goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

北アルプス 前穂高岳(奥明神沢コース)

2016-05-09 12:20:47 | ガイド山行/雪山登山
GW第三段!

5/7~8は、前日に引き続き前穂高岳ガイドでした。


前日の山行終了後から雨となり、ほぼ一晩雨が続きました。たった一日で急激に雪が減っていました。


岳沢小屋より奥明神沢を望みます。尾根は雪が減ってしまいましたが沢は問題ないですね。


ダイレクトルンゼ入口。前日とかなり状況が変わって雪が途切れて滝が現れていました。


ダイレクトルンゼの急斜面を登ります。本日初トレースですが前日の雨でカチカチに氷化していて要注意でした。


頑張り抜いて前穂高岳登頂! おめでとうございます! 
超快晴の山頂です。今年のGW中で一番の快晴だったのではないでしょうか!


奥穂高、ジャンダルム方面。


北穂高~槍ヶ岳方面。
見渡す限りの雪景色。まだまだ雪山が楽しめそうです。

この後順調に岳沢、上高地へ下山してGWの山行を全て終了しました。
下界の晴天続きと異なり、悪天候に振り回されることの多かったですが終わってみればなかなか良い山行が楽しめた2016年のGWの山行でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個人ガイド 前穂高岳(奥明... | トップ | 個人講習 ロッククライミン... »
最新の画像もっと見る

ガイド山行/雪山登山」カテゴリの最新記事