朝8:06休暇村からバスに乗り込んだ(^^)v
畳平までのエコーラインは現在一般車両進入禁止…(^_^;)
約50分で標高2700mの畳平へ(^^)v
まずは大黒岳へ、その後剣ヶ峯へ(^^)v

1時間半程で山頂へ(^^)v 気軽に来れる場所だけに人だらけ…┐(´д`)┌
普通にゆっくり歩いていても数十人抜いた…(^_^;)

下山中振り返った剣ヶ峯には太陽と環っか(^^)v
13時のバスにギリギリ駆け込み、三本の滝停留所にて途中下車(^^)v

その後は今日のお宿、休暇村までゲレンデを歩いて降りた(^_^;)
賑やかな山だったけど、やっぱり山は気持ちがいいな~\(^o^)/
畳平までのエコーラインは現在一般車両進入禁止…(^_^;)
約50分で標高2700mの畳平へ(^^)v
まずは大黒岳へ、その後剣ヶ峯へ(^^)v

1時間半程で山頂へ(^^)v 気軽に来れる場所だけに人だらけ…┐(´д`)┌
普通にゆっくり歩いていても数十人抜いた…(^_^;)

下山中振り返った剣ヶ峯には太陽と環っか(^^)v
13時のバスにギリギリ駆け込み、三本の滝停留所にて途中下車(^^)v

その後は今日のお宿、休暇村までゲレンデを歩いて降りた(^_^;)
賑やかな山だったけど、やっぱり山は気持ちがいいな~\(^o^)/