チェックしているblog数

2006-08-30 23:09:19 | Weblog
最近 他の人のblogをチェックしてコメントを入れたりしていると、
アッと言う間に時間が過ぎてしまい、書こうと思った記事が
書けない事が多いんですよね~。

私が見ているのは両手で余る位の数ですが、他の人はどれ位
見ているんでしょう?
この記事を見てくださった方、どれ位の数のblogを見ているのか
参考までに教えて頂けませんか? 
それを知ってどうする?という突っ込みは無しにして下さい。
blog初心者ですので、あくまでも興味本位ですから 


ツーレポは今日も書けませんでした。
表現力が有りませんので、写真を載せて文章を考えると
時間が掛かってしまうのでスミマセン。
今週中にはナントか・・・ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2006-08-29 22:44:51 | Weblog
今年の初物。
秋刀魚の刺身を食べました。
小振りで安かったから買ってきたんだそうです。
油の乗りがチョッと足りなかったですが、ギトギトよりは
食べやすかったですよ。
最近 油っこい物に弱くなりました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.26/27 道の駅 経由報告

2006-08-28 22:48:56 | BIKE
ルート上の道の駅です。
全部で13箇所でした。
コレを結ぶと、おおよそのコースが判ると思います。
物産館・湯 変わったところでは、スーパー代わりという所も有りました。
此処はナンナノ?という所も。
買い物する気も有りませんでしたので、写真だけ撮って中に入らなかった
道の駅も有ります。

象潟の道の駅は凄い人でした。
アマリにも暑くてパンプキン・ソフトクリームを食べていたら、宮城の団体さん
が大挙して押しかけて来ました。
大曲の花火を見たあとに回って来たようです。
此処は風呂に入りながら夕日が見れるという事に、価値が有るんだと
思いますけどね。
昼間でしたら外でも綺麗な海が見えます 


R113 山形  たかはた
R113 山形  いいで
R113 山形  白い森おぐに
R113 新潟  関川
R7   新潟  豊栄
R345 新潟  笹川流れ
R7   山形  あつみ
R7   山形  鳥海
R7   秋田  象潟
R7   秋田  にしめ
R107 秋田  東由利
R398 宮城  路田里はなやま
R47  宮城  あ・ら・伊達な道の駅

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来ました

2006-08-27 22:41:23 | BIKE
昨日・今日と1泊でツーリングに行って来ました。
指令は3つ 

指令1 出来る限り海沿いを走る事
指令2 夕日の写真を撮る事
指令3 ルート上の道の駅は必ず止まる事

ルートを超簡単報告 
 南陽から西に向かい、関川を経由して一旦 新潟・新発田に出る。
 新発田→R113・R345・R7→本荘
 本荘から南東に向かい湯沢を経由して花山→岩出山を経由して帰宅。
 総走行距離は700kmチョイ 

明日以降の報告を期待しないで待って下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き先は?

2006-08-26 07:56:03 | BIKE
出発するには遅い時間になりましたが、チョッと長距離を走ってきます。
さて、目的地は何処でしょう?
西方面へ1泊とだけ教えましょう。

指令:ルート上の道の駅には全部止まる事!

何箇所止まるか当ててください。
正解発表は明後日の夜。
証拠写真で報告します。

   ・・・ すぐ戻ってきたりして  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロー メンテ(SEROW MAINTENANCE)

2006-08-24 22:35:57 | メンテナンス
2週間前に買ってきたブレーキパッドを取替えた時の様子です。
バイクの大きさに関わらず基本は同じですからね。
一度 自分で交換してみれば”な~んだ 簡単じゃん!”と思いますよ。
タダ、ブレーキパッドの削り粕・泥汚れが凄いですから、手はアッと言う間に
真っ黒になってしまいます 

以前 JOGのブレーキパッドを交換した際の写真をHPに掲載して有ります。
TOPページの左下。見にくい所からリンクを張ってますので、興味が沸いたら
見比べてみてください。
きっと ”な~んだ 同じじゃん!”と思いますから。

作業開始前の状態
ピストンがキャリパーから飛び出ています。
っと、いうことはブレーキパッドが減っているという事になります。
最初に”1”のネジ2本を抜いてカバーを外します。
ピストンが出たままですと、新しいブレーキパッドが入りません。
古いパッドは傷がついても構わないのでドライバーでこじってピストンを押し戻します。
次に”2”のネジ(ハンガーピン)を2本を抜いてブレーキパッドを外します。
ピストンを押し戻してブレーキパッドを抜いたところです。
キャリパーをスイングアームから外して裏側を掃除したいところですが、今回はパスしました。
上が古いブレーキパッドで下が新しいブレーキパッドです。
厚みの違いが判りますか?
マダ使える!なんて言わないで下さい 
ハンガーピンの拡大写真です。
錆びは有りませんでしたが、チョッと荒れています。
目の細かい紙やすり等で滑らかにしておきます。(取替えれば尚結構ですね)
新しいブレーキパッドを組む際、写真で見て奥のハンガーピンを先に入れて、ブレーキパッドが落ちない様にします。
次に、ブレーキパッドの手前の方を上に押し上げながら、手前のハンガーピンを入れます。
写真では判りませんが、キャリパーの中に板バネが入っていてブレーキパッドががたつかない様に押えています。
最初の写真と見比べるとピストンの出方が全然違いますね。
カバーを取り付けて終了です。
チョッと待って下さい! 作業は終了では有りません。
この状態で走り出すと・・・ブレーキが利かなくてパニックになりますよ。絶対!
ブレーキペダルを数回動かしてピストンを出し、ブレーキが利くのを確認して終了です。
写真を撮りながらの作業なので30分位かかりましたが、取替えるだけなら10分位で出来ると思います。
難しい作業では有りません(私はこれ以上の事は出来ません )が、ネジはシッカリ ネジ込みましょうね。


 追記 
今回ビールケースに乗せて整備しようとしたら乗らないんです。
バイクを持ち上げてナントか乗せようと頑張ってみました。
でも 乗らないんです 
DT200WRの時は何の苦労も無く乗せる事が出来ました。
重さは同じくらい(装備 120kg前後)です。
モトクロッサーレプリカとトレッキングバイクの違いと言えば
判りますかね? ん~ バイクに乗らない人は判らないかな~?
最低地上高が全然違うんです。っと言っても判らないかな?
要は、フレームを持ち上げて何かする時は、別な方法を考え
る必要が有る。っという事を言いたかったんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬?

2006-08-22 22:28:30 | Weblog
           さて コレは何でしょう? 
 
店頭では1本 170円程度でしょか。
春先に種を植えてヤットここまで育ちました。
食べれるようになるのに後どれ位掛かるんでしょう?
夏 終わっちゃいましたね 


           さて コレは何でしょう? 
 
去年は豊作だったんですが、今年は新芽が少なく実付きが少しでした。
鉢に植えっぱなしでしたので植替えした方が良さそうですね。

黒くなっている実は収穫して冷凍保存しました。他のも黒くなり次第
収穫して最後はヨーグルトソースにしようと思います。
1回分くらいは作れそうです。


           さて コレは何でしょう? 
 
これはトレニアという花です。
否!ハチがメインです 
私が近づいても動じず、花の中に体を入れて一生懸命 蜜を集めていました。

アッ! トレニアですが、昨年 鉢植えしていたのをカラカラに枯れるまで
ほおって置いたら、こぼれ種から芽を出したのでした。
この花の種は非常に細かく、一見 花粉みたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーレポ完成

2006-08-20 20:45:26 | BIKE
    

8月5日 会津若松/武家屋敷へ行った時のツーレポが完成しました。
blogでも書いていますがHP用に再構成しました。

下記リンクから覗いて見てください。
行き当たりバッタリ ツーリング S.T.M.


            


アッ 広瀬川の灯篭流しは終わったかな?
涼しくなってスッカリ忘れていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王の空

2006-08-19 23:03:23 | BIKE
先日 バイクのリア・ディスクパッドを取替えたので、
当たりを取る為に蔵王に出かけました。
今日は蔵王の空特集です。


   

宮城蔵王 澄川スキー場から大黒天Pに抜ける道路(オフロード)
を走っていたら、急にガスが消え刈田岳が見えました。(写真 左)
2分後には・・・又 ガスが隠してしまいました。(写真 右)

         

        刈田岳に登るリフト乗り場の近くです。
        雲界が綺麗に見えました。

  
坊平スキー場のゲレンデです。
綺麗な芝生でした。
学生が走っていましたが、キツイですよね 

              
     芝生に寝転がって空を見れば飛行機が飛んでいました。
     空も湿気が多いんですね。

  
旧道の笹谷峠です。
宮城から飛んできたガスが山形側では下向きに飛んで行きます。
数年振りに通れるようになったと思うんですが車が結構走ってました。
ハンドルを目イッパイ切ってギリギリ回れるようなヘアピンコーナー
の連続なんですが、以前は時々 車が落ちたという話を聞いた事が有ります。
真意の程は分かりませんが、私は車で通ろうとは思いません 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2006-08-18 23:26:22 | 車でお出かけ
8月16日 一関川崎 花火大会を見て来ました。
ここの花火は昨年まで”チッチャイ村のデッカイ花火”
を謳い文句にした、尺玉クラスがメインの花火大会です。
一関市と合併して今年からは何て言ってるのかな・・・?

写りについては最初から期待していませんでしたが、アマリにも
酷いので途中から動画撮影に切り替えました 
露出時間がもう少し長ければ・・・と思いました。
っと、いう事なので、風物詩という程度で見ていただければと思います。

           5寸玉・尺玉・2尺玉 
 
 大きさのイメージ沸かないですね。
 真ん中の大きさのが尺玉ですが30cm位ですかね。
 仙台では この大きさは上げられないと思います。

          スターマインの上がり始め 
 

                 尺玉 
 
 上の2枚はズームしていません。焦点距離28mmです。
 スターマインは上がり始めなのでマダ小さい花火ですが、
 尺玉の大きい事 
 カメラがスターマインの位置では写りません。上向きに移動です。

     チョとズームしてますが多分 2尺玉  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする