ピ~ン ポ~~ン !!

またまた アマゾンから購入
今回の購入物はフラストレーション・フリー(FFP)というパッケージに入ってます。
梱包の無駄を省きました・・・という事ですが・・・

中にはブツと一緒にパンフが4種ほど。
パンフは要らないんだけどな~
ちら見もしないで廃棄・・・ハッキリ言ってFFPと納得してるので無駄。

ブツというのは前回と同じマイクロSD。
FFというパッケージですが並行輸入品ではありません。
アマゾンがメーカーにFFというパッケージングで発注したものだそうです。
なので正規品という事になります。
今回はコチラから発注。
【Amazon.co.jp限定】で前回より若干高かったのですが、今までも何枚か
使ってて不具合は無かったしアダプターとケースがついてましたから。
まぁ どちらも ホントに必要か?と言われれば必要ないけど

マイクロSDの裏側にMaid in Taiwanの文字
と思う人もいるかもしれませんが大丈夫!
トランセンドは台湾の会社で、中のチップを別メーカーから取り寄せ
自社工場で組み立てて販売してるそうです。
なのでMaid in Taiwanの表記は当然。

取り合えず容量の認識としてはこんなもんかな?
え~ 前回購入した東芝のマイクロSDと若干違いますが、管理領域といわれる部分が
メーカーによって違うからという事の様ですから問題ないでしょう。
読み書きスピードをチェックしてみたいところですが・・・まぁ イイか~
『知らない幸せ』という事もありますからね

またまた アマゾンから購入

今回の購入物はフラストレーション・フリー(FFP)というパッケージに入ってます。
梱包の無駄を省きました・・・という事ですが・・・


中にはブツと一緒にパンフが4種ほど。
パンフは要らないんだけどな~

ちら見もしないで廃棄・・・ハッキリ言ってFFPと納得してるので無駄。

ブツというのは前回と同じマイクロSD。
FFというパッケージですが並行輸入品ではありません。
アマゾンがメーカーにFFというパッケージングで発注したものだそうです。
なので正規品という事になります。
今回はコチラから発注。
【Amazon.co.jp限定】で前回より若干高かったのですが、今までも何枚か
使ってて不具合は無かったしアダプターとケースがついてましたから。
まぁ どちらも ホントに必要か?と言われれば必要ないけど


マイクロSDの裏側にMaid in Taiwanの文字


トランセンドは台湾の会社で、中のチップを別メーカーから取り寄せ
自社工場で組み立てて販売してるそうです。
なのでMaid in Taiwanの表記は当然。

取り合えず容量の認識としてはこんなもんかな?
え~ 前回購入した東芝のマイクロSDと若干違いますが、管理領域といわれる部分が
メーカーによって違うからという事の様ですから問題ないでしょう。
読み書きスピードをチェックしてみたいところですが・・・まぁ イイか~
『知らない幸せ』という事もありますからね
