは10:21を待ってたのですが団体さんがドカドカと来たので一時退避。
blogにはupしませんがカメラサイトには端の方に小さく写ってます。
鳥海ブルーラインを象潟方面に降りてきて フッと 元滝伏流水に寄ってくか!
猛暑の中走ってたので、滝壺?はヒンヤリして良いクールダウンになりました。
岩に腰掛け休んでる人も居ました。
苔の緑が生き生きとして見た目にも冷涼感が伝わってきましたが、
写真では感動が伝わってこないのが残念!
秋田杉の中に数台止められるスペースが有りますが・・・数百メートル手前に
舗装された広い駐車場が整備されてます。
トイレと飲料自販機が有るので、そちらに停めるのがベストかと
奥の駐車スペースまでは道が狭く荒れてる所があるのでお勧めしません。
私は・・・状況を知ってるしオフ車なので問題ナシ!です
道駅・象潟 ねむの丘
ココで大休止し帰宅コースを検討。
仁賀保高原経由で帰ろうかとも思ったのですが時間が掛かるので・・・少し戻って
R345+R47を通って帰りましょ!
新庄からは無料自動車道で時間を稼げるので、新庄まで行けば自宅は直ぐという感覚。
まぁ 実際はマダマダ遠いんだけどね
R345を走ってたら鳥海山が綺麗に見えたので
近々また来るぞ~!!っとね。
殆ど車両が走ってないR345からR47に出たら大型トラックが先頭をノロノロと。
前に数十台の車列では信号が少なく車線幅が広くないR47では前に出る事ができない。
時間は有るので焦らず付いて行ったが・・・県56 大石田・舟形の看板を見たら
我慢できず右折しR47から離脱。
初めての道でナビも設定してないので、何処に出るやら・・・舟形ICの看板が
見えたので舟形ICから自動車道にIN。
暑さでボ~っとしてたのか何を勘違いしたのか遥か手前の野黒沢ICで降りてしまった。
R13は自動車道と並走してるので淡々と南下し道駅・むらやまで小休止。
暑い! 30℃オーバーは確実。
文句は言えないけど 隣のクルマはエンジン掛けっぱなしでドライバーは涼んでる。
気温+クルマの排熱 バイク乗りにとっては最悪環境なので水分補給して出発。
アレ? 県境を越えたら涼しい・・・イヤ 寒いくらいか!?
気温差10℃オーバー? ナンなんだよ~~