新居になり初めての台風襲来です。風の抜け具合や雨水のたまり具合など全くつかめていないので、どこをどのように対処したらよいか分からず、心配しております。玄関前は水はけが悪いと工事の際に指摘されていました。既に金魚が住めるくらいに水が溜まっています。明日の朝が怖いです。
電線は風でブランブランと揺れています。切れたらオール電化の我が家は停止します。枕元にはラジオとLEDのランプを用意しました。と思ったら、次男が遊んでいるし。彼はいきなり怒られました。息子たちは生まれてから、いわゆるマンション風の住宅しか経験がないので、台風といっても全然緊張感なし。昔の家は風で揺れたよな。怖かった。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 考えました。(7)
- 4人兄弟の話(4男は白柴)(235)
- デジタルな話(PCとスマートフォン)(425)
- 桜区文化財研究所(26)
- アントラーズファンクラブ土合支部(222)
- 埼玉ワイルドナイツ応援します。(1)
- ママの作品(32)
- 巡礼の旅(3)
- 自分で直す。(1)
- 鉄道研究所西浦和支部(34)
- 庭のお手入れ(118)
- その他の趣味(2)
- 懸賞 当たったよ。(2)
- その他の出来事(334)
最新コメント
- Unknown/G620Sが復活しました。
- あかぎのパパ/良いことと悪いこと
- ちえたろう/良いことと悪いこと
- ちえたろう/初めて むさしの号に乗る
- あかぎのパパ/大井町線の先頭に乗ったよ。
バックナンバー
ブックマーク
- 移動カフェ ウォーターシップカフェ
- goo
- 最初はgoo
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 255 | PV | ![]() |
訪問者 | 179 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 587,481 | PV | |
訪問者 | 270,106 | IP |