あんずサン、今日から隔離解除でございます。
何だかよく分からないけれど、尿検査でその判断が出来るみたいで。
基準値ギリギリだったけれど、今日からは登園OK♪
ふ~、長かった。
さてさて、おたふく風邪はまだ疑惑のままでございまして、
昨日、抗体の有無を調べるべく、採血を。
かかりつけ医は子どもだけを処置室へ連れて行って採血。
なかなか帰ってこない。
心配していると…
「ちょっと、難しくて、2回目です。ごめんなさい」
と、看護師さん。
小さいから血管も細いもんね。
泣き声が聞こえなかったから、1回目は泣かなかったんだ。
えらいえらい。と思っていたら、あんずの泣き声。
あー我慢してたんだ1回目は。がんばれ~っ。
と、思っていたら…
また看護師さん登場。
「ごめんなさい。なかなか難しくて、もう一度やらせてください」
何と!3回目!!!
仕方がありません。あんずサン、がんばれ~!
やはり号泣するあんず。
何とか終わって、泣きながらのご帰還。
ごほうびにシールと、普段はもらえないキラキラしたメモ帳まで。
ごきげんは少し回復するも、涙は止まらず…。
近くのコンビニで特大ソフトクリームと野菜ジュースを買って帰りました。
すごくがんばったからか、いつもお昼寝しなくても大丈夫なのに、
昨日は2時間近くも昼ね。
がんばったね、あんず。
今日から登園。
イヤダイヤダ星人が復活しそうです(汗)
朝のお別れがまだまだ悲しいあんずです。
何だかよく分からないけれど、尿検査でその判断が出来るみたいで。
基準値ギリギリだったけれど、今日からは登園OK♪
ふ~、長かった。
さてさて、おたふく風邪はまだ疑惑のままでございまして、
昨日、抗体の有無を調べるべく、採血を。
かかりつけ医は子どもだけを処置室へ連れて行って採血。
なかなか帰ってこない。
心配していると…
「ちょっと、難しくて、2回目です。ごめんなさい」
と、看護師さん。
小さいから血管も細いもんね。
泣き声が聞こえなかったから、1回目は泣かなかったんだ。
えらいえらい。と思っていたら、あんずの泣き声。
あー我慢してたんだ1回目は。がんばれ~っ。
と、思っていたら…
また看護師さん登場。
「ごめんなさい。なかなか難しくて、もう一度やらせてください」
何と!3回目!!!
仕方がありません。あんずサン、がんばれ~!
やはり号泣するあんず。
何とか終わって、泣きながらのご帰還。
ごほうびにシールと、普段はもらえないキラキラしたメモ帳まで。
ごきげんは少し回復するも、涙は止まらず…。
近くのコンビニで特大ソフトクリームと野菜ジュースを買って帰りました。
すごくがんばったからか、いつもお昼寝しなくても大丈夫なのに、
昨日は2時間近くも昼ね。
がんばったね、あんず。
今日から登園。
イヤダイヤダ星人が復活しそうです(汗)
朝のお別れがまだまだ悲しいあんずです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます