歌津地区北部の海岸へ向うべく集落道を歩いていると、道路沿いの民家の庭に、
コハマギクが咲き始めていました。玄関先では二人のおばあさんが、世間話に花を
咲かせています。軽く会釈して通り過ぎようとしたとき、白いコハマギクの間に
淡紅紫色の花が数輪咲いているのに気付きました。
えぇっ ! ! コハマギクの色変わり ? イエギクとの雑種 ? ?
「ちょっとすみません、この菊は何でしょう ? 白い花にピンクのが混じっていますね。」
年配の方のおばあさんが、『あぁ、それね。白い野菊を何年か前に友達から貰った
んだけど、いつの間にかピンクが混じってきたんだよ。』
「白い菊はコハマギクと言って海岸に咲いていますけど、白花だけなんですよ。
園芸種と混じったのかなぁ。」
『コハマギクねぇ、よく判らないけど、赤やオレンジの菊は向こうに咲いてるよ。』


二枚とも2015.10.17撮影
葉の形や草丈、花の特徴などはコハマギクのそれと完全に合致するのですが、
色だけが淡紅紫色なんですね。
さらに庭を見回すと、僅かですが淡橙色の花もあります。
ここは推理するしかありませんが、赤~橙色の花を付けるイエギクと交配して、
色変わりが生まれたのでしょうね。
放置すると、海岸へも淡紅紫色のコハマギクが、進出するかも知れません。
面白いような、恐いような・・・

2015.10.17撮影
コハマギクが咲き始めていました。玄関先では二人のおばあさんが、世間話に花を
咲かせています。軽く会釈して通り過ぎようとしたとき、白いコハマギクの間に
淡紅紫色の花が数輪咲いているのに気付きました。
えぇっ ! ! コハマギクの色変わり ? イエギクとの雑種 ? ?
「ちょっとすみません、この菊は何でしょう ? 白い花にピンクのが混じっていますね。」
年配の方のおばあさんが、『あぁ、それね。白い野菊を何年か前に友達から貰った
んだけど、いつの間にかピンクが混じってきたんだよ。』
「白い菊はコハマギクと言って海岸に咲いていますけど、白花だけなんですよ。
園芸種と混じったのかなぁ。」
『コハマギクねぇ、よく判らないけど、赤やオレンジの菊は向こうに咲いてるよ。』


二枚とも2015.10.17撮影
葉の形や草丈、花の特徴などはコハマギクのそれと完全に合致するのですが、
色だけが淡紅紫色なんですね。
さらに庭を見回すと、僅かですが淡橙色の花もあります。
ここは推理するしかありませんが、赤~橙色の花を付けるイエギクと交配して、
色変わりが生まれたのでしょうね。
放置すると、海岸へも淡紅紫色のコハマギクが、進出するかも知れません。
面白いような、恐いような・・・

2015.10.17撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます