goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

平安神宮 その5 - 東神苑 -

2007-06-20 20:33:26 | ちょいぶら京都 -洛東-
070616撮影

最後は、東神苑 こちらは春の枝垂桜の時がお勧めです。紅枝垂れ桜がほんとうに
きれいに咲きます。

尚美館しょうびかん
尚美館・泰平閣いずれも大正の始めに京都御所より御下賜された建物だそうです。


『蓬莱山』をあらわした『鶴島』と『亀島』 


泰平閣たいへいかく


泰平閣にいる修学旅行生何をしているかというと泰平閣で『麩』が50円(以上を箱に入れる)で
販売されておりそれを鯉さんや亀さんにあげているのでした。


平安神宮 その4 - 中神苑 -

2007-06-20 20:06:22 | ちょいぶら京都 -洛東-
070616撮影

西神苑を抜け小川沿いに歩くと次は中神苑、蒼龍池が広がります。
(※小川には、しじみがいますよ)


蒼龍池には臥龍橋がりゅうきょうと称する飛び石が配置されています。


臥龍橋がりゅうきょうの周りには睡蓮が咲いています。
 

 







今年初のとんぼで~す 


最後は東神苑ですよ