城南宮 春の山 - 枝垂れ梅 - 2008-03-09 19:23:38 | ちょいぶら京都 -洛南その他- 枝垂れ梅 満開 早朝にもかかわらず次から次へ枝垂れ梅を見に来る人であっという間に人だらけになりました。 かわいい花があっちにもこっちにも 白い枝垂れ梅もかわい~い 道の両側に紅白の枝垂れ梅 枝垂れ梅にもいろんな品種があるんですねぇ 陸橋の上からも見えます。 開苑前なので誰もいませ~ん 明日も続くよ
泉涌寺別院 雲龍院 - 庭園 - 2008-03-09 18:45:52 | ちょいぶら京都 -洛東- 書院から見る庭園 秋には、この風景に紅葉が加わります。 今回は、お抹茶を頂きました。 (お抹茶 500円) めっちゃおいしかった。 柚子の味の付いた干し柿が絶品。 お寺の方の手作りだそうです。 庭園は、新緑の頃がきれいだそうですよ 枯れている木は、もみじなのだそうです。 と言うことは秋が楽しみ。 - 梅 - に戻る 【雲龍院】 京都市東山区泉涌寺山内町36 拝観時間:9:00~16:30 拝観料:200円, 抹茶:500円 ,写経1,000円 アクセス:市バス(京都駅からは208号系統) 泉涌寺道下車 徒歩 約15分