090530
退蔵院は応年11年波多野出雲守重通が妙心寺第三世無因宗因禅師に 帰依して建立された寺です。
門をくぐってまず目にはいる「にゃんこの像」


方丈横にある【元信の庭】枯山水庭園

ちょっぴりだけサツキが咲いていました。

余香苑へとつづく石畳

石畳の先には、左に陽の庭

右に陰の庭、夏には、桔梗の花や蓮の花が咲きますよ

春には、陽・陰の庭の間にかわいい枝垂桜が咲きます。四季折々のお花が境内を彩ります。

そしてその先には、余香苑
余香苑も四季折々の風景を見せてくれます。


明日は、サツキ咲く庭園をご紹介します。