こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

連絡がつかなかった? 理由は何!?

2012-04-18 15:43:12 | Weblog
発射情報「連絡つかなかったのが実情」…防衛相(読売新聞) - goo ニュース
もし,今回の実験が実戦(北朝鮮内のクーデター)で、目標が本土であった場合,防衛命令・国民の避難指示が間に合わない。
という事になるのだが,民主党政権は自覚が有るのだろうか?
具体的に,連絡の付かなかった原因とは何なのだろうか?
・居場所がわからなかった?
・機器の不調?
どちらにしても,国防の意識ゼロだとしか言えないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広く浅く。を主流派にしよう!

2012-04-18 07:36:56 | Weblog
趣味でも学業でも人間関係でも同じなのだが,最近は一点豪華主義と言うか,こだわりを持つ対象を絞り過ぎているると思う。
その代表例が,ストーカーなどの恋愛・人間関係での個人に偏っている事。
友達・恋人の質と数が、自分のステータスとして語られている。
自分自身の価値「だけ」でステータスを評価される社会になれば,ずいぶんと心地よくなるんだろう。

さて,最近特に,広く浅く趣味を持つ人を,軽く考えているように思えてならない。
狭くディープと言っても,マニアで自ら制作しないで、批評だけするものを除くが,他人に指導するくらいの知識を持たない人をその他大勢。で括り過ぎているように感じてしまう。
あくまでも主観で書いているので,同じような表現になってしまう。

教えてのコーナーで,「推理(に限らないが)小説を読み始めるのに,お勧めは有りますか?」なんて質問を毎日見かけるのだが,
自分で始める趣味も,他人の意見を聞かなければならないほど,自主性が欠落しているのだろうか?
趣味に費やす時間とお金を最小限度に納めなければならない。と強迫観念が植え付けられているのだろうか?

趣味に余裕のある時間を振り分けてこそ,人生を楽しむ。という事じゃないのかな?
富士山のような、すそ野の広い形で見識を高めるのではなく,スカイツリーのようにすそ野と先端の差が少ない形での見識を高めるのが理想的だと考えているのかな?
タワー型の知識は短時間で完成するだろうけど,精々が1000メートル前後。富士山の1/3にも届かない。エベレストと比べたら1/10程度が限度。

スポーツで言えば,補欠のいないチームのようなものじゃないかな。
子供を持つ親に、広く浅くを浸透させたらいいんだろうけど,一番視野が狭くなっている人達だからなぁ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする