6/6は、個人ご依頼で雪彦山クライミングのガイドでした。
平日ということで他に誰も居ない貸切状態の中で静かにクライミングを楽しめました。
最近どこに行っても混雑なので静かに登山やクライミングが出来ることがとても貴重ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/ed7099ce3794854b4c9bf4c9d8b33a16.jpg)
1ピッチ目を見上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/53d8a5dac5016a5e9a0f99edb0b7b169.jpg)
乾いた岩を快適に登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/9224be11ff6af08c394512c10380d042.jpg)
上部岩峰と地蔵岳山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/67a6d0895d8537f78fdb3fb7db496c6c.jpg)
最終ピッチを登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/3b0592540322e85bede30dc44e9014fe.jpg)
登ってくるクライマーも居ないので同ルートを懸垂下降で下って楽しいクライミングを終了しました。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。
平日ということで他に誰も居ない貸切状態の中で静かにクライミングを楽しめました。
最近どこに行っても混雑なので静かに登山やクライミングが出来ることがとても貴重ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/ed7099ce3794854b4c9bf4c9d8b33a16.jpg)
1ピッチ目を見上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/53d8a5dac5016a5e9a0f99edb0b7b169.jpg)
乾いた岩を快適に登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/9224be11ff6af08c394512c10380d042.jpg)
上部岩峰と地蔵岳山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/67a6d0895d8537f78fdb3fb7db496c6c.jpg)
最終ピッチを登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/3b0592540322e85bede30dc44e9014fe.jpg)
登ってくるクライマーも居ないので同ルートを懸垂下降で下って楽しいクライミングを終了しました。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。