2017 蔵王紅葉photo report

2017-09-30 21:55:51 | BIKE













 土産ですが ナニか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布引高原

2017-09-18 14:43:28 | BIKE
およそ10日前 9/9の記事になりますが自分の記録として残します。
尚 写真多数で文字は少な目 



久し振りにR4を走行して南下したら途中でピンクナンバーのオフ車に追い付いた。
時々排煙を吐くピカピカのバイクはナニ?と眺めたら DT125の様な・・・ 
ライダーは女性の様な・・・維持するの大変だよね。
道駅 国見に入って行った。


 

四季の里から吾妻小富士パシャ! 
長雨で空気中の塵が落ちた為か気温が高いのに山がクッキリ見えた。
布引高原からの遠景も期待できる?


 

道駅 猪苗代
土湯のトンネルを抜けたら雲が多かったのでチョッと心配したけど問題ナシ!
予想より雲が多いが日差しマックスで暑い!!
冷たいペット茶を一気飲み。


 

もう直ぐ行くからな! 待ってろ!!


 

猪苗代湖 東岸からパシャ! 
磐梯山に雲が掛かってるのが惜しい。


 

上の写真から30分程度で今日の目的地に到着。
風車は回ってるがブンブン煩い風切り音は聞こえない。
今の発電量がどれくらいか判らないが、コレくらいの音だったら
それ程問題にはならないかも。


 

 

花の一番良い時に合わせるのは難しい。


 
ヒマワリが見れなくても猪苗代町が見えるさ! 
今日は猪苗代湖と磐梯山を見てノンビリしよう。


  

昼飯ですがナニか!? 
左奥のテントでは若干の飲み物と食べ物を売ってた模様。
観光客の多くは食べ物を持参してた。
東屋やベンチが整備されてるが 基本 ココは農地。
何時まで売店が有るかは判らない。


 

東屋の下の日陰に居たら寒くなってきた。
日向に出ると風が丁度良いのだが・・・秋だな~。


 

逆光で気付かなかったが良く見たら西側?の奥の方が黄色っぽい。
っで 少し歩いてみたら・・・
開花をずらして花の時期を長くする工夫?
しかし ココまで来る人は少なかった。


 
 


布引高原を降りてきたら数台の車列に追い付いた。
下りのコーナーはクルマにはキツイだろうから仕方ない。
R291に出て適度な流れだったので車列に沿って走ってたら、
目の前のプジョー?が前に行け!っと手で合図を出してきた。

イヤ 別に急いでないから前に出なくてもイイんだけど・・・
まぁ せっかく合図を出してきたんだし遠方まで見通せる&
対向車が来ないから前にでますか!
チョッとだけバビューンしましたとさ! 


 

猪苗代湖を一周して到着したのが 道駅 ばんだい

いや~ 暑いっす! 
冷たいペット茶を一気飲み。
沢山のライダーが日陰で休憩してた。


 

道駅 裏磐梯

山塩+ラムレーズン
山塩を最初に一口・・・微かに塩気を感じる。
っが 二口目からは判らん! 
尚 JAFと提携しててカード提示で350円-50円=300円で食べられる。

普段は殆ど食べないアイス系。
しかし バイクに乗ってる時は脳が甘い物を欲しがる。
脳を沢山働かせた時に飴が良いのと一緒? 

  


 

15:25 東鉢山七曲Pから桧原湖を眺める。


米沢で小休止した後は自宅まで一気に走って帰宅。
402kmの久し振りのロングツー。
布引高原でチョッとノンビリし過ぎたかな  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロー 70000km

2017-09-12 08:20:00 | メンテナンス


苦節16年11カ月 やっとココ迄走ったか! 

アチコチ ガタが来てる老体に鞭打って来ましたが、
これからも走ってもらいますよ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団子 リベンジ

2017-09-10 11:30:24 | BIKE
 

大石田 最上川千本だんご
今年 数回来てますが、いずれも沢山の客が並んでて待つ気になれず。
いつの間に こんなに客が来るほど有名になった?

っという事で、ココ目的で寄り道せずにやって来ました。
結果 殆ど待つ事なくブツをGET!


 

道駅 尾花沢

ブツを一つ購入目的で来たのですが・・・
いつ降ってきても不思議じゃない黒雲が近付いてます 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布引高原

2017-09-09 12:25:07 | BIKE


久しぶりに 布引高原!

磐梯山には雲が掛かってますが 真っ青な空 

猪苗代湖もクッキリ見えます 




昼メシですが ナニか?! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方から磐梯へ

2017-09-04 21:24:30 | BIKE
8/26(土)長雨で鈍ってた体をバイクに慣らすべく
『尾花沢まで軽く走るよ~!』を企画したのに相変わらず天気は冴えない。
昼近くになったら晴れるのは予想出来たがそれでは遅い!
なので 『尾花沢まで軽く走るよ~!』は泣く泣く中止 

諦めきれない私は急遽『8/27(日) 三ノ倉のひまわり 見に行くよ~!』
を企画したが・・・



 

最近?バイクを乗り換えたカブ太郎さん(名前を変える?)。
1人で隣県辺りを走り回ってるそうです。
一緒に走ったのはモット小さなバイクの時。
さて さて このバイクではどんな走りをするのか・・・。


 

米沢・福島は走った事が無い・・・っと言うので、じゃ 寄り道しますか~!
田んぼアートを見た事が無いというので小野川温泉の田んぼアート。

ん~ やっぱり時期が遅かった。
全体的に黄色っぽくなってて白色が殆ど消えかかってる。
っま 発色のイイ時期から1ヵ月程遅いんだから当然の結果で予想通り。
それでも見物人が入れ替わり立ち代わり寄って行く。


 

道駅 田沢・なごみの郷で小休止。
車両駐車枠では有りませんがアマリにも日差しがキツかったので、
日陰を探して駐車。
それにしても・・・この青空が1ヵ月前に出てれば・・・と思うのは私だけ!?


バビューンしないでネ!っと釘を刺されてたのでR121の流れからは
若干遅めのスピードで巡航。
なので 後ろに付かれたら左端に寄ってスルーさせる事 数度。
加速の時に4000位まで回すだけで3000~3500前後で巡航。
4発の回転ロスが有るので回さないからって燃費が良い訳じゃないんだよね 
燃費に振ったバイクのエンジンは2発が多い。


三ノ倉に行く為R121から逸れたら大渋滞。
クルマはエアコンが付いてるから涼しいだろうけど、コチラは自然冷暖房。
カンカン照りの太陽に体は灼熱地獄 
動くかな~っと渋滞の列に並んでたが全く動かず!

熱塩浄水場入り口で我慢の限界に達し『三ノ倉のひまわり 見に行くよ~!』は
あえなく撤退 
道駅 喜多の郷で作戦会議。
ココから先はナニも考えてませんが・・・チョッと早いけど昼飯にしましょ!


 

裏磐梯で塩ラーメン・・・と思ってたら信号ストップ。
丁度 春に行ったラーメン屋の看板が立ってたので変更 GO! 
春ツーの昼飯で入った『赤れんが』です 

 
 

喜多方ラーメン (塩味)


 

思い付くままに走る事になるけど距離計算なんかしない。
さて 帰宅は何時になることやら 

っで 恋人坂

バイクが何台か通って行った。
オヤジ2人で危ない関係!?っと思われないか? 
ぜ~ったい 休憩の時に話題になってるな  


 

っで 道駅 ばんだい

ココにガンダムの大きいのが有るんだよ!って教えたんだけど
意味が解らなかったらしい。
中でガンダムの銘板を見て『 あ~~ そういう事か~』っと。
理解して貰えてヨカッタです。


休んでばかりの様ですがゴールドラインを走って檜原湖で小休止。
オヤジから我々に話しても返事に困る様な内容で話しかけられた。
こういう場合 当たり障りなく話を切るタイミングが難しい。


 

っで レークライン→R115と走って 道駅 つちゆ

15:00近くなのに関東ナンバーのバイクが停まってました。
今日は日曜日ですが宿泊ですか?
渋滞見越して夜帰るとか・・・西に向かって走り去りましたとさ! 

 
 

未だ暑いという事でしょうか?
こんな所にトンボが沢山居ました。
もう直ぐ里でも見られると思うとナンだかな~。
今年は走り足りない!!


飯坂→県123→R349
チョッと道を勘違いしながらも順調に阿武隈川沿いを宮城に。
あれ!? 道の真ん中に人が立ってますよ! 迂回しろ!っと 
春に通った時には工事してなかったから完全に終わったと思ったのに~・・・。

いなか道の駅 やしまや で左折しR349から離脱。
大張を通るルート・・・カナリの大回りだ~
県24を通ってトンネル2つ先でR349に合流。
いったい 何の工事をしてるんだか?

18:00近く 自宅近くのコンビニで解散。
チョッと走り過ぎたかな~っとチョッとだけ反省。
でも 春ツーより30km程多く走っただけですから~ 
日の長さと気温を考えれば余裕でしょう~~ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする