自民党執行部が、何もしない。と見切りをつけた。自民党に見切りをつけたが他の党には投票したくない人の受け皿になれると思っての行動に出たんだろう。と表向きは見える。実際今のままで選挙になれば、民主党には絶対に入れないが自民党を政権に復帰させるのも嫌だ。と言う人は元自民党に投票するか、白紙で出すか、投票に行かないだろう。マスコミが毎日煽れば投票率は下がらないだろうから、浮動票がテレビでよく峰議員に投票するのは想像がつく。
自民党から離党したと言う事で、旧来の自民党とは違うと言えるので、元自民党連合を作っても国民の批判は低くなりそうだし、政権交代の中核にはなれるだろう。
最近共産党議員のテレビ出演て減ってるよね? 民主党との対決では見所が無いとテレビ局は考えているのかな?
自民党から離党したと言う事で、旧来の自民党とは違うと言えるので、元自民党連合を作っても国民の批判は低くなりそうだし、政権交代の中核にはなれるだろう。
最近共産党議員のテレビ出演て減ってるよね? 民主党との対決では見所が無いとテレビ局は考えているのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます