インバウンド?

2023-06-28 21:05:05 | BIKE
梅雨らしくない天気が続いてますが、先週 梅雨の晴れ間と言うような青空が
広がるらしい予報に出かけてきました。
朝晩涼しいですが日中は気温が上がるらしいのでメッシュジャケットで。
念の為 防風インナーを持参。

偶には一桁国道を走ってみるか!とR4を淡々と南下。
道駅・国見を通過し前回はココでリタイアしたっけ。


 

最初の休憩地に選んだのは四季の里。
暑いのでココでジェラートでもと思ったのですが、時間が早過ぎて開店まで待てず
速攻でスタート。
R115 道駅・つちゆで休憩と思ったのですがクルマの流れが良過ぎてスルー。
2時間オーバーの連続走行なのでソロソロ休憩と思いながらも止まるキッカケが掴めません。


 

道駅・稲苗代までノンストップ?と思ったものの土湯トンネルに入ったら寒い!
寒いぞ~!っと大声で叫びながら耐え忍んでトンネル出た所の駐車場で解凍中。
太陽は偉大だな~と思うのでした。


 

横向大橋を渡った所でチョッとだけ未舗装に入って新緑をパシャ! 
写真を数枚撮ってR115へ復帰。


 

道駅・稲苗代。
オレンジのメッシュベストを着こんだライダー達(10人くらい)は宇都宮からのツアー?
アジアの人達だと思いますが言葉が判りません!
遂に稲苗代もインバウンドですか!?


 

志田浜。
朝飯兼昼飯ですがナニか? 

ココが今日の目的地でノンビリしようと思ってたのですが、ココもインバウンド!
言葉は聞こえませんが行動を見ると中国からのツアー客?
浜には大勢の人達が居ましたが、日本人は少ない様に見えました。
携帯椅子に座ってたら直ぐ傍の壊れかけたベンチに夫婦らしいツアー客が来たのですが、
予想に反して静かでした。

昔々 日本の団体客がハワイのビーチを集団でゾロゾロ歩き回ってるTVシーンを思い出しました。
もう直ぐココは湖水浴場となるのですが、その時期にもツアー客は来るのでしょうか?


 

向かいの山上には元気に風車が回ってました。
布引高原です。
去年 大渋滞で駐車場直前で引き返したのでリベンジしたいのですが、
今日の所は止めておきました。

駐車場に戻ったら大型観光バスが2台停まってました。
キッとインバウンド客を乗せて来たバスなのでしょうね。


 
 
 

数年ぶりに五色沼に寄ってみました。
天気が良いので鮮やかな色に見えるかな?と思ったのですがイメージと違いました。
自然の物なので仕方ないですね。
ボートが数艇出てましたが、見た目涼しそう・・・暑かっただろうな~ 


 


道駅・裏磐梯。
森のアイス工房でジェラートGET!
何故かライダーはジェラートを良く食べますね。
ちなみに 私 普段はアイス等は殆ど食べませんがバイク乗ってる時は 


帰りのルートは通常だと西吾妻スカイバレーを通るのですが、去年の豪雨災害で
通行止めとなったR121。
今は片側通行となったらしいのですが、どの位時間が掛かるのか興味が有り走ってみました。


 

その前に 道駅・喜多の郷。
道駅には寄るべし!では有りませんが・・・暑い!!
走ってた方が耐えられるので 速攻で出発。


R121 県境~道駅・田沢 なごみの郷までの間で2ヵ所の片側交互通行規制が有りましたが、
延々待たされるということも無く比較的スムーズな規制でした。
今後はツー計画に組み込めると判断。


 

アッ そうだ!
今年最後となる田んぼアートを見ていこう!
見頃は7月中旬なので早過ぎるのは納得済み。

小野川温泉へ右折!

アレ? 通行止め!
ココも去年の豪雨災害の様ですが迂回路の表示ナシ。


 
 

1km位進んだ所で迂回路の小さな看板見っけ!

展望台は老朽化で危険なため封鎖されてました。
今年で最後となる田んぼアートですがヤッパリ早過ぎますね。
梅雨の晴れ間を狙ってリベンジします。


途中でチョットだけ休憩を挟んで16:30帰宅。
久し振りの300kmオーバー 疲れました 
最近 休憩が少なくなったと自覚してるのですが ツイツイ。
この反省 次回には忘れてるんだよね~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ?

2023-06-26 13:40:33 | BIKE
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDバルブ

2023-06-10 21:10:36 | メンテナンス
バルブの話で3部作という引き延ばし作戦 


前々記事 バルブが切れたお話
前記事  ハロゲンバルブからハロゲンバルブに取り換えたお話
今回   LEDバルブに取り換えたお話

色見を変えるために4100ケルビンのハロゲンバルブを使ってましたが、
切れたので暫定でバイク購入時に付いていたハロゲンバルブに取り換えました。

この際 LEDバルブに取り換えてみようかな!っとアマゾンを徘徊。
スフィアライトで口コミ数の多かったバルブがタイムセール品になって安く出てました。
口コミを見るとセローに取り付けたという人も居る様で・・・良いんじゃないか!
lowなのに数分でハイビームが薄っすら点灯する・・・ナンじゃ こりゃ!

ハロゲンより暗い・・・という書き込みも有りますね~ 

気に入らなかったらハロゲンに戻すという事でポチ!!
ちなみにタイムセールで約500円程度安くなってました。


 

左側が今回購入したブツ!

1500lmが明るいのか暗いのか判りません。H4のハロゲンって何lm?
『明るさ170%』に期待か!?
でも・・・コレの高いバージョンが同じチップ使用で消費電力が少ないのに、
より明るい!とは これ如何に?

右側が今回切れたブツ!!

クルマ用で2個セットでした。
波長を調整する為でしょうか?ガラス面が着色されてます。
オリジナルと比べても暗くなったとは感じませんでした。
正直言って バイク用のハロゲンバルブでこんな期間・距離で切れた事は有りません。
ヤッパリ バイク用とクルマ用では構造が違うんですかね。

値段も安くて 1個 1500円以下だったと思います。
なので この期間・距離で切れても不満は有りません。
バイク用ではないのも納得して購入しましたから。


 

オリジナルのハロゲンとLEDを並べて比較してみました。
aよりbの方が若干太いです。


 

オリジナルのハロゲンとLEDを並べて比較してみました。
cのぶんだけ後ろに飛び出しますが・・・隙間に余裕のないオフ車に収まるのか?
ココが懸念材料なのですが、口コミでセローに使用したとの事なので信じますよ。


 

ヤッパリ 防水キャップはキツかったですね。
結構時間掛かりました。


組み戻ししてコネクタのクリアランスを確認。
ハンドルを左にきるのは問題ナシ!・・・ですが、右にきると・・・
セローはケーブル類が右側に集中してるので軽く押される様な気がします。
ハンドルをフルロックさせる事はバイクを出し入れする時くらいなので
問題ナシ・・・という事にします。

光軸調整した際感じたのは・・・lowは暗いかな~ 

良いんです! 色見を変えたかっただけですから!!

この後100km程走ってきましたがトンネルの中では暗かった気がします。
ライトのガラス面に触ってみたらホンワカとした温かさだったので放熱は大丈夫でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロゲンバルブ

2023-06-08 21:11:46 | メンテナンス
前記事で書いたヘッドライトが切れてる件の対応です。
前回バルブ交換した際もupしたのですが、どれ位走ったか? どれ位の期間か?

距離 11290km
期間 約 1年9ヶ月 2021.09.04~2023.05.31

コレが長いか短いかの判断はソレゾレで。


今回は前回交換時の写真を使い回し。
作業はチョットだけ違いが有りますが結果的にはどちらでもOKだったな!っと。


 

黄色丸のヘキサボルトを外します。


 

フェンダー裏で前回は赤丸のボルトを外しましたが、今回は黄色丸の
グロメットを外します。
一度も外してないと簡単には外れないのでシリコンをスプレーしグリグリですね。
元に戻す際シリコングリスを薄く塗っておきました。


 

ブレーキホースの固定を外します。


 

コネクタを外すのですが・・・固い!!
隙間が狭く力も入れずらいですが努力しかないです。

コネクタが外れたら防水カバーを外します。


 

バルブを固定してるバネを引っかけてる所から外すとバルブはフリーになります。
ガラス面に触らない様に注意して交換。


 

全部戻す前に仮接続して異常無い事を確認。
コネクタが固いので差し込みは程ほどに。
全て戻したら最後に光軸調整して終了!


 
断線個所の目視が出来るかな?っと見た瞬間に判りました 
見事に綺麗な球体になってますね。
このように断線してるのを初めて見ました 

完了確認で後日80km強走ってきました。
オリジナルに戻っただけなので問題ナシ!です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッ 切れてる!?

2023-06-06 21:10:39 | BIKE
先週 朝から晴れ上がるという予報に誘われ、今年初めての裏磐梯に行こうかと。
私としては早めの8:00頃出発し、走りながらコースを考えた。
裏道を走り続け途中からR4に合流しよう。
遅いクルマが居ても時間はタップリ有るし!っとね。


 

村田の『みやぎ蔵王三十六景』の一つ。
定点観測地みたいなものなので私のblogには度々登場。
少々時間が早めなので未だ水蒸気が上がらず蔵王もクッキリ見えた。


R4合流して暫くクルマの流れに任せた。
2車線から1車線になり私の前にタンクローリーが入ってしまい前方の様子が全く判らない。
暫くは信号も無いので前に出ることは諦め、前車のタンクの後ろに写る自分を眺めていた。

ん! ヘッドライト 点いてない? 

前車に近付きハイビーム! OK!!

High/Low 何度か切り替えて確認し、更に ヘッドライトの前に手を出してみたけど
ヤッパリLow側が点灯してない。
日中とは言え 前車・対向車に迷惑掛かると思いつつHigh側点灯で走った。


 

道駅・国見で小休止。
バイクの前に回って再確認したら ヤッパリ 点灯してない 
ヘッドライトに目張りすれば大丈夫!というけど、最近はメンテ道具を持ち歩かないので不可。
交通量の少ない道を通って帰るか・・・七ヶ宿経由だな。


 

小坂峠の展望台から。


 

七ヶ宿ダムに向かう途中に虎岩公園の看板が有り、行った事がないので行ってみた。
両側から木が鬱蒼と迫って来るが道路に日が差し薄気味悪さはナシ!
突然 開けた公園到着。
綺麗に草刈りされてたので誰かは来るんだろうな。
一般的に ダムの付帯設備はシッカリ管理されてる所が多い。

少し休憩した後 もう少し進んでみようか・・・。

虎岩トンネルが有り躊躇ってたら 動く灯が点々・・・ 

   心臓 バクバク 



・・・工事車両が通り過ぎて行った   ・・・帰ろう

戻ってる途中 軽自動車が向かってきたのでドライバーを見たら お婆さん!
公園まで行くのだろうか・・・まさか トンネルの先まで! は 無いよね。


 

材木岩
柱状節理の岩が見事。


 

岩を抱く大木。
直径1m以上・・・樹齢は・・・数百年?
樹洞が数ヵ所で来ていた。


 

道駅・七ヶ宿 公園奥の駐車場。
初めて公園内の遊歩道を歩いてみたけど、木陰の中とはいえ暑かった~
ジャケット 脱いでいけば良かった。


 

七ヶ宿ダムの中に小さなダムが有るんだよね。
コレは何のため?


公園内をウロウロしてたら先輩から 暇だから遊びに来い!と。
ダッシュで直行しましたとさ!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする