Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

大分とんぼ帰り②[いちのいで会館] 今回も狭い方!

2007年04月01日 | ■ちゃんの温泉めぐり
 玖珠からは山を越え、別府市内へ。ご飯+大分名物料理をセットで楽しめる、「いちのいで会館」に行ってきました。
 世にも珍しい「青湯」が楽しめるここ。別府市内がよく見えてプールのように広い「景観の湯」と、蒸気サウナ付きの「金鉱の湯」があり、男女が毎日入れ替わるスタイル。前回は金鉱だったから、今回こそは景観に入りたいと思っていたのですが、今回も金鉱で残念。
 今度来るときは、確認してからにしよ…。

 ちなみに湯布院からナビに従っていくと、とんでもない道をナビされました。ラクテンチ側から行く道が正解ですので、ご注意を!その正解の道も、「ホンマここ?」というような、細く急な坂道ではありあます。

営業時間/11~17時
住所/別府市上原町14-2
料金/食事込み1200円

大分とんぼ帰り①今年も玖珠・末廣神社へ

2007年04月01日 |  □福岡発おでかけ日記
 大分大学への留学を前に、一旦福岡へ来ていた韓国人の友人が、大分へと出発することになりました。18きっぷを持っていたので、当初は普通電車で大分へ行く予定だったのですが、バック3個・50kgの荷物をつぐづく眺め…
 「お前、これ持っていくの無理やろ!送ったるわ」
 というわけで、急遽車で送ることになりました。

 とはいえ、こちらも貴重な休日を使っての遠征。ちょっとは楽しませてもらいますというわけで、玖珠の末廣神社の桜を見に行きました。城と見紛う石垣に咲く桜は、多くはないけれども風流。久留島氏も、こんな桜を楽しんだんでしょう…。