行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

こんぴらさん(ちょっと長丁場)…

2011年03月02日 | 里山

さてどうしたもんか…?お昼前に明日の準備を終え西向きへ出たものの途中雨脚も…

それでも今日は大麻山(おおさやま)へと決めていたので…

 

国道32号を下り…前方に観えてきました。土器川に架かる橋を渡り鳥居をくぐったら琴平です。

 

12:26、商店街に近い駐車場にたどり着き釣り用のゴアのカッパを着て12:34スタート

 

晴れ間は覗くものの雨は降ってます。ここの参道を歩くのも久しぶりです。

7年ほど前かな?アメリカからのお客さんDianeさんとBobさん(妹の嫁ぎ先の両親)を案内して以来です。子供の頃は毎年大晦日から年が変わる頃の暗い中、大勢の人波に押されて初詣に行っていたことを思い出します。

  

本殿に着いたのが12:54、ここからの眺めもいいですね~そして奥社を目指します。

 

何度もこんぴらさんへは来てますが初の奥社です。社務所で大麻山への道を聞くと23段降りたら登山口があると言われ…

    

ここからようやく石畳と階段から解放され山道を…13:36龍王社に到着。ここの山道は適度なクッションもあり非常に歩きやすい道です。

   

最後はちょっとゲレンデっぽく、13:51到着! 山頂の三角点辺りは猪が土を掘りまくった跡だらけでした。

  

NTTの鉄塔を超えれば展望も開け、何とも言えぬ絶景ですね~

  

海側もいい感じです。丸亀方面とこっちは西向き、燧灘辺りが光ってきれいでした。

 

と急に曇りだし空からは氷の粒が…霰と雹の中間くらいかな?目まぐるしく変わる天候です。

     

14:10、帰りは尾根伝いに南へ…しかし途中道が無くなったり…プチ遭難? そんな時発見した赤いテープ。藁をもいやこのテープを掴む思いで辿っていくと何とか下山に成功~ しかし3度コケました

ちょうど降りた所で坂本竜馬の像に迎えて頂きました。 こんぴらにも竜馬が居たんです…

 

こんぴらさんの参道へ戻ろうとしたらここからは入れません。 一般の方はお断りだそうで、管理人さんに聞くと神職と緊急車両用だそうで、降りる道は丁寧に教えてくれました。

 

時刻は15:30を過ぎた頃ですが、参道はさみしい限りです。

 

街も商店街もちょっと…

もう少しすれば金丸座のこんぴら歌舞伎で賑わうのでしょうが、普段の人出がこれではさみし過ぎですね~

15:56、駐車場に到着! 約3時間20分、里山歩きで初めての3時間越えでした! さすがに石畳と階段は足腰に堪えます…

しかしそれ以上に面白くいい景色にも出会えました(616mは多分平野部の里山では最高峰かな?) 

今夜はゆっくりお風呂で温まろう~!

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする