
『里の紅葉 海編』の次の日も晴れて暖かいらしい。
この時期にこんな事は珍しいので出かけるしかないでしょう!
幸いにも他の予定は全く入ってないし


定点観測地。
白石スキー場に雪は無さそうですね。
ですが こういう景色を見ると『冬が来たな~ 今年もあとわずかだな~』っと。

県51を外れて白石スキー場への道。
っま 予想通り落葉してました。

白石スキー場 Pからの眺め。
山々の重なりが遠くまで見えるのは中々無いのでパシャ!

ゲレンデにも雪が全く無いのは予想通り。
風が無く暖かいのは予想外。

県51を走ってたら・・・燃えるような茶色に思わずパシャ!



七ヶ宿の町中に面白い表現の看板が数ヵ所に有り、ナンだ?と思って
Uターンして撮ってみました。
やれ具合から新しい看板ではない様ですが、通過するだけの場所だったので
今まで気付きませんでした。
たまには チョッと逸れた道をノンビリ走ってみるのもイイものです。

道駅 七ヶ宿。
紅葉狩りの目的地としてはココまでなので大休止。
この後 R113を東に走り もう一つの目的地に行きますが・・・目的達成(用事?)出来ず!
だったのでblogではスルー。
真っすぐ帰宅した・・・という事で。
暖かい初冬の一日 5時間くらいの散歩ツーでした。