東北地方太平洋沖地震 の発生より被災に遭われた多くの方々にお見舞い申し上げます。一日も早く収束し、そして復旧、復興を祈っております。
あまりにもの被害の大きさに恐れとやり切れなさを感じています。奈良県という、災害とは遠く離れた地に居る僕でさえそのように感じているのですから実際に被災された方々の思いは計り知れません。
こういう時に僕達に出来ることは何か? いろいろ考えが出てきますが纏まりません。普段偉そうなことを行っていても何も出来ない無力な自分に不甲斐無さを感じています。 でもまずは僕達自身がそれぞれに与えられた使命をしっかり行うことが一番大事だと思います。合わせて出来る手助けを考えて行くべきではないかと思います。 僕にとっての使命は山岳ガイドという仕事を通して多くの方々に山の素晴らしさや楽しさを味わってもらい、大きくはより良い人生へ糧としていただければ・・・ その為のお手伝いです。 このブログが被災された方々に見ていただける環境とは思えませんが、僕も自分のできる範囲で何か協力できることを考え実行していきます。どうぞ皆様も出来る範囲でご協力お願いします。そして被災された方々はどうぞ前向きで頑張ってください! 単なる言葉でしか表せませんがとにかく頑張りましょう! そしてこの事態を乗り越えていきましょう!
尚、当方にて被災者支援物資や義援金をまとめて集めさせていただく等の活動は致しておりませんので、皆様各自で各受付等にてお願いいたします。
ちなみに登山用品メーカー「モンベル」が震災支援「アウトドア義援隊」というのを行っています。僅かなことでも協力できることがあればご協力をお願いいたします。詳しくは下記にてご確認ください。