そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

パタパタと・・・

2011年05月30日 | 日々のつれづれ
忙しかったと言えば忙しかったかもしれない、
パタパタと毎日何かしら予定が入っていたここ1週間あまりでした。

小学校の運動会が順延につぐ順延だったり。
なまはげの里から棟梁と木の葉サンがやって来たり。
献血の依頼があったり。
保育園の遠足があったり。
支援物資の暖簾の作製があったり。
ドイリー編み編みにはまったり…

今週は…
生活クラブの試食会
図書ボランティア
給食の試食会に授業参観
保育園の保護者会役員会
暖簾作り
ドイリー編み編み…
日々断捨離。

ぼんやり過ごしたココ数ヶ月を取り戻すべく、
動き出した感じ。

さて、給食着のアイロンかけ~。

キャッチボールとハリーポッター

2011年05月16日 | 日々のつれづれ
昨日の午前中、近所の公園へ家族総出でサイクリング。
あっ、そらまめ夫とそらはジョッグで。

新しく出来た公園だったせいか、
大きな道路沿いの公園だったせいか、
小さな公園にしては大入り。

あんずにジャストな遊具がありました。
そのため、ひまわりは物足りず・・・
で、シャボン玉。
小さい子がシャボン玉を追いかけているのが可愛かった。
ちょっとでっかい子が追いかけては壊すを繰り返し、
必死すぎて、吹いてるそばから壊し始める始末(笑)
軽ーく、追い払いつつしばらくシャボン玉を楽しんだ。

そらは、そらまめ夫とキャッチボール。
眺めていると、「やる?」と夫にグローブを差し出される。
「うん。」と言って、受け取る。

そらはまだへたっぴなので、おいらが相手でも喜んでしてくれる。
キャッチボールなかなか難しい。
小さい頃も苦手だったもん。
顔面で受けたり、田んぼへ放り込んだり…
小さなボールを狙ったところに投げることの難しさ。
利き手と逆の手で、しかもグローブを構えて捕ることの難しさ。
今さら、キャッチボールの難しさに気がついた(笑)
野球の選手って凄いね☆

そして、めでたく筋肉痛のオプションつき。
振りかぶったときの軸足も、踏み込んだ足も、そして投げ続けた右腕も…

「筋肉痛だよ~」と夫に話すと、
「運動不足だから、あえてグローブを渡したんだよ。」と。
あ~やっぱり。「だと思った~(苦笑)」と、お返事。


午後は、今さら、ハリーポッター鑑賞会。
そらが、3年生の冬休みから、ようやくハリーポッターを読み始めた。
今、4作目「炎のゴブレット・上」を読んでいる。
で、ならば、映画も観てみよう!
と、言うことで、昨日は「賢者の石」を。
やっぱり、本には本の良さが、映像には映像の良さがあるんだなあ。
本から作品に入った方がいいのかなと、個人的には思った。
そらに追いつくよう、おいらも読み進めないと。
おいら、まだ、「賢者の石」の途中(笑)今さら今さら…(笑)

おんぶひも

2011年05月13日 | 日々のつれづれ
保育園で緊急時の避難用に「おんぶひも」を譲ってくださいと
保護者に向けて依頼があった。

で、さっそく、寄付しようと、
しまっておいたおんぶ紐を取り出し、お洗濯。
干しているのを見つけた、あんずサン、

おんぶして!!

と。

乾いてないからダメ!

とお断り。

でも、おんぶしてあげればよかったな、最後に。

まっ、いっか。
だって、あんずさん、もう、100センチ越えてるもん。
おんぶしたら、足が長すぎて、しゃがんだら立てちゃいますから。


で、今朝、園長先生にお渡ししてきた。
「4人目は、ないと思うので(笑)」
と言いながら。
「そのときは、お返しします(笑)」と園長先生。

まだまだ、抱っこ抱っこの甘えん坊のあんずサンだけれど、
おんぶ紐はもう卒業だもんね。

我が家で一番、おんぶ紐のお世話になったのは…
ひまわり、かな。
うーん、あんずもかな。

おんぶ紐は最高です。

おいらが使っていたのは、北極しろくま堂の昔ながらのおんぶ紐でした。
とっても使いやすかったよ。



あんず(1歳)をおんぶする小1のそら。

初めての依頼

2011年05月13日 | 日々のつれづれ
「アンパンマンのエキス」を読んだのをきっかけに、
HLA適合血小板登録をした。

この間、どうやらおいらのHLA型が適合したらしく、電話が来た。
最初、携帯に連絡が来たんだけれど、あいにく授業参観中。
直後に会社に連絡があったらしい。
でも、電話の人が「サトウ」としか名乗らなかったらしい。
血液センターですとか言えばいいのに。

おかげで、帰宅した旦那に「サトウ」サンって男の人から電話あったけど、
知ってる?って怪しがられる始末(笑)
ナンバーディスプレイから番号を控えて、
調べたら血液センターの人だって分かったんだけど…。と補足があったけれど。

何か決まりがあるのかな、
HLAが適合したから、献血して欲しいっていう依頼は、
オープンにしちゃいけないとか。

そんなこと、説明受けた記憶はないけれど。

で、血液センターに電話して、事情が判明。
24日に献血予約しました。

震災直前に献血に行く予定だった。
震災の影響で、仙台の関係施設が被害を受けたとかで、
献血ルームでの献血も出来なかったみたい。
施設が復旧して、献血ができるようになった頃は、
ひまわりの入学やら、インフルエンザ大流行やらで行けずじまい。
そろそろ、行こうかなと思っていたところでした。

血小板からできる、血小板製剤の有効期間って、採血から4日しかないらしい。
どうせ、献血するなら、有効期間内に必要な人に使ってもらいたい。
お役に立てて何より。

24日、元気な血液成分を献血できるように、
健康な毎日を過ごそう。

2か月が過ぎ・・・

2011年05月13日 | 日々のつれづれ
同じ岩手でも内陸の冷麺の街は
震災前となんら変わりのない毎日を過ごせるようになってきた。

それでもまだまだ被災地への支援は終わらない。

自分に出来ることはなんだろう。
と考える日々。

小額でも定期的な募金を続けること。
SAVE IWATE のHPをチェックすること。
震災関係の新聞記事に必ず目を通すこと。
保育園で呼びかけている支援物資の募集に協力すること。

こんなことぐらいしか思いつかない。

昨日、図書ボ仲間のNさんが、
仮設住宅に入居した方々に何か支援したいとお話していた。
玄関先の暖簾とかで協力できないかしらと。
ぜひ、そのときはお手伝いさせていただこう。

いつもと変わらない毎日だけれど、
やっぱりどこか不安。

被災地の方々はきっと、もっと。

がんばらなくちゃ。

断捨離再開

2011年05月10日 | 日々のつれづれ
竿灯の街のIちゃんに触発され、
断捨離をしたものの、全てスッキリ!までは程遠く…

見えないところ(クローゼット)は再びモノがあふれ始めたそらまめハウス…
Iちゃんのブログで久しぶりに断捨離と言う言葉に触れ、
いっちょココは大断捨離に挑戦しようか!と意気込んでいます。

と、言うのも、そらが運動会で使う「豆絞り」。
去年も使って、今年も使うから、大事にしまって置いたはずなのに、
探せど探せど見つからない…
GW持ってきて下さいと言われていたのに…
結局、買う始末。

お金よりも、探すのに費やした時間と労力がもったいない…

探す時間があったら…
まんまるきんちゃく3個作れたかも。
刺繍の1つもできたかも。
かぎ編みでドイリー1つ編めたかも。
小さな庭の草取り完了できたかも。
スロトレ3セットできたかも。
洗濯物、たたんで干してしまえたかも…
キッチンスッキリ出来たかも…

そう考えたら、そんな自分にがっかりしてしまったのです。

時間を生み出すためにも、スッキリ生活するためにも、
大好きなチクチクに励むためにも、スロトレやルーシーするためにも、
Iちゃんを見習って、大断捨離するしかないでしょう。

いつも口ばっかりなおいらなので、口ばっかりなってしまう可能性大だけど(笑)
ブログで宣言した以上、やらないわけには行かないでしょ。

って、ことで、今日はひとまず、おいらのハンドメイド資材関係を断捨離します。

目指せ、クローゼットも見せられるおうち!

母の日

2011年05月09日 | 日々のつれづれ
母の日の朝。

そらまめ夫がそらとひまわりを連れてお母さんのところへ。
カーネーションと大福を持って。

早朝サイクリングがてら、6時に出かけていった。
けれども、待てども待てども帰ってこない。

帰宅は11:30でした。

で、なにやらそらとひまわりがモジモジ…

「お母さん、ありがとう!」と言いながら、差し出したのは…

カーネーション!

思わぬ展開に、驚いたけれど、とっても嬉しかった。
帰りが遅かったのは、そのせいか…と思ったら…

カーネーションを購入したのはそらまめ夫!
前日にお母さんに買ったときに一緒に買った模様。

初めて、夫から花をもらったことも嬉しかった母の日でした。

あっ、なまはげの里の母に何もしてないや…
と、当日になって気がついた。
運動会の応援に来たときにターシャの本をあげようっと。

通常業務・・・

2011年05月07日 | 日々のつれづれ
今日のおいらの業務。

掃除(リビング荒れ放題。拭き掃除もしたい…)
洗濯(たたんで・収納+干す
朝食作り(昨日の残りのワッフルを焼く)
昼食作り(検討中。寒いけど、冷やしラーメン
家計簿記帳(何と、3月・4月分の集計
夕食作り(何しよっかなー)

未だ、朝食作りしか終了していません
ヤバッ。
先ほど、さりげなく、そらに時刻を尋ねられ、
昼食の催促を受けました

昼食後、図書館に行こうといわれているので、
さっさとしないと…。

思いのほか、連休最終日のそらとの対決の後遺症(笑)が強く、
ダラダラしています。

さてさて、午前中のダラダラした分をこれから挽回しなくては…

まずは汚部屋のお掃除をしないと…
そらまめ夫が帰宅したら、どん引きされそうだ…

さて、この業務、今日中に終了するのだろうか…
ダメ主婦そらまめでした…

あっ、キッチンも荒れ放題だった…

連休と里帰り

2011年05月07日 | 日々のつれづれ
今年のGWは3連休が2回。ってことで、3~5日の里帰り。
3日の早朝に出発して、5日の夜に戻ってきました。

1日目は…あれ、何してたか忘れちゃった
     ってくらいのんびり過ごしました。

2日目は…高校時代の陸上部の先輩のおうちへYちゃんと一緒にお邪魔。
     その後、Yちゃんとランチ。
     その後、Nちゃんと18年ぶりの再会

3日目は…近所の穴場。花見が出来る公園へ。そらと徒競走対決 
     ついでにキャッチボールも。    


Nちゃんとの再会は、18年ぶりとは思えないほどで…
高校時代の女子高マジックの話やら、
旦那さんの話やら、ほかの友達の話やら…
簿記の勉強のこととか、地震のこととか…
あっという間の3時間でした。
また、おしゃべりしようね、Nちゃん

そらとの徒競走対決
去年は余裕で勝てたのに、今年は…僅差での勝利…
確実においらは衰え、そらは成長。
来年は、そらの背中を追いかけることになりそうです…
たかだか30メートルを2本ダッシュしただけだったのに、
まさかまさかの全身筋肉痛
キャッチボールは意外と楽しくて、もっとやりたかったな。
心地いい疲労は、ときどき必要だなあ。

そんなこんなであっという間の里帰りでした。

ちなみに、里帰り前日。
懐かしいスワン学校の仲間と一献。
楽しい宴でした。19時スタートで、気がつけば24時。
のんびり互いの近況を語り合うっていいなって思った。
学校現場はやっぱりハード。
でも、スワン学校の仲間たちは皆ハートフルでプロフェッショナル。
そんな先生たちに出会えた子どもたちは最高です。
来年は、出会って10年らしい。初々しかったなあ、10年前

さっ、感傷に浸っている場合じゃない。
通常業務に移らなくっちゃ