「教育史研究と邦楽作曲の生活」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ユニコーンのお花畑
(2025年01月28日 21時55分00秒 | Weblog)
うちの子の新作。世界中に知らせてくれ... -
名古屋市教育会解散検討の報に触れて―学校を保護者・地域住民とともに支える仕組みの見直しに
(2025年01月25日 12時26分21秒 | 教育研究メモ)
名古屋市教育会解散の報道が目に入ってきました。名古屋市の人間でないのでその判断... -
研究論文業績一覧(単著)
(2025年01月15日 23時55分55秒 | 研究業績情報)
学術雑誌掲載の論文に関する研究業績情報。増え次第、ここに順次追加しています。卒... -
学校のカリキュラムをどうするかメモ
(2025年01月09日 19時53分08秒 | 教育研究メモ)
現在の学校の働き方改革を進めるには、午前に教師主導の授業をして、午後に児童生徒... -
健康第一の2025年
(2025年01月08日 21時34分00秒 | Weblog)
写真はうちの子が時々つくるミカンのお店です。一生懸命並べたあと、「いらっしゃい... -
2024年を振り返って
(2024年12月30日 23時23分00秒 | Weblog)
2024年が暮れようとしております。皆... -
新学習指導要領が諮問された時に思う
(2024年12月28日 11時37分00秒 | 教育研究メモ)
2024年12月25日、中央教育審議会に学... -
オリジナル絵本をつくるうちの子
(2024年12月24日 20時08分00秒 | Weblog)
今日はクリスマスイブです。子どもがい... -
「わたし」という一人称
(2024年12月20日 23時55分00秒 | Weblog)
5歳●か月のうちの子ですが、日に日に成... -
口頭発表業績一覧
(2024年12月09日 23時55分55秒 | 研究業績情報)
この記事は、口頭発表の一覧です。発表後、何らかの形で活字化しているものが多いで... -
稲穂の絵
(2024年11月30日 15時20分00秒 | Weblog)
今日のうちの子の絵です。今日は久しぶ... -
11月23日の中国四国教育学会で発表します
(2024年11月19日 23時55分55秒 | 教育研究メモ)
この土日11月23・24日に、中国四国教育学会第76回大会が岡山大学で開催され... -
どんぐりのマラカス
(2024年11月13日 23時55分55秒 | Weblog)
今日のうちの子ですが、どんぐりなど... -
はなび
(2024年11月09日 17時55分00秒 | Weblog)
はなび。今日のうちの子ちゃん(5歳)... -
ダイバーシティ・インクルージョンを目指す社会における日本教育史研究の課題
(2024年10月30日 19時04分00秒 | 教育研究メモ)
ダイバーシティ(diversity、多様性)... -
教育史学会第68回大会等での発表予定
(2024年09月20日 19時17分19秒 | Weblog)
来週末、9月28日・29日に教育史学会第68... -
その他研究業績一覧
(2024年09月11日 23時55分55秒 | 研究業績情報)
ここでは、論文と口頭発表以外の研究... -
著書業績一覧
(2024年09月11日 23時55分55秒 | 研究業績情報)
書籍になった著書業績については、以... -
卒論執筆に取り組んで最低限身に付けてほしいこと
(2024年08月27日 18時32分30秒 | 教育研究メモ)
日本では、そろそろ就職・採用試験の... -
他者に出会う公共の場としての学校
(2024年08月17日 11時56分10秒 | 教育研究メモ)
学校とは、他者に出会う公共の場であ...