そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

11月

2010年11月02日 | 日々のつれづれ
寒かったり、暖かかったりしている間に、もう11月。
今年も2ヶ月きってしまいました。

11月はいろいろ家族的行事のあるそらまめ家です。

まずは七五三。
あんずが満3歳。
ひまわりが数えの7歳。

ってことで、二人まとめてお参り&記念撮影です。
今回は写真館で記念撮影の後のお参り。
祈祷とかはしないで、お参りのみの予定。
よって、天気しだいでは写真撮影のみとなってしまうんだけどね。


それから、そらまめ夫婦の結婚記念日。
今年めでたく10周年です。
早いものです。
で、いい夫婦の日に入籍したので、その日は二人でディナーの予定。
と、いっても、飲みに行く程度ののりなので、
ドレスアップとかはしないけど、楽しみ楽しみ。
どこのお店に行こうかなあ。


あとは、そらサン、初めてのピアノグレードテスト。
わずか8小節の短い曲を2曲弾くだけなんだけれど、
すごく緊張しそう。
おいらもそらとともにバイエル練習中。
毎回レッスンに付き合っているので、
無料レッスンを受けているようなもんなんで。
いつまでついていけるかしら。
とりあえず、15級の課題曲はクリア♪


そうそう、ボランティアで仲良くなったお友達を
おうちに招いておしゃべり会もするんだ。
これがまたすごく楽しみ。
おしゃべり会に向けて、お掃除に励げむ毎日です。


誰かを招くとお掃除に気合が入るおいら。
でも、毎日きれいをキープできるようになりたいな。
そのためにも不要なものは捨てないとね。
ちょこちょこ不要なものを仕分け捨てまくっています。
「ガラクタ捨てれば自分が見える」を読み返し中。
「断捨離」も気になるなあ。
本屋で立ち読みしよっと。


しばらく、ミシンに触ってなかったから、ミシンも動かしたいし、
かぎ針編みやレース編みもしたいし…
スイーツも作りたいし…


あっ、デジカメ画像&写真の整理も。
ついでに年賀状のデザインもぼちぼち考えるかな。
某生命保険会社のカレンダー用の画像もコラージュしないとね。


やりたいこと満載だあ…


あっ、とりあえず、近いうちに11回目の献血行こっと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿