そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

真夜中の更新

2010年01月24日 | 日々のつれづれ
実は、現在午前3時。

そらがへんな時間に設定していた目覚ましが鳴り響き、
強制起床させられてしまったのです。

やってくれるよ、そらサン。

昨日、住宅見学会のあと、会社の別の営業所まで足を運んだ。
秋田名物「ハタハタ寿司」のお届けに。
営業所の所長サン、三陸出身で、たびたび新鮮な三陸の海の幸を
おいらのおうちに送ってくれるんです。
ワカメとか活タコとか、いくらとうにとかほやとか…
で、お礼になまはげの里の木の葉サン特製ハタハタ寿司を。
冷麺の街のお父さん&お母さんそして、そらまめ夫のお口には合わないようで、
いつも食べるのはおいらのみ。
なので、所長サンが喜んでくれるのが嬉しいのです。


PCに向かったついでに、土曜日のつれづれを…

午前中、無暖房の家プチバージョンアップ工事が行われる予定だったのに、
設備業者さんの勘違いで、ナシに…。
我が家って、こういうこと多いなあ。


早めに昼食を済ませ、12:00お出かけスタート。
ずっと南下を続けます。


古着屋へ。夫のズボンをゲット。
しかし、ルパン並みに細身のズボンで、夫「んー」
でも、ちゃんとはけちゃう夫ってすごい。
ユニクロでさらに、夫作業用ズボンゲット。


夢のロフトのある家へ。
床暖房の暖かさにびっくり。
思いがけずたっちゃんファミリーに遭遇。


会社営業所へ。
道中、床暖の効果か、ずっと足がぽかぽか。


営業所近くのディスカウントショップへ。
もやし8円。
牛乳95円。
ゆっくり店内をカートを押して回りたいのに、
人の波に逆らえず、さらっと1周して終了。
噂には聞いていたけれど安い。
すごいぞ「オセン」

帰宅16時30分。
ロングドライブでした。

日曜日は何しよっかなあ。
アルバムアルバム…(呪文のようだ…)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (たっちゃんぱぱ)
2010-01-24 07:34:49
昨日は、来てくれてありがとう。
本当に偶然でしたね。

そらまめご主人様とも会えてうれしかったです。
初対面なのに、なれなれしく話してしまって申し訳ありません。
でも、価値観が似ていて、ぜひ改めて、エコ談義やら費用対効果の話やらをしてみたいです。
そらまめさんとももっと子育ての話や昔話、ダイエット話、ふるさと話、理想の家族や家庭、家づくりの話などしたいです。
(こんなことをすると、さらに家が進化するよなど)
家族ぐるみでのお付き合いをどうかおねがいします。

追伸:たしかに床暖にいると、足のポカポカが続きますよ。ますで、温泉にでもつかったみたいに

返信する
こちらこそ! (そらまめ)
2010-01-25 11:25:59
ホント、温泉に入った後のようでした。

夫に、このコメントのことを話したら、
ぜひ、エコ談義しましょうって言っていましたよ。

たっちゃんぱぱとは何かとご縁がありますよね。
たっちゃんままともおともだちになりたいので、いっぱいおしゃべりしたいです。
もちろん、たっちゃんと子どもたちも。

ぜひ、また、お会いしましょうね!
返信する

コメントを投稿