梅雨明け宣言はしたものの 宣言後から中々太陽が出ないスッキリしない
天気が続いてる東北南部。
昨日までは雨予報が無いにもかかわらず午前中霧雨や雨が降り、午後に
ヤット少しだけ太陽が出るという日々。
庭には毎年恒例のキノコが生えるしまつで、やっぱり 梅雨明けてませんよね!っと。
久し振りに朝の早い時間に霧が上がった昨日 久し振りにお出かけ。
目的地は・・・取り合えず道駅・花山!
道駅 花山
週末だったらバイクがズラッと並ぶけど さすがに平日ではこんなもんでしょう。
バイクで走ってる人はチラホラ見かけるんだけどね。
目的地に着いたので さ~て どうする?
・・・時間が早いので秋田に出るから っと相方に連絡。
仙台藩花山村寒湯番所跡。
建物内は有料。
経由したよ!っという写真を撮るだけで中に入る気ナシ!
湯浜峠
この道を走ったら定点観測地みたいなもの。
今日の栗駒山は見えてるほうです。
前の写真から場所を移動して
奥羽山脈 深い森ですね~。
須川湖
稲庭うどんでも食べようかな?と思ったものの、ナンか気が乗らず
須川方面の県282へ右折して到着。
近場ナンバーのライダー ソロ キャンプの模様。
様子見でウロウロしてた私は擦れ違いの時 挨拶しといた。
ん~ そんなに若くは見えなかったぞ。
高床式なのは良いけど イマイチ見通しが良くない。
全部のサイトから湖が見えたら良かったと思うのだが。
国定公園だから木を刈り込むのも簡単には出来ないのかな?
須川温泉P
さすがに平日はガラガラ
不感地帯解消?
暫く電波が入らなかったが一関方面に降りてきたら看板見っけ!
須川温泉Pから10km程度の場所。
・・・非常に不安定でアンテナが立ったり消えたり。
相方に連絡しようとしたが諦めた。
栗駒山周辺は携帯電波が入らない不感地帯なのでトラブル注意!
(キャリア/機種によっては受信できる事も有るのかな?)
須川岳秘水 ぶなの恵み
5本の出水口が有り 凄い勢いで流れ出てた。
少し飲んでみようと手を出したら持っていかれそうになった。
水を汲みに来る人を見ると かつての湧き水ブームが懐かしい。
真湯野営場
ブナの大木に囲まれた昔から有るキャンプ場。
直径1mは有ろうかと思われるブナが何本もある。
林の中だと 湿気がね~ 蚊や虫がね~ 蚊取線香必須かな!?
テント1張有り。
岩手・宮城内陸地震 震災遺構
2008年(平成20年)6月14日午前8時43分発生。
この時 子供が秋田に遠征していたな~。
未だ携帯を持たせてなかったから連絡取れなくて心配だった。
知り合いのバイク乗りが栗駒山にツーリングに行ってて、道が遮断され
帰って来るのが大変だったと言ってた。
いつの間にか折れた橋の近くまで行けるようになってた。
じゃ 行ってみましょ!
雨は降ってないけど・・・雨宿り中
矢櫃ダムは橋の下に有りココからは少ししか見えない。
右側に有る人用の橋からはダムが良く見える。
っが 今いる所から見るダム湖のエメラルドグリーンは綺麗だ。
雨予報は無かったハズなのに・・・雲の色が暗い。
雨情報を見たら・・・このまま走ったら土砂降りの中に入ってしまうじゃないか!
動きを見たら・・・20分後くらいに走りだせば隙間を抜けれそう。
写真を撮ったりしながらウロウロ時間調整。
雲の動きを見てたら・・・あれ? さっきと違う流れになってる。
再度 雨情報をチェックしたら雨の塊が向かってきてた orz
濡れること覚悟で出発。
最近はカッパを持たない事が多かったが、何故か今日は持ってきていた。
厳美渓を過ぎたら止んだのでソロソロ脱ごうと思ってたら、栗駒の
北側で また降られた。
雨情報を確認した時には厳美渓周辺しかなかった塊が栗駒周辺に発生してた。
直ぐ雨領域を抜けコンビニでカッパ収納。
久し振りに夕方の黄昏た光線の中を走り帰宅。
もっと早く帰る予定だったが雨は余計だったな~。
ヤッパリ 梅雨 まだ明けてませんよね!!
天気が続いてる東北南部。
昨日までは雨予報が無いにもかかわらず午前中霧雨や雨が降り、午後に
ヤット少しだけ太陽が出るという日々。
庭には毎年恒例のキノコが生えるしまつで、やっぱり 梅雨明けてませんよね!っと。
久し振りに朝の早い時間に霧が上がった昨日 久し振りにお出かけ。
目的地は・・・取り合えず道駅・花山!
道駅 花山
週末だったらバイクがズラッと並ぶけど さすがに平日ではこんなもんでしょう。
バイクで走ってる人はチラホラ見かけるんだけどね。
目的地に着いたので さ~て どうする?
・・・時間が早いので秋田に出るから っと相方に連絡。
仙台藩花山村寒湯番所跡。
建物内は有料。
経由したよ!っという写真を撮るだけで中に入る気ナシ!
湯浜峠
この道を走ったら定点観測地みたいなもの。
今日の栗駒山は見えてるほうです。
前の写真から場所を移動して
奥羽山脈 深い森ですね~。
須川湖
稲庭うどんでも食べようかな?と思ったものの、ナンか気が乗らず
須川方面の県282へ右折して到着。
近場ナンバーのライダー ソロ キャンプの模様。
様子見でウロウロしてた私は擦れ違いの時 挨拶しといた。
ん~ そんなに若くは見えなかったぞ。
高床式なのは良いけど イマイチ見通しが良くない。
全部のサイトから湖が見えたら良かったと思うのだが。
国定公園だから木を刈り込むのも簡単には出来ないのかな?
須川温泉P
さすがに平日はガラガラ
不感地帯解消?
暫く電波が入らなかったが一関方面に降りてきたら看板見っけ!
須川温泉Pから10km程度の場所。
・・・非常に不安定でアンテナが立ったり消えたり。
相方に連絡しようとしたが諦めた。
栗駒山周辺は携帯電波が入らない不感地帯なのでトラブル注意!
(キャリア/機種によっては受信できる事も有るのかな?)
須川岳秘水 ぶなの恵み
5本の出水口が有り 凄い勢いで流れ出てた。
少し飲んでみようと手を出したら持っていかれそうになった。
水を汲みに来る人を見ると かつての湧き水ブームが懐かしい。
真湯野営場
ブナの大木に囲まれた昔から有るキャンプ場。
直径1mは有ろうかと思われるブナが何本もある。
林の中だと 湿気がね~ 蚊や虫がね~ 蚊取線香必須かな!?
テント1張有り。
岩手・宮城内陸地震 震災遺構
2008年(平成20年)6月14日午前8時43分発生。
この時 子供が秋田に遠征していたな~。
未だ携帯を持たせてなかったから連絡取れなくて心配だった。
知り合いのバイク乗りが栗駒山にツーリングに行ってて、道が遮断され
帰って来るのが大変だったと言ってた。
いつの間にか折れた橋の近くまで行けるようになってた。
じゃ 行ってみましょ!
雨は降ってないけど・・・雨宿り中
矢櫃ダムは橋の下に有りココからは少ししか見えない。
右側に有る人用の橋からはダムが良く見える。
っが 今いる所から見るダム湖のエメラルドグリーンは綺麗だ。
雨予報は無かったハズなのに・・・雲の色が暗い。
雨情報を見たら・・・このまま走ったら土砂降りの中に入ってしまうじゃないか!
動きを見たら・・・20分後くらいに走りだせば隙間を抜けれそう。
写真を撮ったりしながらウロウロ時間調整。
雲の動きを見てたら・・・あれ? さっきと違う流れになってる。
再度 雨情報をチェックしたら雨の塊が向かってきてた orz
濡れること覚悟で出発。
最近はカッパを持たない事が多かったが、何故か今日は持ってきていた。
厳美渓を過ぎたら止んだのでソロソロ脱ごうと思ってたら、栗駒の
北側で また降られた。
雨情報を確認した時には厳美渓周辺しかなかった塊が栗駒周辺に発生してた。
直ぐ雨領域を抜けコンビニでカッパ収納。
久し振りに夕方の黄昏た光線の中を走り帰宅。
もっと早く帰る予定だったが雨は余計だったな~。
ヤッパリ 梅雨 まだ明けてませんよね!!