二口林道

2019-08-23 21:00:00 | BIKE
お盆期間中に長距離を走ろう!っと思っていたのですが、前半は天気に恵まれず・・・
後半は家の用事が既に組まれていて・・・全く走れませんでした。
なので ナンとか走れた日のツーレポをUP!
まぁ blog生存報告と自分の記録ですね 


8/12(日)朝から霧が深く立ち込め路面はWet。
10:00頃になったら霧が薄くなり路面が乾き始めた。
明日・明後日は雨予報なので走れるのは今日しかない。
チョッとだけ走って来るよ~!! 

目的地・・・無し・・・標高が高いと霧に包まれそうだから・・・無い無い。
七ヶ宿の道駅にでも行って帰ってくるか!

蔵王の麓を通って七ヶ宿に行くのだが 観光目的?のクルマが走ってるよね~ 
ソコソコのスピードで走ってるクルマには付いて行き、遅いクルマは
プレッシャー掛けた訳でもないのに避けてくれた。
この日のドライバーは気持ちに余裕が有った様だ。


 

七ヶ宿の道駅に着いた時には晴れて強烈な暑さ。
セミが大合唱してて・・・ウルサ~イ!
心を落ち着け 暫し 綺麗な芝を眺めん!!


当初はサッサと帰る予定だったが天気がイイので寄り道?
フッと思いついたのだ。
二口林道が全面舗装になって開通(8/9 13:00)した。っという新聞記事を。
オフ車乗りとしては舗装林道なんか走っても仕方ないのだが話の種で。

二口林道には山形側から入って宮城側に抜けたいが山寺までのコースは?
通行車両の多さからR13は走りたくない。
生居川ダムを経由してエコーライン→チョッとだけR13→R286→高瀬→山寺・・・かな~。
でも チョッと遠いかな~ 


 
 

峠に有る『鏡清水』ですが、管理されてる様な されてない様な。
白石川の源流らしい。
クルマが数台停められるスペースが有るので興味が有ったら行ってみたら?
まぁ 周りには何も無いけどね。


 

ブドウ畑の中を生居川ダムに向けて疾走中。


生居川ダムを経由しないで手前から県264を走ってみた。
複数台で走るのはチョッと狭いのでマスツーのルートにはならない。
R13に出たら・・・上山から山形にかけて相変わらず混んでる。
マイペースのクルマが混雑を助長してるんだよね~ 

R286への分岐近くになったら混雑解消しスイスイ進んだ。
なので R286を走るのは止めてR13を北上。
高瀬の看板が見えたので県19へ右折。
初めての道だったが広い道で走りやすかった。


 

大森トンネルを抜けて山寺芭蕉記念館。
チナミニ 記念館に入った事は無い 
今年は山に登ってみるか!?
少し休憩した後 峠目指してGO!


 

比較的広い所でも擦れ違いは厳しい。
見ての通り側溝に蓋は有りませんから~~! 
舗装開通した!っという情報で来たのかどうか判らないが
この道をこの大きさのクルマで来たのは・・・怖いもの知らず 

林道走行に慣れてないんだろうな!っとビックリさせられること数回。
道幅を目いっぱい使ってコーナーを回ってこられて進路を塞がれた。
ドライバーは何食わぬ顔で通り過ぎて行ったが・・・

バカヤロ~ !!
林道でもキープレフトを守りやがれ !
 

チナミニ 携帯電波が途切れがちなのでトラブルにご注意 !


 

峠で通行量調査をしてる人が居たので、どれ位の通行量が有るのか聞いてみた。

昨日(11日)は600台<
今日(12日15:20)は400台チョッと

クルマと2輪の割合は聞かなかったが結構通ってるんですね。
車の中で待機とはいえ何も無い山の中で1人黙々と仕事してて大変ですな。
・・・そういえば・・・数年前 紅葉時期だけ通行可にしてた時にも
通行量調査してる人が居たっけ。

  ご苦労様です !


 

この道の定点観測地『展望台』ですが霧で真っ白 
晴れてれば遠くに仙台平野が見えるのだが残念!

 
 


 

磐司岩も霧の中。
チナミニ 磐司岩の撮影ポイントは少ない。
この写真は宮城側から来て、水汲み場からヘアピンコーナーを2つクリアした先。
擦違いポイントで道は若干広くなってるが駐車場ではないのでご注意。


 

ビジターセンターで道路情報を収集してから走りましょ。
湿った道にビビり 対向車にビビり 写真を撮りながら1時間程で走破。
TBCの放送車が停まってたが、ラジオで林道の事を話してたらしい。


紅葉時期になったら更に沢山のクルマが押し掛けるんだろうな~。
譲り合いもキープレフトも出来ない無謀な我儘ドライバーが。
『走りながらドライバーは同乗者と同じ景色は見れない』と認識して欲しい。
要は 山の中でも前ばかり見てるんじゃないよ!っとね。

狭い道の連続に慣れないクルマが押し掛けて事故が起こらない事を祈るのみ。

秋保で大渋滞に巻き込まれたがナンとか無事帰宅。
遅い時間スタートでチョッと走るつもりが200km近くも走れた事に驚き。
やっぱ 天気次第だよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新地から相馬へ

2019-08-11 17:31:46 | BIKE
実は 前記事の前の日の4日(日) いつ降ってきてもおかしくない様な天気でしたが
バイクに乗りたくなってチョッとだけ走ってきました。
やろうとしてた事が出来なくなってモヤモヤしてた反動・・・ですかね。

仙台空港の近くから県10を南下。
途中から県38を南下して海沿いの道を相馬まで行ってみるか!っというショートコース。
新地の浜は新しい道が完成してるハズなので確認も含めて。


 

山元町立旧中浜小学校を防波堤から。

防波堤まで行けそうな道が有ったので入ってみました。
工事用の道はチェーン規制してたり物を置いてたり、はたまた松林の植林地帯で
行き止まりだったり。
防波堤まで行ける道はそうそう有りません。
ワゴン車が停まってましたが防波堤に上がって見回しても1人も見当たらない。
いったい 何をしに何処へ行ったのやら 


 

定点観測?
震災の津波でも移動しなかった磯浜の難破船。
上部は解体処理されたのですが海中部分は自然に朽ちるのを待つのみ。


磯浜からチョッと南下した所で片側交互通行箇所あり。
海の直ぐ傍を通る区間なので最終形態はどうなるんだろう?
少し内側に新しい道を作るんでしょうか?
マダマダ復興途中を感じさせる場所でした。


 

釣師浜の辺りは予想通り綺麗に整備され臨時の海水浴場が開設されていました。
猛暑なので海に入れば涼しいかもしれませんが砂浜に上がったら・・・
曇り空とはいえ・・・足が熱い! 


ココまで来たら『大洲松川ライン』に行くでしょう!?

原釜尾浜海水浴場は凄い人出。
駐車場は満車で入口に誘導員?料金徴収員?が居たが有料の看板は見当たらない。
トイレやシャワールーム等 震災後作りかえたのでお勧め?(使った事ないので )
ココの東屋もお気に入りなのだが夏は無理だな 


 

大洲松川ライン 到達証明 

今回ココは『ついで』に来ただけなので南端まで行ってUターン。
釣師浜に戻ります!


 

相馬共同火力発電 新地発電所に併設の『わくわくランド』に来てみた。

否 写真を撮っただけ 
前を通るたびに気にはなっていたのです。
しかし 名前からも判るように大人1人で入るような場所じゃないな!っと。
ん~・・・ココは今後の課題ということで 


県38を新地まで戻りロータリー交差点を左折し西へ。
新地町役場には復興フラッグがはためいていて・・・否 だら~んと。
風が無いんだから仕方ないね。
近くのコンビニで昼メシをGETし県38に戻って・・・。

釣師浜の北側に東屋が出来てたのを知ってたのでココを食事場所とする!
・・・タバコの吸殻がイッパイ散乱してました 
吸殻を見ながら食べるのは気分悪いので海を眺めながら食事&ボ~っと。
傍の防波堤の上で食べた方が良かったかな?

行って来いはしたくないが県38&県10を通り亘理大橋を渡ったら、
運河沿いの新しい道を走って空港近くへ。
観光バスも通るようになったんですね~ 
往復100kmチョッとのミニツーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島 スカイライン

2019-08-07 21:12:56 | BIKE
4~5日 キャンツーに行く予定だった。
しかし 4日の天気は霧が立ち込め県境は雨が降ってるもよう。
一気にトーンダウン! 

5日は朝からピーカンの青空!
ポッカリ空いてしまったこの日 家でゴロゴロしてるのもツマラン!
チャッチャっと準備をしXJ6ディバで出かけましょ!
平日なので朝の渋滞を考えると・・・丸森に出て・・・1年振りに
スカイラインを走ろう!



8:30頃出発。
渋滞に巻き込まれるかと思ったが予想外に流れが良かった。
時々現れるスローペースで走る地元のお年寄りのクルマには参ってしまうが
対向車がすくないので安全にパス可能。


 

角田市 西根の田んぼアート
今年は例年とは趣向を変えてますね。


阿武隈川沿いを梁川に向かい通過した後は県123からR4に出るのだが
ナニを勘違いしたのか手前で右折してしまった。
ココ何処? しかし 野生の感で県123に戻り予定の場所で無事R4に出られた。
そういえば・・・桑折の町を通らないで県124に出られる道が有ったハズ!
R4を南下し信号を右折。
次に現れた信号交差点を県124と勘違いし左折・・・。

アレ? 見慣れた景色じゃない!

ナンとか県124に出られないかと右往左往したが全くダメ!
ダメな時は原点に戻るのが吉。
迷った場所がタマタマ開けた場所でR4が見えてたのでサクッと復帰。
R4を北上し桑折街中のコンビニに出られるであろう道に入って行った 
暑い中 数十分のロス!!

大笹生IC近くのコンビニで最初の休憩。
中に休憩場所が有ったので涼みながら冷たいペット茶でクールダウン。

県5(フルーツライン)の西側を並走する広域農道?を快走。
県70に右折しスカイラインを目指す。
高湯温泉までのコンクリート舗装が滑りやすそうで緊張した。
観光シーズンには微妙に早いのか規制解除が知れ渡ってないのか
クルマが少なく気持ちよくコーナーをクリアできた。


 

つばくろ谷駐車場。

1年振りの不動沢橋は時折湧き上がる霧に霞み中々のイイ雰囲気。
涼みを兼ねて暫くの激写タイム。
それにしてもクルマもバイクも少ない。


『天狗の庭』の先で工事のため2ヵ所で片側交互通行。
火山性ガスで駐停車禁止のエリア手前か?
イヤ 1ヵ所は規制エリアのような気がする。
皆さん 普通に作業してたけど お気をつけて~~!


 
 

駐車料金(施設利用・環境整備協力費)100円だったハズだが200円徴収された。
今年から値上げされたのかな?
一切経山(イッサイキョウサン)の噴煙は今まで見た事無い場所からも上がっていた。
これ以上 噴煙が上がりませんように 


 

せっかくなので吾妻小富士に登山。
今年も登ったぞ~~!の証拠写真。
湧き上がる霧が襲ってくると 涼しい~ 
涼みを兼ねて暫くの激写タイム。

 
 
あっ!? コンデジの動作が変! 
ズームレバーが反応しない! レンズが格納されるか?
何度か霧に包まれたから火山性ガスに侵されたか? 
レンズが格納されて電源が落ちたので激写タイムを終了し下山。
あれ? 下山したら普通に動作するぞ! 

7年近く使ってるのでソロソロ限界ですかね イヤ とっくに限界か 



今日の目的を達成したので帰ろうか? どうしようか?
R115合流地点に向かいながら考える。
レークラインを走って裏磐梯へ・・・米沢へ・・・良いんじゃないか!
R115合流地点で工事ストップ 
お盆休み前の駆け込み工事? アチコチで工事してるな~。

県70に入ってレークラインを走ろう。
R115の分岐から関東ナンバーのベンツ(オープンカー)が前を走る。
けっこう頑張った走りをしてるようだがバイクからしたら遅いですから~!
危ない人だとマズイので『中津川渓谷レストハウス』に入ることを期待して追走。

入れ~~ !!

・・・入らない 

仕方ないので数少ない長めの直線でパスさせて貰った。
付いて来るかと思ったが諦めたのか あっという間に見えなくなった。


 

R459との交差点近くにあるコンビニで昼メシ~! ですがナニか?

カンカン照りで暑い。
僅かな日陰を見つけて駐車。
次々に入ってくるクルマを観察してると・・・いろんな人が居るな~。
近くに停めて欲しくないクルマのナンと多いこと! 


県2(スカイバレー)も『東鉢山七曲り』近くで工事中で片側交互通行。
古い擁壁を剥がしてる状況で、終わったら新しい擁壁を作るんだろうから暫くかかりそう。


 

小さいものツーで道を間違えてしまった『ととろの木』へ行ってみた。
改めて分岐を確認しながら走ったが案内看板は無かった。
目印が無くなったので行けなくても仕方なかった!っという事で 


 

ココまで来たら水窪ダムに寄る。
時々集めてる『ダムカード』GET出来るかと事務所に行ってみたら
土・日・祝日のみ事務所で配布してると。
平日は別の所で配布してらしいが記録してこないので場所不明。


ダム沿いの県376をクネクネしR13をチョッとだけ走り『ぶどうまつたけライン』へ。

R113から蔵王の麓を一気に走り家の近くのGSでガソリン補給し帰宅。
オッ 山道で回したわりには燃費良し!
やっぱり シケインのクルマが居ないと燃費良くなるんだな~。
久し振りに 25km/㍑オーバーだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

outdoorな気分

2019-08-04 18:06:21 | Weblog
 

夕方にはこんな雰囲気に浸っていたハズ 


昨日までは朝から青空が広がってたのに今日は ど~~んより曇り空 
イヤ 霧が低く垂れ込めてた。
NETで雨情報をみたら標高の高い所で降ってる。

一気に キャンツー気分低下 

あ~あ 中々思うようにならない空模様。

明日からは また晴れが続くようですね。
しかし 週末から来週は天気がイマイチ模様。
イロイロ計画したんだけどな~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする