北海道のんびりドライブ 10/1

2018-12-18 21:02:17 | 北海道ドライブ 2018
10/1 5日目



 

今日は帰るだけなのでユックリ起きても良いのに、いつもの時間に起こされた~ 
食べれなくなってきたな~・・・って普段はこんなに食べないから当然!?
バイキングではパン食が多いのです!
朝メシは『いくら盛放題』というので小さなお玉で2.5杯。
もう少し・・・と思いましたが止めときました。


 

部屋に戻って台風情報をチェック・・・ヤッパリ 朝の便は欠航してる。
台風は北海道の南を霞めていくようなので影響なさそうですが、出発地が
丁度台風の影響で飛べ無い模様。
ココは雨が止んで風も有りません!


 

今日は帰るだけなのでTV見てノ~ンビリ。
とはいっても何時までも居るわけにいかないので8:30過ぎ出発。
既に通勤時間は過ぎてるのでクルマが少ない。


 

道駅・あさひかわ
道駅には寄るべし!
目的も無く タダタダふらっと寄り道。
目につく物も無かったので直ぐ出発。


 

旭川鷹栖ICから道央自動車道にin。
ガラガラで何処までもマイペースで走れるってホントに久し振り。
東北自動車道が開通した頃でもココまで空いてなかったと思う。
もっとも 北海道は街を外れると一般道でも空いてるけどね 
西に向かってるので空が明るくなってきました。


 

砂川ハイウェイオアシス
の裏にある『北海道子どもの国』で子供が小さかった頃遊ばせたっけ!
あの頃はフィールドアスレチックがブームでクタクタになるまで遊んでたな~・・・
っという事で中がどうなってるのか興味本位でウン十年振りに寄ってみました。


 

以前も左奥の白っぽい三角の建造物は有りました。
でも この池 有ったかな~?
広すぎて奥の方まで行く気になれず入って直ぐの池の所でマッタリ。
さすがに この時期の平日では子供の姿は見られませんでした。


 

北海道に来た目的はコレ! 
今まで回って来た所は微かに色付き始めてはいましたが1週間は早かったかな?
っと思っていたら色付いてるじゃないですか!
木は少ないけど空振りじゃないよ!っという証拠写真をパシャ! 


 

相方は建物の色(3つ前の写真)を見て違和感を感じてたと。
建物はこんな感じだったけど色が違う様な・・・と。
ところが 子どもの国から戻って来る時に見つけた自販機のデザインを見つけて
コレ! この配色は記憶に有る!っと。

私・・・色までは記憶にございません 


 

自分への土産を物色し『白い恋人ソフトクリーム』で一息。
・・・違いが判らない 
この後 松尾ジンギスカンの店へ・・・あれ?店が無くなってる!
産直に代わってました~ 
時の経過を感じた瞬間でした 


 

岩見沢SA
SAには寄るべし!
北海道では珍しくチョッと大きめのSAだったので寄ってみました。
本州のSAの様に土産処と食事処が有りました~ 
それだけ確認して出発。 


ぶた丼・・・完食。
ジンギスカン・・・完食。
寿司・・・完食。
ラーメン・・・ホテルのサービスでちょっとだけ。
北海道最後にラーメンを食べて行こう!

相方がスマホで検索して出した答えが『羊ヶ丘』の近く。
大谷地ICで道央自動車道をout。
ナビにラーメン店をセットしてGO!
カナリ昔 羊ヶ丘に行った事はありますが道は全く記憶に無いのでナビ頼り。


 

札幌ドームの傍を通って・・・

 
 

白樺山荘
名前を聞いただけではアウトドア用品店?
寒い地方では味が濃い目なのは納得できるので美味い!
後で調べたら空港内にも支店が有るらしい。


さっぽろ羊ヶ丘展望台は有料だったっけ?
まぁ ウン十年前の記憶なので定かではないけどね。
ラーメン店から直ぐ傍だったので入口まで行ってみましたが
一度見てるからパスでイイよね~ 

クルマの返却時間まで余裕が有るのでR36を走る事に。
札幌市内なのでクルマと信号が多くチョッとした渋滞。
今まで走って来た道は追い越し車線は空いてたのですがココでは走行車線となってました。
北海道といえどクルマが多くなると変わらないな~ 


 

道駅・花ロードえにわ
道駅には寄るべし!
バイクで来た時にはカナリ賑わってたのですが平日だからなのか閑散としてました。
ただ 駐車場はそれなりに埋まってたので皆さん何処へ?


クルマの返却予定時間までマダ余裕が有るので初日に寄った
道駅・サーモンパーク千歳で時間調整。
最後の土産物チェック・・・否 キリが無いので見るだけ~!!
水族館を見るかと行ったけど入館料が高いんだよね。
ユックリ見れるほど時間も無いので パス!

台風の影響を全く感じられなかったのですが忘れたわけじゃないです。
乗る事になる飛行機が相手空港から無事に飛び立ったかを確認。

・・・帰れる!


 
 

千歳市内でレンタカーを返却。
5日間で1082.3km
高速道も使って200km/1日なのでユックリ回って来たと言ってもイイでしょう。
目的地の殆どが以前に行ってる場所なので『多少無理してでも行かなくちゃ!』
ということではなく『その時点で行けたら・気が向いたら そこに行く』という
緩い観光も良いものです。


 

レンタカー会社に空港まで送ってもらい早めのチェックイン。
来る時にはチェックされなかった手荷物の重量測定を受けて・・・
チョッとだけオーバー 
相方の手荷物は余裕でクリアなので2人旅という事でOK!と 


 

ホボ定刻で離陸。
さよなら北海道。


右側に座ってた人達から『夕日が綺麗!』っと。
・・・失敗した~!
前の方で窓側の席を指定していたのですが、17:00頃だと暗くなってて
何も見えないだろうと思い左右の事は考慮しなかったのです。

・・・西日が眩しくなくてイイじゃないか! 

ホボ定刻に空港着。
電車とバスの接続が悪くて20:00チョッと前帰宅。
地元で予想外に時間が掛かりました~
地元の移動はマイカーを使った方が良かったかもしれません。


5日目 185km   総走行距離 1082.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のんびりドライブ 9/30

2018-12-15 21:15:00 | 北海道ドライブ 2018
9/30(日) 4日目


 

相方は相変わらずの早起きで 今日も朝のルーチーンをこなし7:00過ぎ出発。
・・・の前に 昨夜 土産を送ったので段ボール箱は必要なくなった為処分しなければ。
北海道では 出すゴミは自分で処理する!が徹底してるので簡単には捨てられないのです。
ホテルに処分を頼んだら快諾してくれました~ 有難う 

公共の場所でもゴミ箱は見かけないので注意ですよ!


 

最初に 2日目の買い物で相方が気に入ってしまったスィートピアガーデンに行きます。
道は判ってるのでサクッと7:45頃到着。
一昨日よりは気持~ち前かな?
暫くしたら休日のためか最後尾が見えないほど長い行列になってました。


 

メープル&プレーン GET!
買ったぞ~~!写真を撮ってなかったので相方にポーズさせパシャ! ^^;

もうココに来ることはないので2Fから工場を見学。
円柱状のバームクーヘンから三方六に切るのは自動ですが、一つ一つ人間がチェックし
手直ししてました。
そ ソ その切り落とし 下さい ! 


音更帯広ICから道東自動車道に入りトマムICで降りて道道136を北上。
この天気だと雲海テラスから雲海が見えたかな~・・・とか
見え隠れする川の氾濫痕から2~3年前の洪水被害の状況を想像したり・・・
時間を共有する話相手が居る事の素晴らしさをヒシヒシと感じたのでした。


 
 
 
 

映画『鉄道員(ぽっぽや)』は見た事無いが題名は知ってる!というので
通り道なので寄ってみました。
出演者のサインや小道具が展示してあります。
入口に映画での駅名『幌舞駅』の大きな看板が出てるのですが、
建物の右上に『JR幾寅駅』と小さな看板が出てる。
数少ない観光資源?なので使える物は使うという事なのかな。売店等は無いけどね。


 

道駅・南富良野
道駅には寄るべし!
特に用事は無かったのですが土産の方向性を相談。
宅配2便目も送ってるので、がさばらない物で小物を・・・自分への土産も・・・っとね。


 

R38から道道253に入ったらバイクで走ったら楽しそうな道でした。
途中で見えた籠に入った玉ねぎ?が北海道らしくて撮ってみました。
おっ!っと思ったら直ぐ止まって、パシャ!っと写真撮って直ぐ出発。
バイクだとこうはいかないな~。


 
 
 
 

倉本總のドラマ『北の国から』で使用されたセットが一般公開されてます。
相方はドラマを初期の頃から見てたようなので感慨深く見られたかな?
私が最初に訪れたのは2012年なので6年前。
当時の記憶と比較するとカナリ劣化が進んでる様に感じます。

麓郷の森は有料になったという事なのでパス!


 
 
 
 

五郎の石の家
有料ですがココはドラマのメインでもあるので見たいと。
他の場所でも関心するのですが廃材と石の組み合わせが見事で、
設計者の腕の凄さと発想の豊かさを感じます。

しかし 建物がメンテされてるとはとても思えない。
防腐剤を塗ってないので木の部分はカナリ劣化してる。
中を見られるのも長くはない様な気がするので興味ある人は急いで!! 


富良野といったら『ふらのジャム』は外せない。
石の家の近くに有る『ふらのジャム園』にGO!
まぁ ココには何度も来てるので場所は間違いませんが店内が綺麗になったな~。
試食が出来る様になってたので味見しまくりますが気に入ったのは高い!

コレを友達に土産として渡したい!と言いますが、コレを知ってる人?
知らないと『これだけ?少ない!』っと思われかねないのです。
どれも美味しいのは間違いないですが、なにしろ 値段のわりに量が少ないのだ。
タブン 知ってるだろう・・・という事で数個購入。

富良野の街中を通ってR237を北上するのですが『へそ』に寄ってく?
20年以上前の記憶を辿って・・・小学校の校庭に有ったハズ。
突然の思いだしでナビに設定してないので、この辺りから入った様な・・・。
ピ~ンポ~ン! 


 
 

×××の中心!と呼ぶ所はアチコチに有るらしい。
どういうコジツケであれ早く言ったもん勝ちみたいなところがあるようです。
私たちの他にも写真を撮りに来た人が居ました。
観光の1つとしてアピールしてる様にも思えないのですがね。


 

中富良野町営ラベンダー園
昔ココにはチョッと変わった形のレストハウス?が有ったけど・・・とか
家族でキャンプした時ココの上に有った風呂に入りに来たな~・・・とか
様子が激変してて昔のイメージが全く無いな~・・・とか。

ファーム冨田にも寄って・・・彩の畑にも花が無いね!
メロンの値段に驚き・・・人の多さに驚き・・・聞こえる言葉に驚いた。
更に Pに止まってるクルマの『わ』ナンバーの多いのにも驚いた。
庶民は観光バスで訪れ裕福層は個人で訪れるらしい。
トラブったら面倒なので、この人たちのクルマには近付きたくない。


 

青い池は外せない!という相方の要望で向かいますが『四季彩の丘』に寄ってく?
美馬牛小の方からでは遠回りなのでトリックアート美術館を過ぎて右折。
何時も通る道ばっかりじゃ芸が無いので新規開拓 
予想通り時間短縮して四季彩の丘到着。
ココも『わ』ナンバーで混雑してました~


 

こういう写真を撮ってたら・・・

 

相方が後ろで こういう写真を撮ってた 


 

根拠は無いけど ココに写ってる人達はタブン他所の国からの観光客。
動きがアクティブで時間が勿体ない感を感じるんだよね。

維持するのは大変だろうけどココは綺麗だな~。
この時期 人が集まってくるのも納得。


道道824を使えば美瑛経由するよりカナリ早く青い池に行けるハズ。
初めて通る道でもナビが有れば問題ナシ!
ある程度は予想と下調べは必要だけどね。


 

ココのPも『わ』ナンバーが多かった。
聞こえてくる言葉はモチロン『???』っとね。
まぁ ココも広く知られるようになったから当然かな。
天気がイマイチだったので発色はイマイチでしたが相方は感激したかな?


 

道駅・びえい 白金ビルケ
道駅には寄るべし!
出来たばかりのようですが・・・ターゲットというか目的というか・・・
何をしようとしてるのかハッキリ判りません。



 

道駅・びえい 丘のくら
道駅には寄るべし!
以前はカナリ混んでたのですが今は土産処だけで特徴がありません。
やっていけるの?


R237を旭川に向かって走ってたら霧雨が降ったり止んだり。
次の目的地が旭川市内なのに薄暗くなって標識が確認しにくい。
日曜日ですがマダ16:00過ぎなので混んではいないだろう・・・っと思ってたら
目的の店の駐車場がホボ埋まってました。


 

回転寿司トリトン旭神店
今日の晩飯はココの一択なので待つ事にしましたが待てど待てど順番が来ません。
観察するとテーブル席もカウンター席も皆さん話ながらユックリ食べてます。
寿司は回転してますが客の回転はヨロシク無い様です。

1時間くらい待ってカウンター席へ。
珍しいネタは無かったので食べなれたネタを注文 
写真はどれも2貫280円位だったと思いますが出てきた寿司は・・・噂に違わず
ネタの厚みと大きさ 新鮮さが素晴らしい!  

コレを食べたら地元の回転寿司は暴利じゃないか?と思ってしまいます。
相方もコレには度肝を抜かれた様で待っててヨカッタ~!っと。
私も以前から食べてみたいと思ってましたが機会が無く 待っててヨカッタ~!
待つのは仕方ないですが機会が有ったら又食べたいと思わせる寿司でした。


今日の晩飯に満足してホテルに向かったのでした。

雨は止みましたが晩飯に予想外に時間が掛かりすっかり暗くなってしまった。
もう ナビ任せ。 否 ナビに頼るのが最善!
ホテルに到着しましたがヤッパリ駐車場が判らない。
相方をホテルのフロントに走らせ聞き出します。

ホテルの脇 奥の方に有るって!

部屋に入ってホッと一息。
台風情報を気にしつつテレビを見ながらボ~っと。
否 もう一件 用事が・・・21:00過ぎ さぁ 行きますか!


 

今日の宿 ドーミーインは『夜鳴きそば』のサービスが有ります。
量はそれ程多くなく晩飯が早かったので腹具合も丁度イイ。


雨は降ってないし風もない。
さて 明日は予定通り飛行機が飛ぶかな~・・・



4日目 228km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のんびりドライブ 9/29

2018-12-13 22:02:40 | 北海道ドライブ 2018
9/29(土) 3日目


 

相方は相変わらずの早起きで6:30頃に起こされました~ 
朝の日課 起きて直ぐ外をチェック・・・取りあえず雨は降ってないな!
気合いを入れて起きて朝メシを食べに行くか~。


 

ビジホなのに品数が多いですが取り分けたのは昨日より量が少ない。
っというより普段の量からしたら昨日は食べすぎ。
昼食の事は何も考えてないのでヒョッとして昼メシ食べないかも。
朝メシはココでシッカリ食べておきましょ! バイキングだし 


ホテルを出て右折して国道に出ようとしたら右折禁止 ナビも狂ってる 
仕方ないので左折して・・・幣舞橋をクルマで渡ってしまった。
早起きしてこの辺を散歩しようかと思ってたのに起きれなかったし・・・出発が早いし・・・。
脇道でUターンしナビを再起動・・・ナンとかまともに指示するようになって安堵。

今日は再び帯広泊なのですが来た道を戻るなんてことは考えられません!
阿寒湖に寄って行くことにしてR240(まりも国道)を北上。
途中までは昨日走ってるのでナビが無くても大丈夫。

道駅・阿寒丹頂の里で必要なくなった荷物を宅配で送るためダンボール詰め。
帰りには旅行バックにお土産を詰めるので少しでも送れる物は送っておかないと。
過去に荷物を宅配で送るなんて事は有りませんでした。
マイカーだったら荷物の量なんか気にする必要ないし、バイクだったら
『土産は無いから~!』っとね。
念の為 もう1回送ったほうが良いかな?

R240は大型トラックも走る幹線道路。
チョッとした山道で北海道には不釣り合いなくらい ノ~ンビリ走るクルマに快走を遮られた。
そのクルマと私達との間に地元ナンバーが居て暫く千鳥走行。
山道が終わりそうな所で気付いたのか道路脇に寄ってくれたのですが・・・遅い! 

・・・関東ナンバー・・・『わ』じゃないからマイカーなんだろうけど アンマリじゃね!?
その地域に合わせた走り方って有るだろう! ペースが合わないのは危険!
このような人は何処でもマイペースで走ってるんでしょうね。


 

阿寒湖の手前には紅葉の名所というのが有ったので寄ってみました。
・・・色付き始めたばかりで良いのかどうか分からない。
近くに下水処理場が有って匂いが漂ってたのがイメージダウンになってしまった。


 

温泉街のセイコマで昼飯になるかもしれないオニギリとパンをGET。
北海道は広いので非常食は確保しとかないとね 
温泉街をグルグル徘徊し遊覧船乗り場の近くの有料P(500円)に停めて散歩。
カナリ前に来た時の記憶と大分違うな~ 観光客が殆ど居ない。
土産物屋もシャッターが閉まってるのが多く寂れ感が凄く感じられました。

温泉街のメインストリートを走って行こう!
あれ? 観光客がイッパイ居て店もイッパイ開いてますよ!
あっ 遊覧船乗り場が自分の記憶と合ってる。
・・・温泉街は2分化されて繁栄と衰退が顕著に出てるんですね。


R241(足寄国道)を走るとスマホの電波が入らないエリアとなります。
相方に話すとスマホを取出し あっ 圏外だ!っと。
足寄まで な~んにも無いのでオンネトーに寄っていこう! 道道664に左折。
道は広いけど結構な山道です。


 

夏でもないのにPは満車。
丁度出て行くクルマが居たのでラッキー。
チョッとだけ色付き始めてるけどマダマダですね~ 
風も無く穏やかな湖面でした。


足寄まで50km弱 途中はホ~ントに何も無い。
ただただ道が続いてるのみ。
普段は後ろに座る相方を今回は前に座らせてるのでソコソコ会話が有ります。
それに ホボ1人で運転しなければ!っという緊張も有るので眠くなりません 


 
 

道駅 あしょろ
相方は現在の足寄町を知らないだろうからユックリしよう。
足寄駅の旧看板を見たり・・・松山千春のコーナーを見たり・・・コンビニで
GETしてたオニギリとパンを食べたり・・・ 


 

外には松山千春の手形が有り・・・以外に普通。
手形にはSWが有り触れると『空と大地の中で』が大音響で響き渡りビックリ!
曲が終わるまで途中で止められないんだよね~ 


 

写真は奥に入った所の案内ですが国道沿いに松山千春の家(矢印付き)の案内看板が有るんです。
街にとっては観光資源の1つという事なのかな?
事務所兼個人宅の様なので写真はUPしませんがNETを検索すれば見つかるかも。
相方は行かなくてもイイけど・・・っと言ってましたが写真をイッパイ撮ってた 


セイコマの隣に有ったクロネコヤマトで持ち歩いてた荷物を宅配依頼。
9月初めに起きた地震の影響で配達が遅れるかもしれないと。
私達が帰ってから配達されたほうがコチラとしては好都合なので問題ナシ!


 

時間が未だ早いので足寄ICから自動車道へは入らずR242を走る事に。
道駅には寄るべし! 道駅・ステラ★ほんべつ。
4年前に来た時に有った食事の店が無くなってました。
それ程人口が多くない所で店を維持するのは大変な事ということですかね。
街中にスーパーが有ったので次回宅配用にダンボール箱GET。


時間は有ります。
しかし 昨日のうちにワイン城に行ってるので周辺の予定が有りません。
遠いが・・・ナイタイ高原は何度か行ってるのでパス!
遠いが・・・花畑牧場は行った事がないので行ってみるか!?

目的地が決まったら一般道をGO! 
R38を走りながら感覚的に大よその時間経過を予想。
・・・また日が暮れてから宿まで走る事になりそうだから無理だな!

今日 あえて帯広に戻って来た理由が有り、予定は あと2件残ってます。
しかし 未だ時間が早いので何処か・・・六花亭に行こう!
ナビを設定しなかったのでチョットだけ迷走しましたが、1台分だけ開いてました
駐車スペースに滑り込み。
否 誘導する人が居たので指示通りにin。


 
 >

2階は1階で購入した物が食べれるイートインスペースと聞いてたのですが、
シッカリとした喫茶スペースでした。
混んでましたが待つ事もなく着席。
間もなく待ち人の列ができたのでgoodタイミング!
賞味期限3時間の『サクサクパイ』&『雪やこんこ まじりっけなし』


 

1階は立ち席ですがイートインスペースが有って購入した物を食べてる人が居ました。
チナミにコーヒーは無料。
少しだけ土産を購入。


 

実は北海道には何度も来てるのですが1人だと店に入るのが億劫になってしまい
ジンギスカンは食べた事が有りません。
相方も食べたいというので今日の夕食は迷わず『ジンギスカン』に決定。
っということで 下調べしてた有名処?の『ジンギスカン北海道』をナビにセット。
帯広競馬場の入口交差点を左折し川沿いの道を進む。


 
 

北海道と言ったらジンギスカンを食べなくちゃ!
希少部位のお勧めの2品 キングマトン&キングラム・・・美味い!
もっと食べたかったけど相方は別の2品 ラム&サガリ(牛)追加・・・美味い!

食が細くなったのかな~ 疲れが溜まって来たのかな~
最後は少々ギブアップ気味で完食。
ジンギスカン専門店の味は侮れないな!


満腹になったところで宿に向かいますがヤッパリ駐車場が判らない。
相方をホテルのフロントに走らせ聞き出す。

ホテルの裏側に有るって!

来る時にそれらしい看板を見た場所だったので迷いません。
広い駐車場にカナリのクルマが停まってました。
それにしても・・・ビジホとはいえ土曜日は料金が跳ね上がるのは勘弁してほしい。
安い所を探せばいくらでも有りますが相方同伴なので『失敗した』は有り得ないのです。


 

部屋に入ってホッと一息ついて さぁ 出かけますか! 夜の帯広へ!


タクシー乗り場まで駅中を通って行くと土産売り場が未だ開いてました。
北海道の土産は定番中の定番しか考えてないのでソロソロ買っておいたほうが良いかな。
箱の大きさと数を考えるとバックの空きスペースに収まりそうもない。
まぁ その辺は想定内で段ボール箱もGETしてるのですが・・・。

念の為 送料を確認したら想定よりチョッと高めか?
駅に近いホテルとはいえ紙袋2つ持って戻るのも気乗りしないのでココで送ってしまおう。
これで土産の心配をする必要が無くなったので夜の帯広を楽しもう。


 

駅前でタクシーに乗り帯広競馬場(ばんえい十勝)へGO! 帰りは無料送迎バスを使えば良いかな?
以前から一度見てみたいと思ってたのですが毎日やってるわけじゃないし、
市内に泊まる事もなかったから見る機会が無かったのです。
今回は土曜開催に合わせてコレを見る為に帯広に戻って来たのでした。

入場料が必要なのですが、この日は何かのイベント日らしく無料でした。
賭け事の場で夜なので閑散としてのるかと思ったら大勢の人が居てビックリ。
市民に受け入れられてるって事なのかな?
レースが始まったら外に出て来て騒がしくなるのかと思ったら殆どの人が中に居て静か。


 

締まった土の上を馬がソリを引くのかと思ってたら、小石を厚めに敷き詰めた感じの馬場。
なので馬の脚もソリも潜ってしまうので走り難そう 否 歩き難そう。
登りでは一旦休憩を入れ勢いを付けて登って行く。
馬場の直ぐ傍で見られ早歩き位のスピードなので馬に付いて行く人多数。

スピード感こそないが中々の迫力で馬券を購入しなくても面白いじゃないか! 


 

20~30分に1回のペースで出走。
少し着込んできましたがヤッパリ寒い。
送迎バスが動くまで見ようと思ってたのですが1時間程度でギブアップ!

客待ちしてたタクシーに乗ったのですが座った瞬間に『ナニ!?』っと。
シートのバネが尻に当たり、ショックも抜け気味だったようで路面からの突き上げがモロに来る。
・・・整備不良・・・廃車寸前・・・こんな酷い乗り心地のタクシーは初めて。
来る時に乗ったタクシーは普通でしたが凄く乗り心地の良いタクシーに思えてしまいました。


 

ホテルに戻りサービスのホットコーヒーを部屋に持ち込み
『今日もイロイロ楽しかったな~』っと 


3日目 217km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のんびりドライブ 9/28

2018-12-11 21:30:43 | 北海道ドライブ 2018
9/28(金) 2日目



今日は早朝から動く予定で6:30からの朝食開始に合わせ6:00頃に起こされました~
っというのも早朝から並んでGETしたい物が有るから 


 

バイキングなので・・・私としては食べ過ぎ?
時間指定の予定が有るとはいえ『急!急げ!』とは言わない。
物GETのチャンスは今日を入れて2回もあるのですから。


急がず慌てず7:30頃ホテルを出発。
青空が広がってイイ天気だ~ 

通勤時間帯と思われるのですが、未だ早いのか混雑してない。
青信号GOでは皆さんユックリスタートではなく普通に加速するのでストレスが溜まらない。
追い越し車線はシッカリ空けて追い越しが終了したら走行車線に戻る基本走行がデフォ。
右折するときは何処で車線変更するか判断が迷うのは流れに付いて行けてないということか。

何処で止まるかの目標も無いダラダラっとしたブレーキを掛ける人はいないですね。
カナリ手前で止まって少しずつ動く動作もしない。
要は 迷惑なブレーキングはしないで一発で停止位置が決まるのです。

メリハリのあるキビキビした走行で非常に走りやすくストレスが溜まりません!
しかし 前期2点のマイペースの運転しか出来ない人には『怖い』と思うかもしれないな~。

7:50頃 柳月スィートピアガーデン到着。
柳月といえば・・・『三方六』というバームクーヘンが有名。
ココは柳月の工場兼店舗で『三方六の切落とし』が唯一購入できる場所。
メディアやnetで情報をGET出来る様になったので知ってる人も居るかもしれないですね。


 

整理券が配布されるのは9:00開店のチョッと前なので1時間以上並んで待機。
チョッと早過ぎじゃないか?と思うかもしれないけど、販売個数が判らないので
確実にGETしたければコレくらいの時間には現地に居なければ。
この時間に並んでも20番近いのでトップは何時頃から並んでるんだか? 


 

この長~い待ち時間を利用して生コマーシャルが入る。
新人なのか女性から その時のお勧め品が説明されるのです。
暇なのでツイツイ聞き入ってしまうのですが上手い事やるな~ 
いつの間にか 後ろにも長~い行列が出来ていました。


 

私はマダ食べた事がない『メープル』 相方は『しょこら』GET!
製品として売ってるのは1箱200g位らしいですがコレは1袋1kg!!
重さは5倍なのに値段が製品より少し安い。
年齢関係なく1人1個なので家族で並んでる人達も居ますが 人気なのも納得できます。

GET出来たらイイな~が無事GET出来たので意気揚々と次いきます! 


 

十勝牧場に行った事が無かったので行ってみました。
色濃い緑に白い幹・・・夏の方が良かったか?
爽やかな風が吹き抜けていく~。
時々観光客が来て撮影していく~。


今日の帯広予定は完了。
音更帯広ICから道東自動車道にin。
本別JCTから無料区間を利用して釧路まで行く予定・・・時間が早過ぎるんだよね。
青空が勿体ないから寄れる所に寄っておきましょ!
池田ICで自動車道をout。


 

清見温泉に入ったね~・・・とか
いきがいの丘でキャンプしたね~・・・とか
アレ?キャンプ場が閉鎖してるね~・・・とか
過去を思い出しながらウロウロして池田ワイン城に到着。
外観は変わらないけど中は随分変わった気がします。


 

おやつタイ~ム!
柳月の生コマーシャルに釣られて9月限定の菓子をGETしてたのです。
甘さ控えめで美味い! 


 
 

チョッと早いけど昼飯~!
相方はセイコマのホットシェフで気になっていた『超でっかいおにぎり鮭』 
食べきれるかな~っと心配してましたがペロッと完食。
具の鮭は おにぎりの大きさに合わせた量で多いわけじゃなかったと。


池田ICから道東自動車道にin。
無料区間終了の阿寒ICでout。


 

道東と言ったら『牛』でしょう!
珍しいわけではないですが『道東に来たな~』っとね。
相方に白い目で見られながらパシャ! 


 
 

相方チェックの『釧路湿原展望台』
一面雲が広がって風が冷たい。
3F?に上がってみたのですが手前に木が生い茂り展望はイマイチ。
遊歩道を歩くための発着地と考えたほうがイイかも。


期待して来ただけにガッカリ感が大きい。
気分転換が絶対必要だ!っという事で『行けたらイイな』候補地になっていた、
対岸の『細岡展望台』に行こう!

R38を東に向かって走っていたらナビが道道148に曲がるよう案内してる。
・・・雰囲気的には真っ直ぐ行っても大丈夫そうなのですが・・・他のクルマも
直進するのが多いし・・・。
道道113に入り・・・R44に入り・・・R391に入った。
R391は何度か走った道なのでナビを見なくても細岡展望台まで行けます。


 
 

展望台手前の駐車場にクルマを停めて歩いて行くと・・・絶景!?
時期的に湿原が茶色なんだよね~ 
でも 釧路湿原展望台よりは遥かに見晴しがイイ。
雨が降ったり止んだりですが 今の時期でも見物人が入れ替わりやってくる。


 

誰かが『カヌーが浮いてる!』と叫んだ!
・・・何処?どこ?
私は見つけられなかったのですが相方が見つけました。
相方が言う方向をズームで写すと・・・居た!
カヌーツアーもイイかもしれないなぁ 安ければ 


納得の湿原を見たのでソロソロ宿に行くよ~!

国道に出た所で左折!
ん? 宿は釧路市内なので右折しなければいけないのですが?
実は!近くに家族でキャンプした所が有るのです。
せっかくだからソコにも行ってみよう!と。


 
 

達古武オートキャンプ場
利用したのは20数年前か・・・
センターハウスで相方が職員の人と話をしたら、我家が利用したのは
出来たばかりの頃だったらしい事が判明。
確かに設備が新しかった記憶が有ります。

その時のイメージが良くて その後1人でも利用した事があります。
センターハウスに籠って日記を下記ながらTVを見ていたなぁ 
オートサイトもフリーサイトも利用料金が安くて お勧めなのだ~~!!


 

キャンプ場に行くときチラッと大きな鳥らしいものが見えていた。
釧路に向かう途中で確認したら・・・丹頂鶴!?
個人の敷地内に居るようだけど・・・飼ってないよね。って 飼う事は
無理だと思うので人家の敷地内で餌を食べてるって事だよね。

鹿にしてもキツネにしても人をアマリ恐れないようで普通に人家の近くに出ます。
ただ・・・クマは勘弁願う。
キャンプ場や観光地がクマ目撃で暫く立入禁止になるのは よく有る事らしい。
なのでキャンプ場といえど誰も居ない山中でのソロキャンプは恐ろしい 


雨雲のせいで暗くなるのが早い。
暗くなると何処走ってるのか判らなくなるのでナビに宿を設定。
ナビに誘導されるといっても看板が見えないので変形交差点が走り辛い。
明るいと走り辛くはないのですが・・・。


 

ホテルの駐車場が判らないので相方をフロントに走らせました。
駐車場を探してウロウロするよりこのパターンが効率がイイ。
相方も心得たもので動きが素早くなりました 


今日は外で晩飯を食べる予定で幾つかリストアップしていました。
フィッシャーマンズワーフMOOの傍の『岸壁 炉ばた』に行こう!
取りあえずフィッシャーマンズワーフに入ってみたら、中央に椅子・テーブルが有って
廻りを各飲食店が囲んでました。
季節がらなのか客が少なく・・・パス!

『岸壁 炉ばた』を遠くから見つけて・・・ナンだか気分が乗らないのでパス!
ホテルの向かいに有った居酒屋に行こう!
・・・アレ? 入口が見当たらないよ!
建物の脇に入口が有り判り辛い・・・大丈夫か? 


 
 

2人共アルコールが強い訳じゃないので雰囲気が楽しめればイイかな~っと。
入口の看板に書かれてた『晩酌セット』。
椅子1つ空けた隣に座ってたオヤジさんがTVを見ながら1人で飲んでた。
こういう場合ど~したもんかな~っと思いながら飲んでたら話しかけられた。

九州の人で仕事で釧路にしょっちゅう来ててココで飲んでるらしい。
言わばこの人の定位置という事。
ナニを仕事にしてるのは判らなかったが 一期一会 深く詮索しても仕方ない。
取り合えず今晩が楽しければイイじゃないか!

そうこうしてるうちに もう1人やってきて空いてた隣に座った。
話をしたらこの人も九州から仕事で来たと。
調子づいた私達はビール&日本酒&寿司を追加 

いい匂いがすると思ったら目の前で見た事も無い魚を焼いてる。
ナンだろう?と相方と話してたら店主が『八角』だと教えてくれました。
名前は聞いた事が有りますが見たのは初めて。
見た目は・・・食べても大丈夫?っとね 

・・・っと トラブル発生!

団体さんの1人がトイレに行こうとして転倒。
頭を打った様で救急車要請! 
詳細は書きませんがイロイロ有ったものの っま ナンとか終息。
1時間位飲み食いしたところでホテルに戻りました。
予想外の事が有って こりゃ何時までも記憶に残るな! 

2日目 253km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のんびりドライブ 9/27

2018-12-09 21:59:34 | 北海道ドライブ 2018
 カナリ遅くなりましたが自分の記録という意味で掲載 
 なので ダラダラと長文です            
==========================


北海道・・・夏に行く場所!っという事で夏しか行った事が無い。
秋の紅葉も見てみたい!  
っと話には出るが相方の仕事が休めないので実行には至らなかった。

2018初夏・・・

ダメ元で上に話してみたら?

・・・OKでたよ!

気が変わらないうちにチャッチャと予約入れてしまいましょ! 

飛行機 OK!
レンタカー OK!
ホテル OK!
ルート おいおい考えましょ!

飛行機は予約を入れたら速攻で引き落とされた。
旅行を中止しても飛行機代は戻らない。
もう 後戻り出来ない・・・キャンセルなんかしないぞ! 
あとは天気だな!?



9/27(木) 1日目


飛行場までクルマで行くところですが交通状況でどれくらい時間が掛かるか判らない。
駐車場の心配も有るし・・・時間の読める公共交通機関を利用する事に。
まぁ 早めに出発すればイイだけのことなのですがね。

8:00チョッと前 出発。
9:00チョッと前 空港到着。
時間は早いが手続きをとっとと済ませましょ!
少し早め早めの行動が心の余裕をもたらす!っとね。

バーコードをスキャンさせて搭乗チケットGET!
保安検査で引っかかりそうな物を全部トレーに乗せて金属探知機を通過。
一発 OK!

実は・・・金属探知機で何度も引っかかった過去がありトラウマになってるのです。
原因は その時履いてたアウトドア用モドキの靴に金属が使用されてた模様なのですが、
そんな事 外観からは判んないよ!
スリッパに履きかえクリア ホボ最後に近い状況で搭乗したのでした。



 
 

余裕 
搭乗案内がアナウンスされるのをノンビリ待つ。
窓際を座席指定してるので早い順番の搭乗となりました。

雲がデコボコに厚く広がってるので綺麗な雲海は見えません。
窓側を座席指定したのに少々残念!


 

ホボ定刻で千歳空港到着。
・・・広い。
過去にココを利用した際はJTBのパック旅行でガイドが付いてたから安心だったのですが、
今回は自力解決するしかありません。

レンタカー会社のカウンターは何処? 

キョロキョロしてたらレンタカー各社のカウンターと並んでた目的のカウンターを発見。
・・・誰も居ないんですけど。
大声で呼ぶわけにもいかないので待っていたら女性がやってきた。
1人で受付と送迎の車寄せまでの案内をしてるんですね。


 

北海道初レンタカーは千歳市内にあるホンダレンタリース札幌千歳店。
クルマは相方が運転する事も考えてマイカーと同じ車種のN-BOX。
正直なところ北海道を軽自動車で走り回るのはキツイんじゃないかとも
思うのですが、今の軽自動車は予想外に走るから~!!に期待。
チナミに 今の時期の値段はFITクラスと殆ど変らないからね 


 

先ずは腹ごしらえ!っと寄ったのが 道駅・サーモンパーク千歳。


 
 

北海度で『うどん』?
北海道と言ったら『ぶた丼』? (やっぱり帯広でしょう)
うどんの出汁は・・・いなり用の油揚げの味!っと相方。
ぶた丼も美味しく頂きました。

同じ敷地内に水族館が有って人気らしいのですが私たちはパス。
水族館って入場料が意外に高い・・・ 


ナビに今日の宿泊場所を設定し出発。
千歳東ICから道央自動車道にin。


 

PAには寄るべし!
タマタマ有った売店?で初ソフトクリームGET!
暑くはなかったけど美味しかった 
SAなんか無いし・・・PAに寄ってもツマラン! 早々に飽きた。


 

肝心の紅葉は未だ少し早かった模様。
ヤハリ今年は遅いんだろうね。
でも 時々現れる鮮やかな黄色に感激。
木の樹種(たぶんブナ)は判らないが鮮やかな黄色は本州で見た事ない。
同じ樹種でも地域性が有って発色が違うんでしょうね。


自動車道を走り続けると予想よりカナリ早くホテルに到着してしまう。
帯広に近付いたら雨が降って薄暗くなってきたのですが『幸福駅』に行くことに決定。
こういう時の為に『行けたらイイな』を何ヶ所もリストアップしてたのです。

ただ『お初』ということではなく リストアップした殆どが過去に訪れている。
ウン十年の間に どう変わったか見てみたい・・・っというのも今回の目的。
相方は 少なくとも9年のブランクの間に、外国人旅行者が増え日本人旅行者が
少なくなった現実を認識する事になる。


 
 

夕方とはいえ大都市近くの観光地なのでソコソコ人が居ました。
他人が写らないように撮るのは難しい。
お約束の写真を撮っていくが・・・アジアの人は写真を撮り終わってもベスポジから動かない。
声を掛けて退いてもらう事も出来るかもしれない・・・が辛抱強く?居なくなるのを待った 


初日としては上出来か!?
ナビにホテルを設定したら国道を走れ!と。
あれ? 自動車道で行けるんじゃないか?
まぁ 急ぐわけじゃないのでナビの指示通りに走りましょ!


 

夕方のR236は予想以上に流れが悪い。
否 私の住む地域以上に流れはイイのですが『北海道の道としては』っという事です。
セイコーマート愛国店で相方『初セイコーマート 買い物』。
北海道地震で停電する中 自家調達の電源で店を開いたという記事に感激していた相方。
東日本大震災で大変な思いをした身とすれば感激もひとしおだったでしょう。


帯広市内は一通が多く よそ者には走りづらい。
暗くなって看板も見えにくいしね。
ナビを頼りにナンとかホテル前に着いたのですが駐車場が判らない。
相方をホテルのフロントに走らせ聞き出す。

ホテルの裏側に有るって!

一通が有るし どう回って行けば・・・
ナビ+4つの目を酷使して駐車場に入れたのでした。
っで ホテルの入口は?
駐車場側にホテルの裏口?が有り係りの人が案内してました。


部屋に入れない事件発生! 
ビジホにしては珍しい古めかしい形の鍵2本を預かり部屋の前へ。
・・・あれ? 開かない! 何度捻っても90度位しか回らずロックが外れた感覚が無い。
当然ドアノブのレバーが動かない。
別の鍵を使っても開かない!

ホテルの人を連れて来て合鍵で開けてもらったらサクッと開きました 
オカシイな~~ あれ?チョッと変ですよ!
ホテルの人は鍵を捻ったままレバーを動かさないでドアを押し開けてますよ。
レバーはロックとは関係ない開け閉めの為の取っ手だったんだ~ 

部屋の内側からドアを開ける時はレバーを動かす普通の操作。
閉めればオートロックが働く。
古めかしい鍵と思ったのは思い過ごしで初めての操作を経験したのでした。
部屋は意外に広く綺麗。


 
 

ホテルはビジホなので晩飯は自前。
なので近くに食べに行く予定だったのですが天気が芳しくなく『コンビニ食材でイイか!』と
前記のセイコマで購入してきました。
噂通り ホットシェフは美味かった~ っと相方が言ってました 

1日目 199.4km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告

2018-12-05 21:48:45 | Weblog
blogの更新が止まってますが『放置』にしたわけじゃないですよ~ 

5部作の大作?を作成中ですので もう少しお待ちください 


それにしても 今日の帰宅時間帯は気温がグッと下がって寒かったですね。
週末には遂に雪だるまマークが表示されたので冬モードに突入でしょうか? 
あまり寒くならないうちにXJ6を綺麗にして歳を越そうとしてたのですが
洗車しただけで終わってしまいそうです。

早く暖かくな~れ! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする