5月21日は、丹波の名峰、三尾山のクライミングルートをご案内してきました。
かなりの暑さを覚悟しての登り出しでしたが、意外にも気持ち良い風が吹き付けてくれて爽やかな気分で登ることができました。
ルート自体は易しいですが、山頂に登り詰めるアルパインはやはり楽しいですね。
緑! 一瞬、えっここから登るの!? と思ってしまうヌル苔でまっ緑の壁と化した取付きです。
少し登ると打って変わって乾いた快適な岩場を登ります。
でも大きな浮石多しで気が抜けません。が、これこそプチアルパイン、プチアドベンチャーの魅力ですね。
歩きを交えながら次々現れる岩場を越えていきます。
なかなかの急なフェースも現れて飽きさせませんね。
約7ピッチ登って最後は急な踏み跡を辿って三尾山山頂(前三尾山)登頂!
やはりバリエーションルートから登る山頂は格別ですね。
山頂からは180度の大展望を楽しみながら暫しの休憩です。
丹波篠山と多紀アルプスを望みます。
この後、ハイキングコースを辿って下山。今回の山行も無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。
熱く、楽しくいこう!
かなりの暑さを覚悟しての登り出しでしたが、意外にも気持ち良い風が吹き付けてくれて爽やかな気分で登ることができました。
ルート自体は易しいですが、山頂に登り詰めるアルパインはやはり楽しいですね。
緑! 一瞬、えっここから登るの!? と思ってしまうヌル苔でまっ緑の壁と化した取付きです。
少し登ると打って変わって乾いた快適な岩場を登ります。
でも大きな浮石多しで気が抜けません。が、これこそプチアルパイン、プチアドベンチャーの魅力ですね。
歩きを交えながら次々現れる岩場を越えていきます。
なかなかの急なフェースも現れて飽きさせませんね。
約7ピッチ登って最後は急な踏み跡を辿って三尾山山頂(前三尾山)登頂!
やはりバリエーションルートから登る山頂は格別ですね。
山頂からは180度の大展望を楽しみながら暫しの休憩です。
丹波篠山と多紀アルプスを望みます。
この後、ハイキングコースを辿って下山。今回の山行も無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。
熱く、楽しくいこう!