これは2005年の今頃、北海道の弟子屈の蕎麦畑、後ろに観える山はアトサヌプリ(硫黄山)です。
こちらも2005年の写真、蕎麦畑を観た後の摩周湖(オレンジのTシャツは私です)…
早いものでもう8年も前です。現在、達磨の御一行様は北海道ツアー中~
この摩周での仕事を終え、今週末は幌加内の新蕎麦祭りへ出店いたします!
さて、ここからが本題の章…
NHKプロフェッショナルという番組をご存知でしょうか?ちなみに昨夜は「宮崎駿スペシャル」でした。
8月になってから、うちの師匠である旦那さん(高橋邦弘)のもとにはこのNHKの撮影クルーが張り付いています。
(オファーは3年まえからあったそうです)
もちろん、北海道にも付いて行ってます。(田中さん写真お借りしました!)
撮影は9月いっぱいと聞いてます。(山ちゃん写真お借りしました)
約1時間の番組を作るのに、どんだけの長さを撮るんだろうか…?
これも大変な仕事やね~!
ちなみに10年くらい前にMBSの「情熱大陸」を撮った時の話では約11時間のテープを30分番組にしたそうです(民放はCMもあるしな)
まだいつ放送されるのかは未定…
今から楽しみに待ってます!
もう次の日曜は9月なんやな~早すぎ!2日ほど雨も降ったけど、水瓶に溜まる程は…
ただ、少し朝夕の暑さが和らぎ寝苦しさからは解放された感じです。
まだまだ残暑厳しそうですね~