玉子焼

2016-04-27 20:51:27 | Weblog
   

ホントかどうか判りませんが 仙台に専門店は1店しか無いらしい。
店の存在は以前から知ってましたが ヤット 今日行って来ました。

  たま栄

店に行くと小さなショーケースに製品がコジンマリと。
写真のは『家庭用』と表示して売られてました。
同じ物が離れて置かれていましたが『家庭用』の表示はナシ。
違いは・・・形がイマイチだったりの物を家庭用として安く販売してると。


 

確かに・・・一部 形がイマイチでした 
何年も作ってるプロでも出来の悪い時も有るんですね。


 

玉子何個分?

偶然でしょうけど 『家庭用』じゃないのは530円でした。
  1円/g  タマタマ たまたま

チナミニ 私が購入した『家庭用』は400円。
味は・・・『気持ち甘めのすし屋の玉子焼き』で相方と一致。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でお花見

2016-04-24 20:56:18 | Weblog
周辺では既に葉桜になり気分も盛り上がらなくなりましたが
我家ではヤット開花しました。

遅いですね~

 

って サクランボの花ですがナニか? 

大括りで桜には変わりないですから~ 

コレを植えた時には2種類植えてたのですが1種類が枯れてしまいました。
なので・・・今は花が咲いても実は付きません 


 

コレ 実物ですがナンの花か判ります?


ブルーベリーの花で満開です。
コレも2種類の木が有ると結実が多くなる・・・らしいのですが、
ウチのは1本だけでも結実は多いです。
品種名は判りません。


 

ウチに有るのは白い花だけじゃないですよ!っと。
花の名前は判ります?

・ビオラ
・プリムラ
・バニーテール


若葉が目に染みる季節になりましたね~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉桜見物 (>_<)

2016-04-17 21:07:07 | 車でお出かけ
県内は至る所で桜満開らしいですね。
気の乗らない?相方をお花見に連れ出しました。
否 出かけるんだったら・・・あそこと・・・あそこも・・・ 

ハイ ハイ 希望の所に行きますよ ! 

『あそこと・・・』の1ヶ所目は予想通り 期待してたブツが無くサッサと次へ。


 

   葉桜 ! 

先週は満開近くで今日あたり丁度イイかと思ったのですが、
好天が続いたのと昨日の暴風で葉桜になってました。
桜は散り始めの頃がイイと思ってるのですがアッという間でしたね。

これからは山形・岩手ですか?
行きませんけどね 


予定してた場所が葉桜だったという事で『お花見』は終了し次へ。

『あそこも・・・』の2ヶ所目は・・・希望の品種のブツが無くサッサと次へ。


 

昼飯~~ 

幸楽苑でも良いよ~と言われたのですが、折角なので
3月初旬に来てサービス券を貰ってた店へ。
珍しい事に お姉様4人で切り盛りしてる様ですね。

  
  札幌こく味噌らーめん 760円(税込)

味覚や好みは人ソレゾレですからね。
興味が湧いたらGO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリー お花見

2016-04-11 20:45:16 | BIKE
土・日で気温が上がるのは土曜日しかない。
相方から『走ってきたら~』とのお言葉。
桜は この1週間でアチコチで満開になった模様。
4/9 2週続けてですけど、思い付くまま当ても無く走って来ました~




 

船岡駐屯地脇の桜 満開
クルマが結構通るのでシートを広げてノンビリ・・・とはいきません。
道路脇だしね 
敷地内でお祭りの準備をしてましたが混むんでしょうね~。


 
 

手代木沼の近くですが地名が判らないので 37.995922, 140.745362を
googleマップにコピペして下さい。
以前より桜が咲いたら来てみようと思ってたのがヤット実現しました。
写真を撮ってる時にバイクが数台通って行きました。


『工房 深山の里』というのが有ったが、どんな所ろう?と山の方へ。
・・・気付かずに通り過ぎてしまいました 

県232→県24→阿武隈川沿いのR349に出て梁川を目指そうとしたら
警備員が居て『通行止め』との事。
え~ 何処にも看板なんか出てなかったのに 
チナミニ 通行止めは何時までなのか聞いたら6/20頃迄だと。

戻って道なりに進めば誘導員が居るから指示に従えばR349に出られると。
誘導員が見つかる事を信じ走った事が無い道を進む。
県105 大張小を過ぎ・・・ココは何処? それ程広くない道に曲がれと誘導員。
『いなか道の駅 やしま』を右に見てR349に出たのでした。

一人で もう一度走れと言われても無理 ! 


 

地名が判らないので 37.879086, 140.623616をgoogleマップにコピペして下さい。
桃の花が綺麗に咲いてました。
阿武隈川沿いの河川敷ですので洪水になったら・・・最近は無いんですかね。


 

梁川希望の森公園に遣って来ました。
土・日・祝祭日はミニSLが走ってます。
小さいとはいえ煙を吐いて走るSLと桜は絵になりますね。

え~ チナミに私は場所取りが間に合わず構図も何も有りません。
桜が入らず記念写真を撮っただけでした 


 

桜 満開 
お祭り開催中だった様で駐車場も満杯で大勢の人が訪れてました。
普段ならココもクルマが通れるのですがお祭り開催日は車両進入禁止。
次回は4/16・17がお祭り開催日になってました。


 

どういう縁なのか判りませんが軽飛行機が2機 展示されてます。
カナリ劣化が進んでる様で・・・翼に触ってみましたが意外と軟なんですね。
手前の4人乗りは軽自動車並みの重さなので素材も『それなり』ですか?
それにしても回りには行楽客が結構居たのですが誰も見向きもしない。



昼も過ぎたのでソロソロ帰ろうか!というところなのですが、
1つ気になってる事があります。
4枚前の写真を撮ってる時に気付いた事 それは・・・
写真の左上に微かに写ってる山の中腹の色違いのライン。

 

狙って撮った写真がコレ!
ねっ 横一文字に色違いのラインが入ってるでしょ!?

気になります!! 

・・・時期的に言って あれは桜だな。


 よし 行ってみよう !

ツーリングまっぷるを開いて検討。
山は『和田山』の辺り そして 県101から入って行けば良さそうだと
見当をつけて走り出したものの、何故か県102を走ってしまった。
野生の感でおかしい事に気付き地図を開いたものの細かい事は書いて無く
現在地が判りません。

とにかく県101に出なくては話になりません。
感を頼りに細い道に入って北に向かいましたが何度も行って来いの繰り返し。
何とか県101に出たものの『ココ何処』状態は解消されません。
現在地が判る施設が無いか梁川方面に向かって見つけたのが『山舟生小学校』。

地図を見ると1kmくらい先から左折して山に向かえば良さそう。
モチロン 看板等出てるハズも無く・・・細い道をUターンしたり・・・
何とか桜の咲いてる未舗装道を発見!!

探索はUターンも気にならない軽いセローだからこそ出来た事。
しかし 走った道をもう一度走れと言われても無理 
こういう事するにはツーリングまっぷるでも大雑把過ぎて役に立ちません。
林道が表示されるか判りませんが詳細情報が表示されるナビなら・・・。


 
 

こんなに明るい林道は中々有りません。
しかも草や雑木がシッカリ刈りこまれてます。


   
へ~ 宝くじ販売金の一部がこんな事に使われてるんだ~ 

一旦整備したら放置!という事が多いのですが、地域の人達が頑張って
整備してるんですね。
気持ち良く走れた環境を作ってくれたことに感謝です 


 

上のベンチが有る写真からココまでには、道路が半分崩れてる所が有り、
クルマは通れません。
写真のクルマはUターンしてきたのでした。
途中で擦れ違った時には不思議な顔してましたけどね 

 どちらから?
 反対側から!
  道が崩れててクルマは通れないけどバイクが通れるスペースが
  有ったから通ってきたんです。
 なるほどね~
 反対側には案内は一切無かったですよ~。

バイクの機動性に納得の会話。
ちなみに女性2人でした。

 



 

更に林道を進んで出た所に 案内看板がありました~ 

あ 途中で擦れ違ったクルマが数台で女性ばかりでした。


 

1つ前の写真で阿武隈急行の無人駅が見えたので来てみました。

安田サーカスの団長が居そうな秘境駅?
誰も乗り降りしません。
私が居た事で『客が居た!』と勘違いされなかったかとチョッと痛い。
でも カメラを構えてたから それは無いかな。

 

あっ 看板に誘われたクルマが もう一台・・・ 


 

県106→県24→R4 ・・・R4走り続けたくないな~ →R457→コスモスライン
麻生山の送信所まで初めて登りました。
ん~ 無線施設が2棟有るだけで特に何も無いです。
速攻でUターンし 16:00チョッと前帰宅しました。

 ハァ~ 未だに200km/日の壁が越えられません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂さんに ご挨拶

2016-04-08 20:00:00 | BIKE
4/3(日) 予報は『晴れ! 気温上昇!』 コレは出かけなくては!!
近場は数回走ってますが長距離は初めて。
8:30過ぎ 『昼飯食べたら帰るから~』っとね 

山沿いの道を走って船岡に出たら『一目千本桜』がお出迎え。
咲いてる木も有るけど川沿いは寒いのかチラホラの開花。
それでも 今週末あたりが満開かな?

JAXAの駐車場越しに満開の桜が見えたので警備員に写真を
撮らせて欲しいとお願いしたが、開館時間前なので駐車場に入るのもNGと。
但し 警備員室前から撮るのだったらOK!と。

イヤイヤ 写真には構図というのが有るでしょ! 
描いた構図で撮れないのならスパッと諦めましょ!

丸森に入ってR113を走るのは・・・変化が無さ過ぎなので県45をに入って
不動尊公園で小休止。
写真は撮ってないけど ヤッパリ 未だ早い!
来ないけど・・・満開は1週間後ですね 

東に向かうと・・・良い道が出来てるじゃないですか~!
(ん~ 前回走ったのは何時?)
アッという間に『いきいき交流センター大内』到着。・・・否!寄らずに
脇を通ってR113を横切り山の中に入って行きました。


 

蔵王がクッキリ!
定点観測地みたいになってますがココは見晴らしがイイ。


 

樹海ケヤキの森コースを通って到着したのが鹿狼山。
昔の建物の方が趣があってヨカッタな~。


最初の目的地『相馬市先客万来館』到着。
何故ココに来たかというと・・・『スタンプラリー』の台紙を貰うため。
去年 スタンプを結構集めて応募したのですが当たりませんでした。

 なので リベンジ !! なのだ 


 
  サービスショット

もう一つ 『コードF6』というのも福島県内でやってますが、
ど~も 要領が今一つ判りません。
やる気は無いですが興味本位でチョッとだけ探してみました。
(コードF5と写真は関係ナシ)

ウロウロした挙句  一か所解読成功 

場所にもよるのかもしれませんが見当を付けて歩いたほうが良さそう。
県内各地で実施してるので小さな子供が居たら挑戦してみては如何?

目的地はモット南なのでココで時間を使い切るわけにはいきません。
県34を南相馬IC近くまで南下し左折。 南相馬市中心部に向かいました。


 

文化センタ無料駐車場にバイクを停め三嶋神社へ。
日当たりが良いせいかカナリ咲いてます。
写真撮りの人もポツリポツリ。

撮影も程々にして『野馬追通り銘醸館』へ。
ココはスタンプラリーの一ヵ所ですが現時点でのもう一つの
スタンプ設置場所でもあります。
コレについてはパーフェクト狙いはしませんけどね。ついで です。


 

ウロウロしながら『桂(かつら)』さんに到着。
隣には災害公営住宅がホボ完成?
半年近く行かなかっただけで周りはカナリ変わってました。
ん~ バイクの置き場所が・・・。

ノンビリ の~んびり食事し、店を出るときにマスターを見つけ ご挨拶。
今回の目的『マスターにご挨拶』を完了したので 帰ろう!


 
 

近くの公園の桜が綺麗だったので店を出発早々寄り道。
今年はピンク色が濃いような気がしますね。


R6を淡々と北上しR113を通ろうか・・・相馬港到着! 


 
 

海はイイよね~

 

どういう形になるのか判りませんが周辺は工事が進行中。


R6に出て北上するが・・・亘理を過ぎると混みだすんだよな~。
坂本で内陸に入り角田にGO!
今回のコース取り カナリ無駄な走り方をしてる様な・・・。


 

角田菜の花祭りの会場になるハズ。
苗がパラパラの様な気がするんですが開催されるんですよね!?


R349→R4→帰宅。
出発時と帰宅時に同じGSで給油して計算したら37.97km/ℓ
マイペースで走れたとはいえ驚異的な燃費。
懐に優しいバイクです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロー オイル漏れ対策

2016-04-02 15:54:12 | メンテナンス
前回 Oリング取り替えの続編 


準備したOリングが合わない事が判明した翌日。

 取り寄せてもらったパーツ 間違いました~
   コッチ取り寄せお願いしま~す  明るく元気にネ ^^;

 あ~ そうですか!? いいですよ~

 1個だけでスミマセンね~

 いいですよ~


長年のお付き合いもあってか嫌な顔せず受けてもらいました。



 

霧雨混じりで気温が上がらなく少々寒いのですが早速交換。
ボルト2本とゴムパイプ1本を外すだけでシリンダーヘッドサイドカバーが
外れるのは前回と同じ。
溜まってたオイルは殆ど無く タラ~はナシ!


 

今回準備したのは パーツ№93211-05471
大きさに間違いナシ! 

チナミニ 前回 間違って準備したのは パーツ№93210-92448
カバーの内側に2本のヘキサボルトで固定されてるパーツの内側に
入るのでボルトを外そうとしたのですが、カバーを手で支えるだけでは
力が入らず1本が外せませんでした。

ココのOリングがヘタってもオイル漏れには繋がらないだろう・・・と思い
今回は手を付けない事に。


 

Oリングが接触する所にシッカリと跡が付いてます。
オイルストーンで削ってやれば良いんでしょうけど、下手に削って
削り過ぎが有るとかえってオイル漏れに繋がりますからね。
道具も無いし手を付けません。


ガソリンタンクを外さなくても出来る作業なのでアッという間に
終わりましたが・・・どう見ても・・・

 ヘッドとシリンダーの
    合わせ目から漏れてる様な・・・
 

反対側に漏れは無いのでカムチェーン&カムシャフト等を潤滑する
オイルが漏れてるんでしょうかね。
白煙は吐かないので燃焼系に異常はなさそうです。

バイク屋さんには
   腰上オーバーホールをお願いするかも~~ !!
と前振りだけはしときました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする