行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

アカシア…?

2010年02月13日 | Weblog

店の西側に元々植えてあった「ミモザ」、ぼちぼちつぼみも黄色くなり咲くのも間近か? ミモザてどんな木なんだろうと調べてみると本来の「ミモザ」は違う植物で、これが「アカシア」…? 「房アカシア」か「銀葉アカシア」…? 本来の「ミモザ」は「オジギソウ」のこと… {イギリスで、南フランスから輸入されるフサアカシアの切花を"mimosa"と呼んだ事から…とも書いてある}

オジギソウもアカシアもマメ科の植物で札幌のアカシアはニセアカシアだと…?

うちのは葉っぱがちょっと銀ぽいから銀葉か…?まあよー分らんけどこれはやっぱり「ミモザ」ということで…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする